「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
8751:
匿名さん
[2022-09-25 09:00:39]
|
8752:
匿名さん
[2022-09-25 09:07:16]
>>8750 匿名さん
そこのHPの敷地をみると敷地の半分ぐらいが緑地で木が密植されて林のようになっている場所もあるそれぐらいあると星三つだということがわかりますね。 十分な敷地があればそれだけのことができるという証拠でしょう。 文京区も住居専用地域に十分な敷地が確保できれば同様の物件も建つ可能性はありますね。しかしまず無理でしょう。それは条例云々とは別な要因だと思います。 |
8753:
匿名さん
[2022-09-25 09:07:47]
港区のマンションと比べてみると違いは明白ですよ。区の指導も違っています。
|
8754:
匿名さん
[2022-09-25 09:08:13]
やはり再開発なくして文京区の緑化の推進は困難そうです...
条例を定めてそれでよしという意識が低いことでは... |
8755:
匿名さん
[2022-09-25 09:19:30]
>>8753 匿名さん
>港区のマンションと比べてみると違いは明白 そうなんですよ、違いは明白なんです。再開発に積極的な港区と再開発に対して抑制的な区民のいる(多い、とはあえて言いません)文京区とでは大きな違いが出るに決まっているでしょう。 |
8756:
匿名さん
[2022-09-25 09:42:56]
文京区は一種低層がかなりありますからね。令和に一低が求められているのかは謎。
|
8757:
匿名さん
[2022-09-25 10:05:44]
再開発をして緑の☆が3つになるのが港区。再開発をしても緑の☆の数が増えないのが文京区です。
|
8758:
匿名さん
[2022-09-25 11:52:07]
一昔前の中国みたいに片っ端から緑のペンキを塗りたくればいいんだよ
物事の表層しか見ない文京区民にはそれで十分 |
8759:
匿名さん
[2022-09-25 12:05:55]
中国だったらとっくの昔に一戸建ては全部取り壊されて高層マンションになってそう。
|
8760:
匿名さん
[2022-09-25 13:49:28]
|
|
8761:
匿名さん
[2022-09-25 13:51:22]
>>8756 匿名さん
>令和に一低が求められているのかは謎。 まあそこまで言わなくても、好き好きだと思いますけどね。 ただ階段とか坂が多くて歳をとったらとても住めないみたいな場所もあるので(大和郷クラスはさすがにそれはないですが)そういうところは地下室アパートとか賃貸マンションとかがゴチャゴチャ建っているところも多いので(なぜかそういうのには反対運動が起こらないという笑)、再開発でいいものを建てて、道や坂もより緩やかに改修するとかしてもいいと思うんですよね。 そもそも春日通りの本郷台の坂は元気な若者でないと登れないほどの酷い急坂だったのを切り通して緩やかにしたものですよね、同じことを令和にしていけない理由はありません。 |
8762:
匿名さん
[2022-09-25 13:53:26]
>>8759 匿名さん
反対している一軒の周りをぐるっと道路にしちゃったりとかね、あの国はなかなかメチャクチャ。でも日本はちょっと一部のへそ曲がりの権利を認めすぎ。 |
8763:
匿名さん
[2022-09-25 13:57:45]
上流の >>8460 匿名さん でもとりあげられていますが、 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jares/30/4/30_106/_pdf において 日本大学の安藤先生は 「反対住民の「ごね得」は防止できるのか。」 とすら言っていますね。ごね得という言い方は穏やかではないですが、サステイナブルな低炭素社会を作っていかなければならない現代では、一刻も早く地球温暖化を止めるためにも、ある意味開発独裁的な手法も止む無いのではないかとすら思うときがあります。あまりゴネゴネするのも社会人としてどうよ、みたいな感じですね。 |
8764:
匿名さん
[2022-09-25 14:01:22]
古いマンションは断熱性が低く、冷暖房効率も悪い、このご時世にネット環境も悪い、故障箇所が生じても交換部品がもはやない、震災が来たら倒壊しなくても居住不適格になる可能性もある。その人たちのために莫大な戸数の仮住居を手配しなければいけない。それにはどれだけのお金がかかることでしょう。こんなの全然サステイナブルじゃない。延命するだけ社会的な損失が増すばかりでしょう。情緒だけで考えるのはこの際やめませんか。
|
8765:
匿名さん
[2022-09-25 15:23:26]
古いマンションって湯島ハイタウンの話?
|
8766:
周辺住民さん
[2022-09-25 16:26:53]
>>8762 匿名さん
スレチで申し訳ないけど、日本でも成田空港に囲まれた一軒家がありますね笑 いまはペンションのようですけど。 |
8767:
周辺住民さん
[2022-09-25 16:28:38]
> そもそも春日通りの本郷台の坂は元気な若者でないと登れないほどの酷い急坂だったのを切り通して緩やかにしたものですよね
ちなみにこれは、市電を通すに当たって、市電が登れる勾配に抑えるようにした結果ですね。 |
8768:
匿名さん
[2022-09-25 17:05:44]
安藤坂も市電が登っていたとのこと。上69のバス路線です。
|
8769:
周辺住民さん
[2022-09-25 17:10:54]
今のバスの路線は、市電~都電を受け継いでいますね。バス停の位置もほぼそのまま。
|
8770:
評判気になるさん
[2022-09-25 17:23:03]
さきほど本郷三丁目でお神輿を担いでいるのを見ました。お祭りだったんですね。
|
8771:
匿名さん
[2022-09-25 17:56:42]
上野・湯島あたりにはゲイやオカマの人も少なくないのだから、かなまら祭りのエリザベス神輿みたいなの担いで練り歩いてほしいですよね
|
8772:
周辺住民さん
[2022-09-25 18:09:05]
>>8770 評判気になるさん
櫻木神社のお祭りです。櫻木神社は室町時代後期に太田道灌が江戸城内に創建したのが始まりで、1691年に現地に遷座しました。地味な神社ですが、歴史の重みを感じます。 |
8773:
匿名さん
[2022-09-25 18:28:49]
文京区には60の坂道があり、その多くが道路法の規定(勾配12%以下)を満たさないそうです。
|
8774:
周辺住民さん
[2022-09-25 18:45:16]
>>8773 匿名さん
規定を満たさないどころか、階段もありますよね。 |
8775:
匿名さん
[2022-09-25 18:53:31]
文京区って無法地帯だったのですね…
|
8776:
周辺住民さん
[2022-09-25 19:16:48]
>>8775 匿名さん
道路法の規定(道路構造令)は新設する場合にそうしろという規定です。既存の坂道には適用されませんので、無法ではありません。 |
8777:
匿名さん
[2022-09-25 19:47:03]
>>8776 周辺住民さん
まあ既存不適格みたいなものですけど、新設する場合にそれは道路じゃないと言われているものが、生活道路になっている人のご苦労たるや... |
8778:
匿名さん
[2022-09-25 19:49:28]
それは少し不正確で、道路をつけかえたり構造を直したりする場合には道路法の基準に合わせることが求められます。
|
8779:
匿名さん
[2022-09-25 19:49:51]
上流でも指摘があったけれど、文京区の魅力ある坂、という話は地元に実際に住んでいる人にとっては不評ですよね。六本木ヒルズも、それができる前は坂や階段の多い街だったことが知られています。それが今はどうでしょう。これ、本当になんとかならないもんですかね。
|
8780:
匿名さん
[2022-09-25 19:51:31]
>>8778 匿名さん
いや、道路法の基準に合わないってことは少なくとも人間が歩くにはあまり適していないという事実を示しているでしょ。違法とかなんとか言うのではなく、区民の苦労をなんとか軽減しようという観点からするとなんとかしなければいけないですよね。 |
8781:
匿名さん
[2022-09-25 20:00:10]
積雪で転ぶ人が多い
|
8782:
周辺住民さん
[2022-09-25 20:26:52]
>>8777 匿名さん
苦労はそうですね。多くの坂道は江戸時代から変わっておらず、個人的にはそのままでいいんじゃないかとも思います。 坂道を緩和するとなれば、斜めに付け替えるしかなく、そうすると移動距離が長くなってしまい、現状のままでいいじゃん、という結論に至るかもしれません。 |
8783:
匿名さん
[2022-09-25 20:28:59]
>>8782 周辺住民さん
>坂道を緩和するとなれば、斜めに付け替えるしかなく、 簡単だよ、大型再開発で商業施設や住宅を整備してエスカレーターやエレベーターで登れるようにすればいいんだよ。六本木ヒルズの近辺の高低差の問題は完全にエレベーターとエスカレーターで解消された。 |
8784:
匿名さん
[2022-09-25 20:29:48]
そもそも商業施設ができれば、坂を登る必要もなくなるかもしれませんね。
|
8785:
匿名さん
[2022-09-25 20:32:49]
忠弥坂に沿って三井不動産が公共エスカレーターを設置したら本郷一丁目の周辺住民から評価されるのかもしれないね
|
8786:
匿名さん
[2022-09-25 20:35:51]
>>8785 匿名さん
地下室マンションだとか言って反対運動をするへそ曲がりがやってくるからダメだよ。 ああいうのを説得するのは地域社会の責任だと思うんだよね。放置しておくとどんどんおかしくなってくる。 |
8787:
周辺住民さん
[2022-09-25 20:40:48]
>>8783 匿名さん
湯島のサミットがそうですね。でも、商業系の用地地域でないとその手は使えなさそうです。私が住んでる地域で言えば、外記坂とか旧東冨坂とか鐙阪とか炭団坂とか梨木坂とか胸突坂とか新坂とか。 |
8788:
匿名さん
[2022-09-25 21:37:03]
|
8789:
匿名さん
[2022-09-25 21:38:27]
むしろ解消しなければいけないのは、丸の内線線路の西側ですよね。
環状3号線を通すのはむしろあの地域の人々の生活利便性を著しく高めるはずなんですけどねえ。 |
8790:
匿名さん
[2022-09-25 21:48:52]
小日向の住民は道路を通しませんね。まず間違いなく。
|
8791:
マンコミュファンさん
[2022-09-25 23:05:41]
>>8783 匿名さん
湯島三丁目の積水ハウスの賃貸マンション(地上一階と地下一階にサミットストア)も、地下三階から地上一階をつなぐエレベーターができ、周辺住民が24時間利用できます。それまでは、脇にある急勾配の実盛坂(階段)を上るか、迂回するしかなく、この公共エレベーターの誕生は、湯島住民に利便性をもたらしました。 |
8792:
匿名さん
[2022-09-25 23:18:20]
まあこれからは都心も緩やかに人口が減っていきますから、文京区も違法急坂の近くから空き家が増えていくんじゃないですかね。
|
8793:
匿名さん
[2022-09-26 08:33:36]
|
8794:
匿名さん
[2022-09-26 10:59:57]
マンションも安くなるといいな。
|
8795:
匿名さん
[2022-09-26 13:58:34]
>>8794 匿名さん
地元対策で費用が嵩むから安くならなさそうだけどね |
8796:
周辺住民さん
[2022-09-27 20:14:42]
>>8790 匿名さん
世代が変わったらどうなるかわかりませんよね。今だって少数の反対派の声が大きいだけかもしれません。 |
8797:
匿名さん
[2022-09-27 20:25:22]
実のところ反対するほうが常に弱者で正しいなんてことはないんだよな。
法人とかがその傘下のネットワークを使って個人の小さな希望を破壊するケースだってあると思うんだよね。最近そういうあべこべなケースがあるように思う。 |
8798:
匿名さん
[2022-09-27 20:26:28]
やっぱりね、法人ってのは公器だからさ、やっていいことと悪いことがあるんじゃないかなって気がする。
|
8799:
匿名さん
[2022-09-27 21:59:30]
小日向は無理ですね。
|
8800:
匿名さん
[2022-09-28 01:23:41]
>>8798 匿名さん
> やっぱりね、法人ってのは公器だからさ、やっていいことと悪いことがあるんじゃないかなって気がする。 公益社団法人宝生会が地元町会が反対している中で超高層の能楽堂付きマンションを建設しようとしている件でしょうか? |
8801:
匿名さん
[2022-09-28 07:25:39]
逆ではないでしょうか?意味するのは同じ法人格でも学校法人を指すのでは。
|
8802:
匿名さん
[2022-09-28 07:26:21]
|
8803:
匿名さん
[2022-09-28 08:28:20]
公益社団法人が地元住民が反対しているのを押し切って超高層マンション建設をしようとしているなら、そっちの方が疑問に思う。
メディアが関心を示しそうな事件ですね。 |
8804:
匿名さん
[2022-09-28 08:41:20]
マンション紛争 文京区 多発
でググったら https://hongou4.jimdofree.com/2016/03/31/%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E... の記事が出てきました。これまでにも本郷でマンション紛争が起きているのですね。 |
8805:
匿名さん
[2022-09-28 08:52:13]
噂の!東京マガジンでも取り上げられてましたね
|
8806:
匿名さん
[2022-09-28 08:53:39]
|
8807:
匿名さん
[2022-09-28 10:15:48]
文京区のマンション紛争は解決に向かうのか!?噂の現場は今後にも注目しています。
|
8808:
周辺住民さん
[2022-09-28 10:25:37]
>>8804 匿名さん
それ、数年前に14階建てが完成済みです。 |
8809:
匿名さん
[2022-09-28 10:54:44]
>>8803 匿名さん
文京区で超高層のマンションを建てるのに地元住民が大賛成なんてあるんですか? それこそメディアが関心を示します。反対運動ののぼりとか横断幕が目に焼き付いてます。まったく、なんて区だ。 |
8810:
匿名さん
[2022-09-28 10:58:25]
ルサンクみたいに最終的に勝ったのは弁護士だけだった。みたいな事にならないことを祈ります。
|
8811:
匿名さん
[2022-09-28 11:57:57]
ル・サンク小石川事件で、儲けているのはコンクリート業者と鉄骨業者と
ゼネコンの安藤ハザマなんですが、それを示さないようにしているのですね? |
8812:
匿名さん
[2022-09-28 12:18:02]
警備会社も儲けていそうです。いまもガードマンが警備しているから…
|
8813:
匿名さん
[2022-09-28 12:41:11]
>>8809 匿名さん
(仮称)宝生ハイツ建替え計画の公聴会にもメディアが取材しに来ていたようですが |
8814:
匿名さん
[2022-09-28 12:51:30]
宝生ハイツ建て替え反対派のレスが湧いてくるな。そこに住んでる住民もいるのに、静観できない輩にはうんざり。
|
8815:
匿名さん
[2022-09-28 12:54:07]
ややこしや ややこしや
|
8816:
匿名さん
[2022-09-28 12:56:26]
|
8817:
評判気になるさん
[2022-09-28 13:05:23]
宝生ハイツの人の建替えに配慮と言うなら、超高層マンションに反対している地元町会の人もそこで暮らしているわけで。
|
8818:
匿名さん
[2022-09-28 13:09:36]
20階だから反対されているのであって46メートルの内側で建てれば反対されないと思う
|
8819:
匿名さん
[2022-09-28 13:44:41]
たまに湧いているのは超高層案賛成の少数派の方
|
8820:
匿名さん
[2022-09-28 13:50:14]
オルガノの跡地に総合設計制度で広い緑地をもつ壮麗なタワーマンションが建たないかな、今から楽しみだ。
|
8821:
匿名さん
[2022-09-28 13:59:28]
官民連携による緑の創出、文京区は大きく舵を切った!
総合設計制度による緑地帯はこれからずっと増えていく 「文京区マスタープラン見直し検討協議会(第1回)資料6 1頁 https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0245/4057/9siryou6.pdf |
8822:
匿名さん
[2022-09-28 14:07:09]
|
8823:
評判気になるさん
[2022-09-28 14:08:18]
|
8824:
匿名さん
[2022-09-28 14:18:09]
>>8823 評判気になるさん
ですよね、単一のマンションで所有権だとすれば空前の規模かと。小石川パークタワーより広いんじゃないですかね。あれだけ広いと小学校の新設とかできそうです。高さを出せば大きな緑地も作れるでしょう。 |
8825:
周辺住民さん
[2022-09-28 14:48:02]
>>8824 匿名さん
グーグルマップでの計測になりますが、オルガノは更地部分だけで3500㎡くらい、現社屋部分も含めると4700㎡くらいになります。建てられる床面積は最低でも2万㎡くらい、地下室マンション扱いにすれば3万㎡くらい建てられそうです。南側に建っているパークコートが1万㎡超くらいなので、いかに巨大かがわかります。 |
8826:
匿名さん
[2022-09-28 15:07:47]
パークコートの時に反対運動が激しく、行政訴訟にもなりましたよね。
|
8827:
匿名さん
[2022-09-28 15:16:58]
>>8825
オプレジが10軒くらい建てられそうですね! |
8828:
匿名さん
[2022-09-28 17:44:24]
オルガノの跡地は仮に総合設計制度使えても絶対高さ24m×1.5で、
最高36mじゃないのかな。 |
8829:
周辺住民さん
[2022-09-28 18:53:01]
>>8828 匿名さん
それは菊坂沿いだけで、その奥は22m×1.5で最高33mです。 |
8830:
匿名さん
[2022-09-28 18:53:51]
|
8831:
匿名さん
[2022-09-28 18:56:03]
>>8828 匿名さん
再開発指定して虎麻級のやつをどーんといきましょう! |
8832:
匿名さん
[2022-09-29 07:18:23]
「マンション建て替え見直しを」桜蔭学園や地元自治会
https://www.tokyo-np.co.jp/article/205301 |
8833:
匿名さん
[2022-09-29 08:32:23]
管理組合といいながらマイライフ・ハウジングという業者なのですね。東京新聞の記者は正しく表示していますね。
|
8834:
匿名さん
[2022-09-29 08:39:42]
>>8831 匿名さん
菊坂全体の再開発に結びつければ多分可能だと思う。 |
8835:
匿名さん
[2022-09-29 08:41:14]
菊坂の南側は崖下の小路との高低差が激しく個人で建築することが非常に難しい。
再開発で大きくかわるべき |
8836:
匿名さん
[2022-09-29 08:43:34]
再開発って大変なんよ。
|
8837:
匿名さん
[2022-09-29 08:58:00]
総合設計で揉めるよりいいよ
|
8838:
匿名さん
[2022-09-29 09:00:27]
|
8839:
匿名さん
[2022-09-29 09:03:07]
再開発となると、50年ぐらいかかりそうだけど。。。
|
8840:
匿名さん
[2022-09-29 09:04:24]
(仮称)宝生ハイツ建替え計画でも文京区が積極的にかかわればいいんじゃないかな?
|
8841:
匿名さん
[2022-09-29 09:13:16]
関わって何するの。。
|
8842:
匿名さん
[2022-09-29 09:19:10]
|
8843:
評判気になるさん
[2022-09-29 09:34:59]
共同通信にも載っていましたよ。
https://news.google.com/articles/CBMiLGh0dHBzOi8vd3d3LjQ3bmV3cy5qcC9sb... メディアが取り上げているし、いまさら、そっとしておけというのはおかしいでしょ。 |
8844:
匿名さん
[2022-09-29 10:44:52]
|
8845:
匿名さん
[2022-09-29 10:57:20]
宝生会に寄った人がいるようですね。
|
8846:
匿名さん
[2022-09-29 11:08:14]
>>8839 匿名さん
そこまでかからないよ、大丈夫。 |
8847:
匿名さん
[2022-09-29 11:41:12]
>>8846 匿名さん
後楽二丁目地区なんて昭和63年に「後楽二丁目地区まちづくり基本計画」策定ダヨ |
8848:
匿名さん
[2022-09-29 12:53:18]
そっとしておいてあげようという人は、超高層マンション賛成派でしょうね。
新聞で全国的に報道されている時点でそっとしておくようなものでないと思いますが。 |
8849:
匿名さん
[2022-09-29 13:10:17]
>>8847 匿名さん
長いところは長い、環状3号線なんてもはや戦後史を通じて計画中。あれのおかげで防災も遅れて、街としての発展も阻害されているのに、文京区は計画撤回ばかり言い立てて、でかいコンクリの壁を素手で叩いて大声で泣き喚いているみたいなことを東京都相手に何十年も続けている。子供じゃないんだから、通して街を発展させる事業にすればすんなりきれいに解決なのにね。 でも短いところは短い。 |
8850:
匿名さん
[2022-09-29 13:29:57]
小日向に都市計画道路を通すのは困難と思うよ。
向丘も難しそう。 |
確かに東京都のHPをみると文京ガーデンは星二つ、一ついえることはあれでもまだ敷地全体の植栽の比率的には小さいんだろうね。実際、行ってみると植木でいっぱいの庭園ではないことがわかる。おそらくそうしたら避難場所としても使えないというのもあるだろう。その辺で星二つだろうね。
今販売中のものだとプラウド文京千石スクエアがみどり星二つになる。文京ガーデンとくらべると著しく少ないように見えるが、多分星二つといっても、だいぶ幅があるのだろう。予算の面や変形敷地で配棟計画が難しかったことも文京ガーデンが星三つになれなかった原因と考えるけどね。条例とは全く関係のない事情でしょう。