ライオンズ東中野ってどうですか?
87:
契約済みさん
[2009-12-06 20:55:46]
まあ、不安な点はありますが、購入したことに今のところ後悔はしていません。入居日が待ち遠しいです。あと2戸、早く決まってほしいですね。
|
88:
匿名さん
[2009-12-08 20:45:29]
建物が小さいというよりは、重厚感が思ったほどなく薄い感じがしました…。
|
89:
ご近所さん
[2009-12-08 22:11:46]
↑確かに安っぽい外観でしたね。
|
90:
契約済みさん
[2009-12-10 13:22:06]
マンションの模型と比較するとその通りに出来ているのだが、エントランスの写真と比較すると石のつや感や重厚感が全然違って、ちょっと残念な感じか。
私はマンションそのものは思ったより大きく感じました。 |
91:
匿名さん
[2009-12-10 17:36:12]
大京のマンションでパンフやCGとのギャップ大きいですよね。
どこのデベもそうですけど、大京はとくに感じます。 お隣の駅で数年前に竣工した物件もMRで見た資料と出来上がりをみてびっくりした記憶があります。 そちらは高級感全面に出してて値段が値段だっただけに。。 |
92:
匿名さん
[2009-12-10 19:44:14]
|
93:
匿名さん
[2009-12-11 08:50:33]
中野のアレです。あれはパネマジ酷かった。。実物がチープ過ぎ。買わなくて良かった。ここはまだ良い方かなと。
|
94:
匿名係長
[2009-12-13 16:18:16]
パネマジマジパねぇって
なんのスレですか? |
95:
匿名さん
[2009-12-14 12:42:33]
風〇好きがライオンズを語るスレですw
|
96:
契約済みさん
[2009-12-16 00:53:50]
久しぶりに公式ホームページを見たらあと最終一戸になっていました。この調子だと年内に決まってしまうかもしれませんね。外観もはっきりし(私は案外しっかりした印象を受けました)、内覧会の案内も届いて、いよいよといった感じですね。
|
|
97:
匿名さん
[2009-12-16 09:13:00]
戸数多くないとは言うもののこのご時世にこのペースはかなり頑張りましたね。うちは余りに線路沿いだったので悩んだ末に見送りました。
|
99:
匿名さん
[2009-12-27 03:43:40]
ザ、とつくライオンズは、内装等、仕様グレードがより高い物件で全国にまだ10件程しかないとのこと。
|
100:
匿名さん
[2009-12-27 08:27:38]
ザ ライオンズ上野の森は内装ショボかったよ。
|
101:
匿名さん
[2009-12-27 20:04:13]
そうなんだ。
|
102:
デベにお勤めさん
[2009-12-27 21:06:10]
残1はうそです
|
103:
匿名さん
[2009-12-27 23:58:26]
どういうことや?
|
104:
契約済みさん
[2010-01-01 09:44:10]
あけましておめでとうございます。どうやら年内に完売したようですね。よかった^^
|
105:
名無しさん
[2010-01-02 17:26:45]
おめでとうございます
完売とは、よかったですね 皆さん、引っ越しの日程は決まりましたか? 早く住みたいです。 |
106:
契約済みさん
[2010-01-03 11:24:52]
まだ引っ越し日は正式に決定していないですが、そろそろ引っ越し見積もりをお願いしないといけないですね。内覧会が終わると実感がわいてくるのでしょうね、きっと。
|
107:
パネえ
[2010-01-03 20:01:57]
実物をパンフレやCGとよく比べましょう。
|
108:
契約済み
[2010-01-11 02:53:19]
↑と言われても。
完売してますし。 きちんと出来上がったら、また変わると信じたい。 |
109:
匿名
[2010-02-14 17:09:40]
内覧会行きましたか?
わりと電車はうるさいですね。 仕方ないかな。 |
110:
匿名
[2010-03-27 19:46:19]
皆さん音沙汰ないですね
なかなか快適な生活を送ってます。 |
111:
匿名さん
[2010-03-29 19:14:25]
私もとても快適に住んでます。駅近は本当に便利です。買い物,通勤に新宿にも阿佐ケ谷,荻窪にも簡単に出られるので重宝してます。
|
112:
匿名さん
[2010-04-01 18:34:13]
スーパーってどちらに行ってますか?
|
113:
入居済み住民さん
[2010-04-25 23:35:13]
スーパーはキッチンコートが気に入ってます。前のホテルが正直、気になりますが、駅前なので後悔していません。
|
114:
匿名
[2010-05-14 17:42:37]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
115:
匿名
[2010-05-14 17:44:07]
実際暮らしてみるとホテルは気になりません。
微妙に改札が遠いのが、面倒になりました。 ちょっと贅沢ですね。 西口のイチバは割と使いますね。 裏側の駐車場が空いてるのが管理的には気になります。 |
116:
入居済み住民さん
[2010-05-18 03:54:58]
月末総会ですね
皆さん出られますか? |
117:
入居済み住民さん
[2010-07-20 11:18:09]
裏の駐車場は、幅が1.7m未満のクルマしか入らないという制限があるにの、使用料が高いので、安くしてほしいです。あと騒音については、上の階の音が意外と響きます。一番静かなのは、内向いの玄関と廊下、トイレ、浴室です。窓があるリビングや寝室は駅のチャイムや電車のブレーキ音が聞こえます。自転車置き場も無駄に広いくせに、ごみ置き場が狭いです。エレベータも鍵のタッチと押しボタンと2回操作するのが不便です。
|
118:
匿名
[2010-08-16 11:34:32]
南向きならいいのでしょうが北側はやっぱりうるさいですね。
玄関、廊下が静かでも仕方ないですね。 確かに自転車置場は広すぎてますね。 管理の方がすごく感じがよいのでありがたいです。 |
119:
匿名さん
[2011-05-22 01:52:17]
東中野のマンションの購入を検討しています。
中古で南向き1LDKの物件が売りに出てるみたいなんですが、間取りの割りに高く感じました。 設備とかがいいんでしょうか? |
121:
住人です。
[2014-10-22 16:41:32]
こんなに便利なマンションがあったのでしょうか(笑)。
・東中野駅、西口にも1分、東口にも1分。特に西口までは30秒で着きますけど。 ・電車の騒音、全く気になりません。締め切ると無音ですよ。 ・免震構造は、東中野ではパークタワーとライオンズだけです。 ・完全南向き、四方を公道で囲まれてますから、日当たり最高です。 ・ラブホ(ホテルパセオ)は斜め向かいですので、視界に入りませんよ。 ・概観、インテリアが最高で他のマンションの比ではありません。 |
122:
匿名さん
[2014-10-22 21:02:06]
>>121
なんなの唐突に。 |
123:
匿名さん
[2014-10-22 21:52:56]
他の東中野のマンションけなしてる人と同一人物みたいだけどここを中古で高く売りたいんじゃないの?
|
124:
匿名
[2014-10-23 14:07:12]
まあ、でも利便性と免震はすごいっすわ・・・
電車の音も気にならないしね ユニゾンやパークタワーよりはいいですわな |
125:
匿名です
[2014-10-23 15:02:44]
やっぱり駅ちかでしょうね。
奥に出来たグレーシアって、近隣住民とトラブルつづきと聞いたんですが? あそこ、駅まで3分と書いてありますが、絶対無理だと思います・・・ プラウドが邪魔してものすごい迂回しないといけませんよね。 5分はかかりますけど・・・ |
126:
すずきさん
[2014-10-23 15:27:30]
山の手沿いのオーベルってよくないですか?
まだ販売してるみたいですし。 駅1分でつきますし。 |
128:
匿名
[2014-10-23 15:56:42]
住人です。免震構造がうちとパークタワーだけって、ほんとですか??
|
129:
匿名さん
[2014-10-24 01:06:25]
>>128
うっそぴょ~ん |
134:
匿名さん
[2014-10-24 15:26:50]
自作自演するときは、ちゃんと名前変えましょうよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報