「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
9051:
名無しさん
[2022-10-04 09:12:53]
|
9052:
匿名さん
[2022-10-04 09:17:40]
このスレでは「自作自演」「なんとか工作」という言葉を超高層推進派が使っていますよ
|
9053:
マンコミュファンさん
[2022-10-04 09:19:30]
|
9054:
匿名さん
[2022-10-04 09:27:01]
>>9042 匿名さん
文の京と言って学校重視を言い出したのは成澤区長だったと思うが |
9055:
匿名さん
[2022-10-04 09:38:00]
確かに20階建推進派は劣勢になると意味不明な文章を入れて誤魔化しますね。
皆わかっていないとでも思っているのでしょうか。 |
9056:
匿名さん
[2022-10-04 09:40:21]
一人だけかもしれませんが。
|
9057:
匿名さん
[2022-10-04 10:03:07]
都市計画で46メートルの高さ制限がされているのですから46メートル以下の高さのマンションにするといいです
|
9058:
匿名さん
[2022-10-04 10:52:53]
>>9057 匿名さん
だけどそうなると屏風みたいに西側を塞ぐ15階建てが建ってしまうので、かえって日当たりわるくなるし緑地帯もできないので誰も得しない。 |
9059:
匿名さん
[2022-10-04 11:27:50]
緑地帯ってどこにですか?
別のマンション計画のことを言ってますかね |
9060:
匿名さん
[2022-10-04 12:08:11]
屋上緑化のことを指しているのでは?
|
|
9061:
匿名さん
[2022-10-04 13:47:44]
46m高度地区に学校があることが何かの間違いと諦めるしかないかも
|
9062:
匿名さん
[2022-10-04 13:52:30]
いや、逆でしょう。
文教地区なのに46mに設定したのが間違い。 次の改正では間違いが解消されるかもしれませんね。 |
9063:
匿名さん
[2022-10-04 14:04:10]
権力者が異を唱えればルールが従うとは文京区らしくないですね
|
9064:
匿名さん
[2022-10-04 14:05:44]
反権力の立場からすると全面的に応援するという風にはならないような気がします
|
9065:
匿名さん
[2022-10-04 14:12:11]
あのー、宝生ハイツのことを書くのなら、別にスレを立ててくださいませんか? 正直、私はこの件については全く興味ないので。もっと文京区のほかのことについて知りたいです。どうぞご検討ください。
|
9066:
匿名さん
[2022-10-04 14:26:05]
>>9065 匿名さん
放置が一番ですよ |
9067:
匿名さん
[2022-10-04 14:33:46]
>>9062 匿名さん
(仮称)宝生ハイツ建替え計画の高さ制限は46メートルです。 文京区の絶対高さ制限は2010年に素案が示され4年かけて都市計画決定されました。そのような事情から、絶対高さ制限が見直しされること(絶対高さ制限の強化も緩和も)は、すぐにはないと思われます。 |
9068:
匿名さん
[2022-10-04 15:11:55]
地元町会は46メートルを超える高さにすることに反対していますよ
|
9069:
匿名さん
[2022-10-04 16:47:30]
60メートルにすればもっと日当たりがよくなるのに...
|
9070:
匿名さん
[2022-10-04 16:52:47]
港区なら特例で容積率アップの建て替えでも全く問題にならないのにな
ワンブロック買いまとめるしな オプレジが大活躍するわけよな |
9071:
匿名さん
[2022-10-04 17:05:24]
文京区でもブロックで意見がまとめられた春日・後楽園は超高層です。
|
9072:
匿名さん
[2022-10-04 18:05:18]
ブロックで意見がまとまってないから
いびつでしょ。 |
9073:
匿名さん
[2022-10-04 18:51:28]
>>9071 匿名さん
大きなビルを持っているところが参加しなかったからね。まあまだ新しいのでわざわざくずすとなると余計なコストがかかるしな。でも上手くまとめた方だと思う。政府が公権力を行使したり、でかい財閥系企業が財力にものをいわせてまとめるのと違って住民主導だからなお凄い。上から目線と言われるかもしれないが、よくがんばった、感動した!とほめてあげたい。 |
9074:
匿名さん
[2022-10-04 19:00:09]
等価交換で菊坂の日当たりのいい南西向緩斜面の広い土地にビルに囲まれている学校が移転して、日当たりのいい南側に神社にご遷宮いただいて、全部ひっくるめて再開発で小学校と公共施設と緑あふれる公開緑地が美しい高層マンションが建てば万事解決かという夢を昨日見たよ。みんなニコニコ笑っていた。
|
9075:
匿名さん
[2022-10-04 19:11:32]
宝生会が地元町会と揉めているからどうしようもない。
|
9076:
匿名さん
[2022-10-04 19:17:26]
揉めているのかな、お願いされているだけでしょ。
|
9077:
管理担当
[2022-10-04 19:27:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
9078:
匿名さん
[2022-10-04 20:09:08]
建築計画のお知らせ看板って「東京都建築審査会」の前に立つものなのですね。
てっきり審査が通ってから立つものと思っていました。 |
9079:
匿名さん
[2022-10-04 20:22:42]
周辺と協議して設計が変わることもあるでしょうからね、図面が固まらないうちは審査できないでしょ
|
9080:
周辺住民さん
[2022-10-04 20:24:12]
宝生ハイツの話題が多いので、専用スレ立てました。今後こちらにお願いします。宝生ハイツ以外の話題が困難になっていますので、ご協力ください。
皆様 レスが見にくいと思ったら、こちらへの誘導をお願いします。 (仮称)宝生ハイツ建替え計画 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683034/ |
9081:
周辺住民さん
[2022-10-04 20:26:23]
|
9082:
匿名さん
[2022-10-04 20:28:44]
>>9080 周辺住民さん
おつかれさまです。ありがとうございました。次からは運営さんの削除の腕のみせどころですね。 |
9083:
匿名さん
[2022-10-04 20:32:37]
|
9084:
評判気になるさん
[2022-10-04 21:09:52]
>>9078 匿名さん
東京都紛争予防条例の規定で、建築基準法に基づく許可を申請する場合には、その申請の前に標識を掲げる義務があります。(仮称)宝生ハイツ建替え計画の場合は、東京都文教地区建築条例に基づく許可の申請も必要で、その申請の前に標識を掲げる義務があります。 |
9085:
匿名さん
[2022-10-04 21:47:57]
|
9086:
匿名さん
[2022-10-04 23:03:29]
一般的な標識の設置のルールですから、ここでいいと思います。違うのでしょうか?
|
9087:
マンション掲示板さん
[2022-10-04 23:05:51]
|
9088:
匿名さん
[2022-10-04 23:08:58]
条例で建築計画のお知らせ標識を早く出す義務があると知ることができましたが。
|
9089:
匿名さん
[2022-10-04 23:12:10]
他の物件の参考にもなります。
|
9090:
管理担当
[2022-10-04 23:14:09]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
9091:
匿名さん
[2022-10-04 23:52:38]
|
9092:
通りがかりさん
[2022-10-05 02:05:49]
昨夜久々に白山通りを歩いていて、小石川にブックオフが出来ていたことを知る。
やけに小さい店構えだったな…と思って調べてみたら、買取専門の店舗というか窓口なのね。 |
9093:
匿名さん
[2022-10-05 05:53:23]
春日通り富坂下の交差点で分離帯が壊れてますね。何がありましたか?
|
9094:
匿名さん
[2022-10-05 08:47:19]
>>9092 通りがかりさん
マーケティングデータ的には自宅に(割と古書市場で評価の高い)本を持っている世帯が多いけれど、ブックオフでラノベとか漫画を買うような層は住んでないってことね。 |
9095:
匿名さん
[2022-10-05 09:19:09]
なぜ今ここにブックオフを作るのかと思ってましたが、そういうことだったんですね
|
9096:
匿名さん
[2022-10-05 10:22:08]
>>9095 匿名さん
この辺のお年寄りの家には現代思想とか世界のバックナンバーがころがっている率高そうです。 |
9097:
匿名さん
[2022-10-05 10:53:37]
>>9095 匿名さん
割と白山とか小石川のあたりって住宅街の中を歩いていると古美術商の看板をよく見ますし、何で食っているのやら不明な古書店もよく目にします。 |
9098:
周辺住民さん
[2022-10-05 11:37:09]
> 何で食っているのやら不明な
人生勝ち組の人ですね。蓄えが十分にあってボケ防止で営業している、みたいな。 |
9099:
匿名さん
[2022-10-05 12:32:08]
>>9098 周辺住民さん
とはいえ最近は色々と古道具とか古着を売り始めているのでなかなかああ見えて大変なようです。そのうちマンションになっちゃうかもしれません。 |
9100:
周辺住民さん
[2022-10-05 19:00:21]
>>9092 通りがかりさん
これですね。その名も「BOOKOFF総合買取窓口 春日白山通り店」。 https://www.bookoff.co.jp/shop/shop80116.html > 本だけではなく、腕時計や貴金属、服、トレカ、ホビー、食器やスポーツ用品までなんでもお売り下さい! なので貴金属など期待していそうです。 |
いや、それは反対派、劣性派の常套句だと思うけど。