「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
6501:
地元住民さん
[2022-03-15 19:37:56]
|
6502:
匿名さん
[2022-03-15 19:44:01]
>>6501 地元住民さん
地域の産業構造の変化が新たな宅地開発の引き金になるよい見本だと思いますね。小石川が印刷製本業界の構造変化によって生じた工場跡地の宅地として開発が進んできているのと同様の変化が湯島/本郷界隈にも起きていると言えるでしょう 淘汰されゆく中小企業とセックス産業が作り出した街の空きスペースにマンションが建っている。10年20年経てばそこがどんな土地だったかを思い出すのも難しくなることでしょう。 |
6503:
匿名さん
[2022-03-15 19:53:01]
|
6504:
匿名さん
[2022-03-15 19:54:22]
おちついた高級マンション街の方向になってくれれば、それは良いのですが、
無事タワマンになってくれるのか、そこが心配。 |
6505:
匿名さん
[2022-03-15 21:32:31]
>>6503 匿名さん
駅から近いと高いというところもあるし、フクダ電子があそこに来た時は文京ガーデンはまだ建設中でしたからね。想像ですが、安く借りれたんじゃないですかね。なかなか商売がうまい。 |
6506:
匿名さん
[2022-03-15 22:06:30]
|
6507:
匿名さん
[2022-03-15 22:11:36]
サッカーミュージアムも東京ドームシティに移転ですかね。
|
6508:
匿名さん
[2022-03-15 22:24:02]
地価は容積あたりの単価で見ないと。
購入する時は騙されないように注意。 |
6509:
匿名さん
[2022-03-15 22:38:33]
>6504 匿名さん
確かに、オプレジみたいなマンションばかりが建ちまくっても困りますわな |
6510:
匿名さん
[2022-03-15 22:41:33]
|
|
6511:
匿名さん
[2022-03-15 22:42:25]
>>6504 匿名さん
既存のビルの高さまで建てるのはさほど問題なさそうですけどね。 むしろ世帯数が増えて小学校などの公共インフラがキャパオーバーになることをネタに反対運動が起きそうな感じがするので小学校整備とのバーターは避けられないような気がします。 |
6512:
匿名さん
[2022-03-15 22:51:04]
|
6513:
匿名さん
[2022-03-15 22:53:39]
あ、今建ってるビルですね。その高さだとおじさん悲しいです。
|
6514:
匿名さん
[2022-03-15 22:58:56]
>>6513 匿名さん
まあ今後住宅になるかどうかもわからないですし、まだ悲しむには早いんじゃないですか?さほど老朽化もしていないのに拙速にマンションにするかどうかは不明です。 |
6515:
匿名さん
[2022-03-15 23:03:22]
>>6511 さん
いやはや湯島小学校学区域でマンションが林立してますね。 サッカー協会のビルは本郷三丁目なので、ここの学区も湯島小学校ですね。この学区のエリアでは、ここ1年間だけでも、パークホームズ本郷三丁目(建設中)、シティハウス文京湯島(竣工済)、プラウド御茶ノ水(仮名称・建設中)、ブリリア本郷三丁目駅(仮名称・建設中)、ルジェンテ文京湯島(竣工済)、プライムメゾン湯島(賃貸・竣工済)、旭化成不動産レジデンスのマンション、湯島・ホテル寿跡地のデザイナーズマンションなどができている(できると発表している)ので、早晩、湯島小学校は飽和状態となり、このエリアにもうひとつ小学校が出来てもおかしくないですね。 |
6516:
匿名さん
[2022-03-15 23:11:41]
それだとパークウェルステイト御茶ノ水が濃厚でしょうか。
他に期待することにします。 |
6517:
評判気になるさん
[2022-03-15 23:17:40]
使える建物をわざわざ潰すって選択あるのかな?
普通ならそのまま使うと思うが 北参道はオフィスビル潰したんだが |
6518:
匿名さん
[2022-03-15 23:39:09]
>>6517 評判気になるさん
記事を読んでいないの? ちゃんと読まなきゃ。 ビルの維持費が大変だから、今回の売却に至ったんだよ。三井不動産レジデンシャルが購入するのだから、今のビルを解体して、分譲マンションを建築するでしょ。そうじゃないと、100億円の元が取れないよ。 |
6519:
評判気になるさん
[2022-03-15 23:49:19]
|
6520:
匿名さん
[2022-03-16 00:22:36]
>>6519 評判気になるさん
日本サッカー協会ビルは購入は2003年ですが、もともとは三洋電機が1992年に建設したもので、それを日本サッカー協会が購入したんです。よって、このビルは築30年が経過しており、おそらく本社ビル仕様で建てられたので、ビルのランニングコストがかさむと判断して、今回の売却に踏み切ったのでしょう。三井不動産はそこはプロだから、イニシャルをかけても分譲マンションで回収すると思いますよ。 |
6521:
マンション好きさん
[2022-03-16 00:23:39]
|
6522:
ご近所さん
[2022-03-16 00:34:33]
立地は申し分ないのですので住み替えたいですね。
|
6523:
匿名さん
[2022-03-16 00:53:37]
改築中のお茶の水駅にスーパー入るかな。
|
6524:
匿名さん
[2022-03-16 08:42:31]
>>6523 匿名さん
多分四谷のアトレみたいになると思うので小さな成城石井とかは入るかもしれないが、周辺人口が少ないみたいだからスタバ一軒で終わりという可能性も。 |
6525:
匿名さん
[2022-03-16 10:13:55]
|
6526:
匿名さん
[2022-03-16 11:29:55]
しかしこれだけ三井不動産が買ってくると、
東京ドーム再開発への本気度が伝わってきます。 小石川三井家復活感ありますね。 |
6527:
匿名さん
[2022-03-16 11:54:33]
|
6528:
匿名さん
[2022-03-16 14:35:14]
>>6525 匿名さん
品揃えから言ったらソラシティの成城石井よりもワテラスのオリンピックですかね。 確かに近隣にスーパーがありますから考えにくいですね。 普通のスーパーよりはカルディコーヒーファームとかが入ると面白いですが 完成予想図を見ると四谷のアトレよりさらに小さそうなんであまり期待しないほうがいいかもしれません。 |
6529:
匿名さん
[2022-03-16 14:40:23]
コロナで飲食テナントは元気ないので御茶ノ水駅新駅舎の商業スペースは安売り眼鏡屋とか百均で埋めちゃうかもしれませんが、はてさてどうなりますか。
|
6530:
匿名さん
[2022-03-16 16:30:03]
カルディがありそうでないのが文京区
自称リベラル住民が多そうなのは世田谷区や杉並区と似ている気がするが、新しいものを受け入れらなかったのが老害だらけの文京区っぽい |
6531:
匿名さん
[2022-03-16 18:45:57]
>>6530 匿名さん
カルディのターゲットが中間所得層の若い夫婦者がターゲットだからでしょう。 そういう人が多く住む郊外には成城石井に代表されるような珍しい輸入食品を置く高級スーパーが少ないのでカルディの持ち味が活かせるので出店しやすいと思います。 一方でデパ地下の高級スーパーやデリカテッセンが近くに何軒もあるような都心だとどうしても品揃えと品質でそちらに軍配があがっちゃうのでカルディが出店しにくいんでしょうね。文京区は所得の高い人が結構多いですからね。 |
6532:
匿名さん
[2022-03-16 23:49:13]
今の地震でマンションの電源が落ちたようだ
|
6533:
匿名さん
[2022-03-17 00:02:59]
ていうかこの一帯が停電してるのか
窓から見える千代田区は普通に明るいのにw |
6534:
匿名さん
[2022-03-17 00:23:10]
非常用電源ないのかよ
|
6535:
匿名さん
[2022-03-17 00:24:37]
東日本大震災のときは、計画停電の対象外で不便じゃなくてよかったよね
当時文京区やるなと思ったよ |
6536:
匿名さん
[2022-03-17 00:43:10]
|
6537:
匿名さん
[2022-03-17 00:51:02]
>>6534 匿名さん
あの価格帯のマンションでも停電ってびっくり。。 |
6538:
匿名さん
[2022-03-17 00:52:02]
|
6539:
匿名さん
[2022-03-17 00:57:13]
文京区全域で停電になっているみたいですが、大塚と湯島はほとんど停電していないんですね。この差って何?
|
6540:
匿名さん
[2022-03-17 01:00:07]
湯島湯島湯島 最高!
|
6541:
匿名さん
[2022-03-17 01:03:13]
最近の大きなビルは区の避難場所に指定されていて、非常用電源があるのが普通なはず
うちのマンションは、受け入れ避難民の非常食も倉庫に常備されているぞ |
6542:
匿名さん
[2022-03-17 01:35:50]
文京区復旧したみたいですよ。
|
6543:
匿名さん
[2022-03-17 01:49:42]
電力復旧したと思ったら救急車か消防車がひっきりなしに走り始めたね
|
6544:
匿名さん
[2022-03-17 02:09:48]
>>6536 匿名さん
カルディって成城石井のあるところを微妙に避けているような気がしますね。 |
6545:
匿名さん
[2022-03-17 07:59:27]
|
6546:
匿名さん
[2022-03-17 08:03:41]
そうか、例外もあるか
|
6547:
周辺住民さん
[2022-03-17 08:29:51]
>>6543 匿名さん
急に電力が復旧すると、小火が起きたりしますね。 |
6548:
周辺住民さん
[2022-03-17 08:31:48]
>>6539 匿名さん
変電所の差でしょう。 |
6549:
匿名さん
[2022-03-17 08:39:16]
|
6550:
匿名さん
[2022-03-17 12:13:49]
大塚や湯島の人達は心が清らかなので神のご加護を受けていらっしゃるのです
小石川や白山の人達は再開発に反対し新住民に嫌がらせしたりしているから天罰が下ったのでしょう |
6551:
匿名さん
[2022-03-17 13:57:42]
>>6541 匿名さん
そういえば停電中の写真をアップしている人がいましたが、周りが軒並み真っ暗なのに文京ガーデンだけ煌々と電気がついてますね。 https://twitter.com/c50cub96/status/1504110443807539200? あそこは医療モールがあるので、フリーザーの中のコロナワクチン全滅かと心配しましたが、大丈夫みたいですね。マルエツの冷食も無事そうです。とはいえ1時間程度の停電では不用意に停電中に冷蔵庫を開けなければまず問題ないと思いますけどね。 |
6552:
匿名さん
[2022-03-17 14:08:52]
千代田区とか港区とかも東電のサイトで真っ赤に表示されるほど大規模な停電が発生していました。ただその地域はまだらで、道一つはさんで片方だけ停電みたいな感じだったようです。しかも都心ほど復旧がはやいかというとそうでもなく、一番遅かったのは千代田区内だったと思います。おそらく高層マンションが多い地域では世帯数の密度が高いので、部分的停電でも多数の世帯が停電するので、停電世帯数が多くカウントされる傾向にあるんでしょうが、今回の事件では周波数低下リレーの制御アルゴリズム次第で都内のどこの地域であっても停電のリスクがあると考えたほうがいいでしょうね。オカルトかもしれませんが、大学などの大病院の近所は停電しづらかったように思います。
|
6553:
匿名さん
[2022-03-17 14:18:17]
|
6554:
周辺住民さん
[2022-03-17 14:37:09]
水道、関口、目白台 なんかでかい病院あったけ?
|
6555:
周辺住民さん
[2022-03-17 17:03:09]
大規模停電を防ぐために電力供給を意図的に遮断
どの地区を停電させるかはシステムがランダムに決めている とのこと。 文京ガーデンみたいな最近の大規模施設は72時間は停電しないようにしてあるはずです。 |
6556:
匿名さん
[2022-03-17 17:40:49]
|
6557:
匿名さん
[2022-03-17 17:44:12]
おそらく新宿区とかは夜間の電力需要が多いのも原因かもしれない。
夜間はみんな寝ている住宅が多い地域は夜間電気を遮断しても影響が少ないグループに分類されている可能性がある。文京区内の知り合いも停電に気がついたときにあわてず騒がすそのまま寝たという人が結構いた。残りは不安になって外を歩いたりしていたみたい、若い人が多いかな。 |
6558:
匿名さん
[2022-03-17 18:31:48]
|
6559:
匿名さん
[2022-03-17 18:34:15]
文京区で停電が少なかったエリアは、近くに東電パワーグリッドの変電所があるからでは。大塚、湯島、根津の近くにある。変電所が近くにあるのは、電力需要があるエリアだからなのかな。関口や水道は、上でも述べられているように、需要の高い新宿区に隣接しているからなのかな。
|
6560:
匿名さん
[2022-03-17 18:38:34]
|
6561:
匿名さん
[2022-03-18 07:27:35]
>>6558 匿名さん
もちろんランダムには決めているんだろうけれど、重要施設への送電はなるべく切らさないようにするんじゃないかな、防災拠点とかになることを期待されている施設につながる区域には送電するとか一定の優先順位はつくとおもう。 ただ、それがどこかはわからない現状ではただの推測にすぎないし、多分今回停電した地域は苦情たらたらだとおもうので、今回停電しなかった地域はむしろ停電しやすく変数が設定されるかもしれないし、停電した地域は停電しにくくなるかもしれない。おそらく停電する可能性のある地域が全部停電したわけではないだろうし。 |
6562:
匿名さん
[2022-03-18 08:37:38]
むしろ福島とか茨城とか今回の地震で被害が出るレベルの揺れのあった地域に首都圏の電源を頼っている状態こそ憂うべきだと思う。広域で機動的に電力融通ができるような仕組みにしていかないとね。
|
6563:
ご近所さん
[2022-03-18 13:43:33]
話は全然違いますが、後楽園・春日の駅から徒歩圏内に美味しいパン屋さんってありますか?
白山や千石の辺りには評判の良いパン屋がいくつかあるみたいですが、歩いて行くにはちょっとしんどい… |
6564:
匿名さん
[2022-03-18 14:58:22]
>>6563 ご近所さん
春日通りの富坂を登った先、富坂上バス停の前にあるパン屋は評判いいみたいじゃない。昼どきには行列してるよ もっと茗荷谷方面に春日通りを進むとまるでポールかメゾンカイザーかみたいな店構えで、フランス語でパン好きが集まるパン屋さんって店名のパン屋もあるが、ちょっと距離があるかな。 文京ガーデンのローソンの前の小路を抜けて白山通りに出たところの向い側にある赤いテント看板のパン屋は予約しないとなかなか希望のパンが買えないという話なのでここも美味そう。 西片交差点を本郷側に折れて少しいった菊坂下の獣医の並びにも良さげなパン屋があるな。 白山通りをもう少し北上すると柳町商店街に青いテントのパン屋がある。食パン専門のルミトロンの支店があったところ。ブリオッシュがおすすめらしい。ここも少々距離があるが白山通り沿いに住んでいるならフラットアプローチなのでそれほど遠さを感じないだろう。 |
6565:
ご近所さん
[2022-03-18 20:22:52]
|
6566:
匿名さん
[2022-03-20 23:55:41]
白山仲通りで建設予定の坂入産業の14階建てマンションについて、周辺住民が反対運動しているみたいですが、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
|
6567:
匿名さん
[2022-03-21 11:06:34]
>>6565 ご近所さん
なんか春日通り沿いに上がった先にグルテンフリーのパン屋ができたぞ ダイエーとかにもオーガニック野菜コーナーができたしこの辺は意識高い人おおいな なんかパークコートができてから珍しいものを提供する店が増えた気がする |
6568:
匿名さん
[2022-03-21 11:32:36]
パークコート以前からバイオリン店とかあるじゃん
あんなの所得高い街にしかないぞ |
6569:
匿名さん
[2022-03-21 14:19:41]
>>6568 匿名さん
東京オリンピックの翌年からありますからね、ぜんぜん楽器屋の方が先です。たしか日本で最初にストラディバリウスを扱ったという話ですから、おそらく国内でも指折りの老舗の一つです。コロナ前はサロンコンサートなども店で開いたり、文化活動もしていて本当に文京区らしいお店ですね。 芸大の学生や教官を相手にするなら上野に店をだす方が合理的なような気もしますが、昔から周辺には高級住宅街が広がっていて、子弟に楽器を習わせたり、自らもバイオリンやチェロを嗜む富裕な人々が多く住んでいて、大きな需要があったのも大きな理由でしょう。パークコートができるにふさわしい高級住宅街が近隣に多くあったことを窺わせます。 |
6570:
匿名さん
[2022-03-21 20:38:08]
>>6561 匿名さん
>今回停電しなかった地域はむしろ停電しやすく変数が設定されるかもしれない ランダムにエリアと決めていると言っている一方で、人為的にエリアを設定するのは何か矛盾していないですか? これまでの書き込みから類推すると、病院や警察署、消防署など非常時に欠かせない施設のあるエリアは停電しにくいというのが有力だと思いますがいかがでしょうか? |
6571:
匿名さん
[2022-03-21 21:22:58]
>>6570 匿名さん
多分ランダムなのは重み付けをした係数が一定の値以下か以上かは知りませんが閾値を超えたものについて選択がランダムなのだと思います。防衛省があるから新宿区は停電しなかったなどとまことしやかな事を言う人もいますが、たまたまでしょう。 ただコロナワクチンが2万3600回分余りも廃棄されたという大問題が起きましたので、停電騒ぎを起こすようなことはしばらくはないでしょう。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220318/1000078036.html |
6572:
匿名さん
[2022-03-21 21:56:32]
|
6573:
匿名さん
[2022-03-21 22:52:55]
>>6566 匿名さん
反対している人たちは老い先短い老人が多いんじゃない? 反対ビラをみても、感情的な質問が多く、街の発展を阻害している気すらする。もちろん、住民が意見を言うことは大切だけど、未来のために街を発展させようと前向きに考えるのが大人ではないかな。谷中のあかじ坂の石垣保存(オプレジ建設の件)もそうだけど、反対、反対と唱えてばかりで代案を示さない反対派に対し、業者が代案を示して実行しているのが現実なんだよね。 |
6574:
匿名さん
[2022-03-22 06:03:34]
東京新聞に池袋における豊島区の取り組みがとりあげられていましたね。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166375 消滅可能性都市といわれながら公園の整備をはじめとする家族で来やすい明るい街にしようという試みで、一気に池袋はファミリーに人気の街となり人口も増えているようです。 シビックホールの展望台から、豊島区をうらやましく眺めるのはちょっと皮肉ですね。 なにしろ文京区の不動産を扱う不動産ユーチューバーが池袋のマンションを買う時代ですから。これは大問題です。 |
6575:
匿名さん
[2022-03-23 13:56:41]
大東建託すみここちランキングで文京区は高い評価を受けました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000564.000035668.html 借りて住んだ街は1位、買って住んだ街でも2位でした。 文京区と激しいデッドヒートを演じたのは中央区、一位と二位をそれぞれ奪いあいました。 |
6576:
匿名さん
[2022-03-23 16:04:48]
|
6577:
ご近所さん
[2022-03-23 21:57:43]
文京区には、お洒落な文化系女子が集まるスポットが少ないのが残念。
神楽坂や谷中みたいなノリの場所があればいいのにね。 |
6578:
匿名さん
[2022-03-23 22:12:43]
>>6577 ご近所さん
文京区内で、女性に人気のエリアを強いて挙げれば、湯島天神周辺でしょうか。お洒落かどうか分かりませんが、湯島ハイタウンの地下で若手アーティストの個展をやっていたり、同じ湯島ハイタウンの一階にロシア雑貨などを扱うこじゃれたお店があります。あと、湯島のサカノウカフェやミジンコカフェ、王冠印雑貨店は、いつも若い女性たちが行列を作っています。湯島天神向かいの「茶房松緒」は、和風のアフタヌーンティーが話題で女性でいつも満席です。湯島天神の境内も御朱印集めの女性でにぎわっています。 |
6579:
匿名さん
[2022-03-23 22:17:13]
>>6577 ご近所さん
>神楽坂や谷中みたいな 最近は本郷から湯島にかけての地域がそうなりそうな萌芽的な動きがあるね ただ花壇の苗のようにまばらでまだ面での広がりがない。 昔は白山に樋口一葉の小説にも描かれた神楽坂みたいな三業地があったんだが、何があったのかは知らないが綺麗さっぱりと消えてなくなってしまい、歴史の深淵の向こうに消えていった。市電が無くなったのも影響しているのかもしれない。 |
6580:
匿名さん
[2022-03-23 22:18:52]
谷根千なんだから根津・千駄木でしょう
|
6581:
通りがかりさん
[2022-03-23 22:24:00]
以前、なんかの記事で見ましたが、文京区の湯島と聞いてイメージするとき、ラブホテルと思い浮かべるのは中年以上の男性で、男女問わず若い人たちは湯島天神を思い浮かべるそうです。30代ファミリー層の居住人口が増えているということは、湯島に猥雑なイメージを持たない人が多い証拠なのかもしれません。
|
6582:
匿名さん
[2022-03-23 22:31:15]
>>6578 匿名さん
東ドイツ出身のマイスター資格を持ったパン職人(しかもなぜか日本語があまり得意ではない)が、昔ながらの製法でオリジナルレシピの創作ドイツパンを作る店も王冠印雑貨店のそばにありますね。たしか本郷の消防署の前のクラシックなビルにもデザイナーズブランドのショップが展開していましたね。 https://www.fashionsnap.com/article/2018-10-13/fumika-uchida-shop/ 代官山のヒルサイドテラスのような存在感のある何かができればと思いますが、実際に店に足を運ばなければならなかった当時と違って、現代においてはもう少し違ったアプローチがあるかもしれません。三井さんに期待かな。 |
6583:
匿名さん
[2022-03-23 23:00:47]
|
6584:
匿名さん
[2022-03-26 08:57:03]
そういえば改修後の東京ドームの音響がハンパないという話
今朝徳光さんが大絶賛してた、世界一のライブハウスだってさ https://hochi.news/articles/20220326-OHT1T51046.html?page=1 |
6585:
周辺住民さん
[2022-03-26 10:03:39]
|
6586:
匿名さん
[2022-03-26 14:56:57]
|
6587:
匿名さん
[2022-03-27 12:20:45]
|
6588:
匿名さん
[2022-03-27 16:11:37]
>>6587 匿名さん
各種報道を読む限りでは東京ドームの耐用年数って30年ぐらいといわれていたんだよね。1988年竣工というから、もう築34年でしょ?そろそろ建て替えしなければいけない時期にはきていると思う。私は耐用年数がやたら短いのは、テント屋根を中と外との空気圧の差でふくらませるという特殊な構造にあるとみている。多分なんらかの大規模な延命工事あるいは建て替え工事をしなければいけないだろうね。 >東京ドーム周辺の不動産は将来的に上がりますか? もう上がってると思うし、都心の不動産価格が上昇するのと比例して今後も上がると思うよ、だって日常の買い物にも子供を遊ばせるにも、もちろん通勤通学にもなにかと便利な場所だもん。足りないのは小洒落た飲み屋やキャバクラぐらい。真面目なコブ付き夫婦は普通に住みたがるでしょ。 |
6589:
匿名さん
[2022-03-27 16:16:49]
後楽園とか文京区に住む人は堅いイメージがあるね。良き社会人みたいな感じ。
反対に港区とか渋谷区の繁華街とかビジネス街に住んでいる人って怪しい感じがする。 何で食ってるのかわからない人が多いイメージ(偏見?)があるなあ。 どんなアドレスに住むかも一種のファッションなので、おそらくそのように見られたい人がしかるべきアドレスに住むと思う。情報商材とかマルチで食っている人は多分文京区を選ばない。 |
6590:
匿名さん
[2022-03-27 20:24:00]
>港区とか渋谷区の繁華街とかビジネス街に住んでいる人って怪しい感じがする。
そういえば、前世紀の文京区には印刷関連業者が多かったが、港区や渋谷区の繁華街にもグラフィックデザインの事務所や編集プロダクションなんかがけっこうあった気がする。 ネット環境が整ってなかった時代、あの手の仕事は打ち合わせや移動が多く便利な場所にいる必要があったからだと思うけど。 |
6591:
匿名さん
[2022-03-27 20:47:05]
確かに、護国寺の講談社、文京区じゃないけどお隣の神保町には小学館や集英社があって、移動に便利なところに多いですね。大手町に新聞社(読売、日経、産経)が集中しているのも、かつては本社地下に印刷工場があって首都高のインターチェンジが近く、取材先の霞ヶ関にも近い立地条件からと聞いたことがあります。
|
6592:
匿名さん
[2022-03-28 06:20:39]
共同印刷小石川工場がまだ稼働していた時代にはまだFTPを使ったオンライン入稿ができなくて、筒状の大きなポスターケースをしょったデザイナーさんがタクシーで朝から深夜までひっきりなしにやってきていた。本社前の通りはタクシーがいつもずらりと客待ちをしていて、千川通りはタクシー運転手の間では共同印刷通りと呼ばれていた。タクシーに乗るときに共同印刷通りのどこそこと言うと通じた時代があった。
|
6593:
通りがかりさん
[2022-03-28 20:05:46]
林修先生が、住んで良かった町は根津、千駄木、本郷ですとTVで今朝言ってました。文化的な香りがするとのこと。自分は音羽だけどちょっと嬉しかった。
池袋東武でみつばちが臨時に出店してます。湯島ですよね。 文京区、地味だけど便利だし離れられない。 |
6594:
匿名さん
[2022-03-28 23:07:36]
>>6593 通りがかりさん
今朝のテレ朝「グッド!モーニング」で林先生が文京区を絶賛していましたね。それぞれの街に文化が積もっていると。文京区はどこも歴史と文化があって、本当に住んでいて飽きないです。都心にも出やすいですし。I love 文京区! |
6595:
匿名さん
[2022-03-28 23:07:55]
ライムスター歌丸も千駄木褒めているぞ
出身地だから |
6596:
匿名さん
[2022-03-28 23:22:08]
|
6597:
匿名さん
[2022-03-29 08:56:52]
東京ドームシティは老朽建築だらけだよね
後楽園ホールは1962年に開場したから築60年近い。耐震工事が施されているとはいえ、さすがに建て替えを考えるレベルだと思う。 ウインズの入っている黄色いビルは1973年開場だから築50年以上 水道橋駅ほぼ直結という立地なんだけど、最近は競馬にくる人も減ってしまってもったいないね。 >>6596 匿名さん 宇多丸さんは今も文京区の中をよく知っているようだね。 三丁目のペブルズブックスまでチェックしているとは https://www.fournetsha.co.jp/works/contents-business/pebbles-books/ |
6598:
匿名さん
[2022-03-29 09:22:59]
伊集院光も住んでいるかな
よく野球していたんだぞ |
6599:
匿名さん
[2022-03-29 09:32:57]
>>6597 匿名さん
ドームを含め東京ドームシティの辺りを歩くと、なんか古いというか、昭和やバブルの残滓というか、時代に取り残された感に襲われるんだよね。オレンジ色の球団の法被(謎の漢字刺繍入り)を来たおじさんに、黄色いビルに吸い込まれるおじさんたち。あのエリアを抜本的に変えないと、せっかくの好立地なので、もったいないと思う。 |
6600:
匿名さん
[2022-03-29 09:43:26]
>>6588 匿名さん
ご丁寧なご回答、ありがとうございました。大変勉強になります。東京ドーム周辺だったら、本郷三丁目駅周辺ぐらいまで検討範囲にしていいですか? 本郷三丁目辺りからだったら、春日通りを歩いて上野広小路や御徒町辺りも買い物や食事に行けそうですね。 |
地元からみたら、本郷と湯島は一体だよ。まあ、文京区の中で現在、本郷・湯島エリアは不動産的に非常に熱いのは確かだね。