東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 20:46:06
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

8201: 匿名さん 
[2022-09-17 08:54:03]
>>8196 周辺住民さん
>>8198 匿名さん
東京都や文京区が監督して問題ない適法な計画ですから安心して建ててもらいましょう。
8202: 周辺住民さん 
[2022-09-17 08:55:57]
宝生ハイツ建て替えに関しては、総合設計の許可はまだのようです。下記URLにフローが載っていました。いま公聴会を終えたところなので、次は建築審査会でしょうか。ここが通れば事実上、許可されると思います。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/kijun/pdf/sogo_sekke...

総合設計制度が不許可になった例は知りませんが、建築審査会でダメ出し食らったケースはありますよね。
8203: 匿名さん 
[2022-09-17 08:57:45]
>>8199 匿名さん
以前から不思議に思うんだけど、大学とかのホールで有料のプロのコンサートが開かれるケースがあるんだけど、これって違法ではないですか?
8204: 匿名さん 
[2022-09-17 08:58:14]
東京都は現在審議中です。
結果はこれからになります。
8205: 匿名さん 
[2022-09-17 08:58:56]
建築主が総合設計の許可申請を取下げした例はあるようです。
8206: 匿名さん 
[2022-09-17 08:59:58]
>>8202 周辺住民さん
>建築審査会でダメ出し食らったケース
反対する人はそこにすがるしかないでしょうね。
近所にもそれで潰れたプロジェクトがありますし...

ただ、能楽堂が仮に引っ越したとして、この地域で許された最大の建物が建つともっと日当たりが悪くなるという...
8207: 匿名さん 
[2022-09-17 09:02:41]
>>8203 匿名さん
学校に付属した施設は学校として扱われます。
宝生会が各種学校や専修学校を設置していれば学校として扱われるかもしれませんね。
8208: 周辺住民さん 
[2022-09-17 09:09:40]
現地の掲示で用途は共同住宅、能楽堂と明記されていますね。
8209: 匿名さん 
[2022-09-17 09:11:39]
ちなみに現地の標識には高度地区も文教地区も記載がないです。
8210: 匿名さん 
[2022-09-17 09:14:47]
かつて宝生会と学園との間で交わされたとされる覚書?が、
法的には有効なのか無効なのかという点もとても興味があります。
8211: 匿名さん 
[2022-09-17 09:17:43]
用途は「共同住宅、劇場(能楽堂)」の記載が正しいでしょうね。
8212: 周辺住民さん 
[2022-09-17 09:38:33]
>>8210 匿名さん
それって都市伝説ってことないでしょうか。
8213: 匿名さん 
[2022-09-17 09:41:20]
元二親和会
宝生ハイツ建て替え反対の署名活動についてご協力のお願い
https://twitter.com/nishikakun/status/1570578289458286592
8214: 匿名さん 
[2022-09-17 09:44:16]
宝生会と三井不動産で能楽の学校を作って、その学校の付属能楽堂にするのがいいのでは?
8215: 匿名さん 
[2022-09-17 09:44:26]
都市整備委員会でも話が出ていましたよ。
都市伝説では無さそうです。
8216: 周辺住民さん 
[2022-09-17 09:52:33]
>>8213 匿名さん
だから反対じゃないってば笑。あくまで要望。一番上に「反対しているわけではありません!」って書いてあるでしょ。その「反対」という表現を使わない強い意思を汲んであげましょうよ。
8217: 周辺住民さん 
[2022-09-17 09:54:07]
そもそも覚書の中身は何なんでしょう。いつ頃交わされたのでしょう。
8218: 匿名さん 
[2022-09-17 10:04:36]
>>8217 周辺住民さん
ご要望運動のチラシに書かれている案のように、今後も現状の高さ以上のものを建てないという取り決めを、宝生ハイツ建設時に両者で交わしたようなのです。
8219: 周辺住民さん 
[2022-09-17 10:10:52]
>>8218 匿名さん
50年前にも確執があったということなのですね。
8220: 匿名さん 
[2022-09-17 10:18:05]
>>8219 周辺住民さん
そうみたいです。双方の意見が食い違うとのことなので、書面としてどの程度残っているのかわからないのですが。
8221: 周辺住民さん 
[2022-09-17 10:22:52]
>>8220 匿名さん
現・宝生ハイツの東側が不自然に低くなっているのは、かつての確執の結果かもしれませんね。いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
8222: 匿名さん 
[2022-09-17 10:26:15]
>>8221 周辺住民さん
いえいえ、こちらこそ。
8223: 匿名さん 
[2022-09-17 10:44:08]
学校に隣接する古いマンションは建て替えが厳しいないしは難航する可能性があると言う認識でいた方が無難ですね。
いまより高層の建物を建てられなければ、建築費を増えた戸数で賄うのは無理ですから
8224: 匿名さん 
[2022-09-17 12:02:18]
>>8213 匿名さん
「建て替え反対」って凄いですね
反対派は老朽化した宝生ハイツが地震で倒壊し住人が亡くなったら笑顔でお祝いしそうな勢いですね
恐ろしや…
8225: 匿名さん 
[2022-09-17 12:26:23]
学校に隣接する古いマンションは建て替えが厳しいという認識で合っていると思いますが。中古物件を高い値で買わないことです。
8226: 匿名さん 
[2022-09-17 12:47:29]
貴方はそれを宝生ハイツの住人の前で言えますか?
8227: 販売関係者さん 
[2022-09-17 13:05:11]
高い値でこの1,2年に買った人には言ってもいいのでは?
8228: 匿名さん 
[2022-09-17 13:08:23]
8225でも8227でもないですが、
普通に言えそうです…
8229: 周辺住民さん 
[2022-09-17 14:09:16]
>>8224 匿名さん
リンク先をよく見ればわかりますが、建て替え反対じゃないってド頭に書いてあります。あくまで高さを下げる要望。

個人的には、要望への署名ならする気になるかもしれないが、反対への署名ってなるとちょっと面倒なことに巻き込まれそうで嫌かな。そもそも違法性がないわけだし。個人的な感想です。
8230: 匿名さん 
[2022-09-17 14:12:22]
総合設計を適用する建替え計画に地元町会は明確に反対してますよ。公聴会の場でね。
8231: 匿名さん 
[2022-09-17 14:28:44]
宝生会との取り決めがたとえあったとしても、区分所有者の団体である管理組合は署名していないので、無効ですよね。
8232: 匿名さん 
[2022-09-17 14:34:24]
少なくとも宝生会は覚書通りにすることが求められるのでは?
8233: 匿名さん 
[2022-09-17 14:42:49]
>>8232 匿名さん
分譲してしまって単独で意思決定不能となった時点でその能力は実質的に失ったと考えるべきでしょうね。

関係者ではない外部の赤の他人の勝手な感想ではありますが、そもそも論として高さ制限のルールを決める時になぜ今よりも高い建物を建てられないようにせず、既存の建物より高い15階建てのビルが建てられるようにルールを決めたのかということです。実際はもっと高い建物が建てたいという願望を持つ人が地元にたくさんいたということではないでしょうか。
8234: 匿名さん 
[2022-09-17 14:46:56]
コミュニティの私的な決め事が、国民の代表が議論して作られた法律に優先するという前例ができてしまうことの方が、法治国家としてむしろ由々しきことかもしれません。
8235: 匿名さん 
[2022-09-17 14:53:15]
50年も前におそらく既に故人となった人たちが決めた私的な取り決めに反するのは怪しからん、というのは、確かに人情としては理解可能です。しかしだからと言って、老朽化した建物を建て替えるという日本が直面している大きな問題(マンションに止まらないです、インフラの老朽化とともに災害の多い日本の国家的大問題です)を解決するために作られた各種法制度に則った合法的な建て替えがそれによって妨げられるというのは行き過ぎだと思います。もっと寛容に考えられないものでしょうか。
8236: 匿名さん 
[2022-09-17 15:07:09]
総合設計制度の適用を阻むために請願を行い、都議会の判断に期待するようなツイートも散見しますが、彼らは法律を作るローメイカーです。法治と感情を秤にかけたときに、どちらを優先するのがよいのか理性的に判断されるでしょう。
8237: 匿名さん 
[2022-09-17 15:10:41]
合法かどうかは都が審議中では。
8238: 匿名さん 
[2022-09-17 15:13:50]
>>8237 匿名さん
現時点では合法です。
8239: 匿名さん 
[2022-09-17 15:15:08]
結局はまた法廷ですかね。
8240: 匿名さん 
[2022-09-17 15:16:45]
ただ総合設計制度で建てさせないという選択肢は、それ以外のプランBに追い込むことになるので、今より事態が悪化するような気がします。能楽堂の移転があるかもしれませんが、その跡地に高さ制限いっぱいで公開緑地のない合法なサイズの大型マンションが出現するでしょう。
8241: 匿名さん 
[2022-09-17 15:17:32]
>>8239 匿名さん
どうでしょうかね、訴えるのは勝手ですが、かかる費用と効果が見合わないでしょう。
8242: 匿名さん 
[2022-09-17 15:19:08]
>>8238 匿名さん

繰り返しですみませんが、

第1 計画に当たって配慮すべき事項等

ア 周辺の市街地環境等に対して配慮した建築形態であること。

を満たしていない計画でもGOサインが出るということでしょうか。

8243: 匿名さん 
[2022-09-17 15:23:37]
>>8242 匿名さん
配慮していないかどうかは都が判断します。
あなたは自分が思うような配慮が十分されていないから満たされていないというわけでしょう?

そういう配慮の意味ではないと思いますよ。
8244: 匿名さん 
[2022-09-17 15:25:27]
私は総合設計制度を使って大きな緑地帯を、ビルだらけで植栽も乏しい土地にもたらすという配慮をしているし、南側に緑地を作ることで中学校の前に大きな空間を作り日照にも最大限配慮していますよね。そういう配慮はされていると思います。
8245: 匿名さん 
[2022-09-17 15:27:10]
>>8244 匿名さん
主語の位置が変でしたね。
私が設計したわけじゃないので、私は総合設計制度を使ってというのは誤った表現でした、訂正します。

私ははそういう配慮はされていると思います。という意味ですのでよろしく。
8246: 匿名さん 
[2022-09-17 15:28:22]
>>8243 匿名さん
違います。
周囲が憂慮している建物について、
配慮されている建築形態であると認められることがあるのかが知りたいのです。
8247: 匿名さん 
[2022-09-17 15:34:27]
>>8246 匿名さん
>配慮されている建築形態
問題はその要求が、高さ制限のルールよりはるかに低い、現状と同敷地で同サイズというかなり無理筋の要求だということです。おそらく都議さんたちは頭をかかえていると思いますよ。こういう前例を作ることで今後おきうる事態を想像するわけですね。
8248: 匿名さん 
[2022-09-17 15:38:21]
おそらくそれで損をする人の範囲は、得をする(つまり要求を貫徹する)人の範囲からすると極めて広範囲に及びそうです。個人的には東京都の都市整備政策の根幹にかかわる大問題を引き起こす可能性すら感じます。
8249: 匿名さん 
[2022-09-17 15:39:11]
>>8247 匿名さん
総合設計の是非を検討しているのであって、
同敷地で同サイズは別に今回の検討事項ではないですよね。
8250: 匿名さん 
[2022-09-17 15:39:55]
なぜもう少し現実的な要求ができなかったのか...残念な気がします。
8251: 匿名さん 
[2022-09-17 15:40:46]
損得の問題ではないと思いますが。
8252: 匿名さん 
[2022-09-17 15:42:22]
>>8249 匿名さん
問題はその総合設計制度を適用することによって公開緑地ができて明らかに住環境が改善するからです。また遮られる日照についても適法の範囲であるからこそ今回の公聴会にまで漕ぎ着けられたのでしょう。
8253: 匿名さん 
[2022-09-17 15:44:48]
>>8251 匿名さん
>損得の問題ではない
普通の生活者はそういう思想がかった考えには馴染みませんね。
そういうのはもっと大事な人が生きるか死ぬかというときのためにとっておくべきです。軽々しく言うものではないと思います。そうやって不幸になった人はたくさんいるのですから。
8254: 周辺住民さん 
[2022-09-17 15:58:14]
> 損得の問題ではない
建て替える側からすれば、大きな問題です。総合設計制度を使うか否かは、無償で建て替えられるか4000万円支払うかの差ですから。

無償で建て替えられるから空地が生まれる、耐震も向上するなど、良好な発展を後押しする、良い制度だと思いますよ。
8255: 周辺住民さん 
[2022-09-17 16:01:22]
>>8239 匿名さん
もし法廷に持ち込むとしたら、なにを争点にしますかね。彼らが訴えている日当たりやプライバシーで勝訴したケースってないと思います。
8256: 匿名さん 
[2022-09-17 16:25:49]
学校環境を守れというのは賛同しています。
8257: 匿名さん 
[2022-09-17 16:39:50]
>>8256 匿名さん
ただ中学校の前には大きな緑地ができるわけですし、高校の建物の南西方向からの日照もかなりの程度確保できるわけですよね。確かに一番いいのは学校の周りを更地にして森林公園にでもすればいいのでしょうが、さすがに財産権を踏み躙ってまで実現することではないでしょう。要するに最後はお互い様という社会通念の範囲で了解可能かどうかというところに落ち着くと思います。
8258: 匿名さん 
[2022-09-17 16:41:51]
ただもし、社会の耳目を集めるような大きな話題になるような事件が起きた場合、関係者に投げかけられる社会的な評価というものはどういうものになるか、私は大変憂慮しています。
8259: 匿名さん 
[2022-09-17 16:48:35]
桜蔭が女子校でなく男子校だったら反対派はもっと少なかったんでしょうねw
8260: 匿名さん 
[2022-09-17 16:55:20]
人々の耳目を集めるような反対運動は文京区でもいろいろありますが、色々な人に煮湯を飲ませるようなことをし続けるのがサステイナブルなのかどうか、私にはわかりません。武道のときに勝っても負けても礼で終わる理由の一つは、おそらく勝ち負けを決めるということが負けたものの恨みや怒りといったネガティブな感情を誘発するからでしょう。勝って終わるものではなく、勝って生じる遺恨というものもあるでしょう。

その辺、勝ち負けにこだわる人は理解した方がいい。それをみんなわかっているから騒ぎにしたくないと思っているのに。
8261: 匿名さん 
[2022-09-17 16:57:39]
> 大きな緑地ができる
どこか別の建築計画のことを言っているのでしょうか?
屋上緑化のことを指しているのでしょうか?
8262: 周辺住民さん 
[2022-09-17 17:14:10]
>>8261 匿名さん
多分、下記URLに2点ある図のうち、建て替え後の図で下の方に見える緑のことを指していると思います。南側の校舎の西側がまるまる緑になるのに、それを切り取って日影だけを強調していますね。
https://www.oin.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/6b4677af3dd707f6a6...
8263: 匿名さん 
[2022-09-17 17:22:44]
宝生ハイツ建て替え問題の件、外野が騒いでも変わるものではないし、ましてやこんなスレで延々と、「あーでもない、こーでもない」と語ること自体、不毛な作業だと思う。そろそろやめたらどうかね?
8264: 匿名さん 
[2022-09-17 17:34:21]
菊坂の件もまた揉めそう。あっちは総合設計ではないだろうけど。
8265: 匿名さん 
[2022-09-17 17:35:59]
>>8262 周辺住民さん
下の方に見える緑…は能楽堂の屋上を緑化したものですよね
8266: 匿名さん 
[2022-09-17 17:47:23]
>>8265 匿名さん

だから、いいかげん、宝生ハイツの話をほじくり返して、なんの意味があるの?
もっと役立つ情報を流してよ!!
8267: 評判気になるさん 
[2022-09-17 17:48:47]
宝生ハイツの話は注目されているからねえ
8268: 匿名さん 
[2022-09-17 17:49:23]
別にいんじゃないの。
ここ住環境スレだし。
8269: 評判気になるさん 
[2022-09-17 17:50:25]
>>8267 評判気になるさん

この話題、だれとく??
8270: 匿名さん 
[2022-09-17 17:50:30]
十分すぎるほどの話題性がある。
8271: 周辺住民さん 
[2022-09-17 17:53:11]
>>8264 匿名さん
焚きつける気は毛頭ないけど、菊坂は絶対、揉めると思います。サンメゾンの建設時も幟が建っていて、町会の掲示板にもそれらしき訴えが書かれていました。
8272: 匿名さん 
[2022-09-17 17:54:18]
> 南側の校舎の西側がまるまる緑になる
屋上を緑化したものだったようで。
8273: 匿名さん 
[2022-09-17 17:55:16]
文京区は反対派だらけ。うんざり。そのうち、オープンハウスのマンション「オープンレジデンシア」帝国になりそう。
8274: 周辺住民さん 
[2022-09-17 17:55:19]
ただ菊坂が偉いのは、絶対高さ制限の値を一次素案の32mから最終的には24mに下げさせたこと。本郷一丁目の人たちも、こうした頑張りをしてほしかった。
8275: 匿名さん 
[2022-09-17 17:55:52]
>>8272 匿名さん

もう、この話題、やめません?
8276: 匿名さん 
[2022-09-17 17:55:55]
揉める場所ほど、良いマンション出来るんですよね。
8277: 匿名さん 
[2022-09-17 17:56:41]
>>8269 評判気になるさん
ルサンク以上に収拾がつかないのではないかな
8278: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-17 17:57:29]
>>8277 匿名さん

関係のない人が騒いでも意味ないと思うけど。
8279: 名無しさん 
[2022-09-17 17:57:54]
>>8276 匿名さん

なわけねーよ。
8280: 匿名さん 
[2022-09-17 17:59:22]
>>8277 匿名さん
ドキュメンタリー番組でもあったら、絶対観てしまう。
8281: 匿名さん 
[2022-09-17 18:02:53]
>>8277 匿名さん

反対派が涌いている時点で、宝生ハイツも桜蔭も金比羅も地元町会も、イメージ最悪。そのうちテレビでも放送されるんだろうけど、賛成、反対関係なく、あの辺りの土地は、どこも手をつけたがらず、資産価値はダダ下がりだろうね。
8282: 匿名さん 
[2022-09-17 18:05:43]
>>8281 匿名さん
むしろ、世間様のタワマン に対する憎悪の方が強いと思う。
8283: 匿名さん 
[2022-09-17 18:07:11]
>>8282 匿名さん

宝生ハイツの辺りは、土地に悪い気が漂っていると感じるのは気のせいかな?
8284: 匿名さん 
[2022-09-17 18:17:17]
宝生ハイツが和解協議の途中で総合設計の許可を申請をしたことで一気にこじれたと思うけどね。地元町会や女子校や神社と和解する気がないという表明になってしまっているから。
8285: 匿名さん 
[2022-09-17 18:18:27]
>>8284 匿名さん

だから、もう外野から憶測を話すのはやめよう。
8286: 匿名さん 
[2022-09-17 18:21:05]
憶測でないことは、東京都議会のインターネット中継を見ていれば分かりますけど。
8287: 匿名さん 
[2022-09-17 18:21:07]
>>8285 匿名さん
もし地元民だったら当事者でしょ。
8288: 匿名さん 
[2022-09-17 18:25:03]
時間をかけて調整するしかなさそうですねえ。
8289: 匿名さん 
[2022-09-17 18:35:37]
>>8287 匿名さん

地元民だったら、身分を明らかにするでしょうし、そもそも、こんな便所の落書き程度のスレで、地元民が書くことによるメリットはないと思いますが。
8290: 匿名さん 
[2022-09-17 18:39:42]
>>8289 匿名さん
便所の落書きに自分の住所書きますか???
8291: 匿名さん 
[2022-09-17 18:39:42]
>>8286 匿名さん

違うよ、ちゃんと文章を読んで! 私が憶測と指摘したのは、下記の書き込みです。

>宝生ハイツが和解協議の途中で総合設計の許可を申請をしたことで一気にこじれたと思うけどね。
8292: 匿名さん 
[2022-09-17 18:41:26]
>>8290 匿名さん

は? 住所を書けなんて言っていませんよ。自分勝手な脳内変換は迷惑です。
8293: 匿名さん 
[2022-09-17 18:48:11]
>>8292 匿名さん
地元民ということは、本郷一丁目の関係者ということになりますが。
あなたは何丁目に住んでるなんて、こんなところで書けます?
8294: 匿名さん 
[2022-09-17 18:53:58]
>>8293 匿名さん

意味が分かりません。宝生ハイツについて思うことがあるのなら、外野ではなく、地元民の身分を表面した上で言うことで説得力があると、私は述べているのです。趣旨をちゃんと理解してください。住所というのは番地まで書くことでプライバシーを明かすことであり、私はそんなことは言っていません。貴殿は話をすり替えて屁理屈を言っているに過ぎません。
8295: 匿名さん 
[2022-09-17 18:59:59]
便所の落書きに説得力を求められても…
8296: 匿名さん 
[2022-09-17 19:04:59]
>>8295 匿名さん

便所の落書きであることを認めましたね。その時点であなたの書き込みも便所の落書きです。

それはさておき、宝生ハイツの建て替え問題の件は、外野があれこれ言うべきではない案件だと思います。ここに書き込む人はみんな、当事者意識のない、責任のない人たちだと思います。宝生ハイツの住民の方がいらっしゃったら、挙手願います。
8297: 匿名さん 
[2022-09-17 19:10:46]
便所の落書きに細かいルールを求められても…
8298: 匿名さん 
[2022-09-17 19:14:13]
>>8297 匿名さん

貴殿はとにかく何かを言わないと気がすまないのですか? 関係のない人が宝生ハイツのことについて書き込むことが、どうなるかを理解していますか?
8299: 匿名さん 
[2022-09-17 19:23:21]
>>8298 匿名さん
あなたから見ると当事者ではないのかもしれませんが、私としては文京区民としては当事者だと思っているわけです。いつか自宅の前にも、総合設計で突然高さ制限を超えた、巨大なマンション計画ができると困るので。今回の件は総合設計の事例として、周囲の意見を尊重してくれるものなのかどうか、結果が非常に気になっています。
8300: 匿名さん 
[2022-09-17 19:28:41]
>>8299 匿名さん

それは後付けの詭弁ではないでしょうか?

そもそも高さ制限があることに疑問を持たない時点で、そう考える人が多い時点で、文京区の発展を阻害していると考えます。

貴殿の考え方そのものが旧態依然としていることに気づかないことが不幸だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる