「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
5901:
匿名さん
[2022-01-29 20:41:41]
|
5902:
匿名さん
[2022-01-29 22:07:20]
いくら国際化とか内輪同士で強弁しても、
現実的には韓国人くらいしかいないからなぁ、 文京区は。 脱欧米をかかげたハングル文化をむしろウリとして、 欧米人に避けられるエリアの強みをもっと強調すべきだと思うは。 |
5903:
匿名さん
[2022-01-29 22:13:32]
|
5904:
匿名さん
[2022-01-30 07:52:58]
後楽二丁目は現在進行形だけど、不足している小学校が新設されるといいな。緑の広場や公園も作られると魅力的だね。計画をみると後楽二丁目の再開発地域に周辺から被災した人が逃げてくる設定になっているので、防災についてもしっかりやってくれそうだ。
文京区には再開発による公共空間の創造が必要。小さな個人ができることといったらギリギリまで建築コストを削ったワンルームマンションを建てて賃貸収入を得たり、土地を小さく刻んでいくらで建てたかわからない木造狭小住宅を建てて売るぐらいしかできない。個人が自分でコントロールできる範囲というのは非常に限られていて個別最適が全体にとって最適ではないことは往々にしてある。再開発によってよりよい住環境を作るためにも再開発は必要。 |
5905:
匿名さん
[2022-01-30 07:58:06]
|
5906:
匿名さん
[2022-01-30 08:01:17]
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0213/5381/20210303_kensetu_3.pd...
この資料の20ページをみると、 "空き地や空き家など、低未利用の土地が増えており、まちの機能更新が進んでいない。" と明記されているね。結局私有地は残ったんだけど持っている個人は資金力も乏しいし、有効に活用するアイデアも乏しいし、そもそも個人の持っている狭い土地でできることは限界があるんだよ。 さらに "域の日常の憩い空間であり、かつ三密の回避や災害時に逃げ込める場所として、まとまった広場空間や、緑化空間の整備が求められる。" とあるように、ビルの前に少々公開広場ができたところで面積的にはまだまだ足りないんだよね。 来る再開発には高さ制限を撤廃し高層化を推し進めないと十分な広さの緑地帯は用意できない |
5907:
匿名さん
[2022-01-30 08:07:50]
>>5905 匿名さん
小石川植物園の外周部に歩道を整備し外壁をいつ崩れるかわからない老朽化したコンクリート壁からより安全なフェンスに変更する工事にすら反対運動(工事をする場所の土の中に貴重な生物がいるとか...)が起きたが粛々と工事はすすめられて、今や人気のお散歩&ジョギングコースとなっている。 文京区の空気に変化を感じたな。 たぶん、声だけが大きな一部の人たちの意見ばかり聞いてはいられないという現状認識が徐々に醸成されてきているのだろう。黙っていると声が大きくて掲示板やSNSでフェイクニュースを広めるような人に負けてしまうので。真実をこれからも訴えていきたい。 |
5908:
匿名さん
[2022-01-30 08:18:41]
結局ね、ピーヒャラドンドンお祭りだみたいな感じで住民運動するのははっきり言って楽しいよ。デモの帰りに酒飲んで騒いだり、勉強会と称して集まって飯食いにいったりね、人と人が集まってワイワイやるのは確かに楽しい。
だが、その一方で小学校が不足する、子供がボール遊びをするだけ文京区役所から大人が怖い顔をしてやってくる、住宅地では空き地が増えて学生相手の安っぽいワンルームマンションが計画される、それこそおまつり騒ぎの最中に火事がおきたり空き巣に入られるようなことが起きているんじゃないだろうか。 これもまた、個別最適が全体最適と異なる事例の一つだろう。 https://www.youtube.com/watch?v=ezYdo58Z6ME |
5909:
匿名さん
[2022-01-30 10:01:42]
MVもうあき竹城
|
5910:
匿名さん
[2022-01-30 10:05:23]
湯島ハイタウン横の区間の建物解体は住友不動産が手掛けていますが、マンションでも建つんですかね? マンションだったら、湯島駅徒歩1分を切る超駅近になりそう。
|
|
5911:
匿名さん
[2022-01-30 13:40:07]
>>5909 匿名さん
ロシア軍歌の"聖なる戦い"とかネタにして何か書こうとか思ったけど、それならやめとくわ |
5912:
匿名さん
[2022-01-30 13:46:09]
>>5891 匿名さん
文京区は立地が良く、茗荷谷をはじめ文京地区で黙っていても人が集まるから、これまで再開発に力を入れて来なかったみたいだけど、建物の老朽化などは確実に進んでいるし、防災面を考えたら、もう少し計画的に再開発を進めてほしいです。 再開発に反対を唱えている人たちは一体何がしたいんでしょうね。人も建物も朽ちていくのだから、反対ばかり唱えないで代案を出すべきだと思うんですよね。街は新陳代謝しているんだから。 反対運動は時間の無駄で、問題の先送りに過ぎず、本当にアホらしく腹立たしい。社会の発展を阻害する害虫だと面罵してやりたい気持ちです。反対派が暮らす土地だって、過去の歴史を書き換えられた場所なんだから。そういう意味で、反対ばかりする人は自分勝手で視野狭窄ですよね。 文京区が大好きであるがゆえに、少し熱くなりまして失礼しました。 |
5913:
名無しさん
[2022-01-30 13:52:50]
マンション建設の住民説明会とかで反対運動で盛り上がっている方々は、反対するのが目的になっていて、説明会後は盃を傾けながらデベロッパーの悪口を散々言ってそう。対して、デベロッパー側は住民の理解を得るために、あれやこれやと検討して、よりよい案を模索している。なんか反対運動って何なの?と思う。
|
5914:
匿名さん
[2022-01-30 15:23:06]
メタバーズBUNKYOでも作って存分に超高層ビルを建てたらいかがかと
|
5915:
ご近所さん
[2022-01-30 16:09:53]
>>5912 匿名さん
タワーマンション、実は経験として一度ぐらい住んでみようと思っていましたが、 貴殿のよう方が同じ住民になるかと思うと、すっかりその気が失せてしまいました。 文京区の健全な再開発にとっても、貴殿の存在が逆効果な気がして残念でなりません。 |
5916:
匿名さん
[2022-01-30 16:47:24]
|
5917:
通りがかりさん
[2022-01-30 16:53:25]
台東区の池之端だってタワマンをたくさん造れるんだから、文京区も高さ制限をなくして、どんどんタワマンを造っはほうがいいと思うな。
|
5918:
匿名さん
[2022-01-30 17:28:54]
まあ反対している個人っていうのは色々な理由で反対しているわけで、反対する事自体を批判するのはそれもまた不毛だと思う。
ともあれ、私企業が建てるマンションに脊髄反射的に反対するのもそろそろ限界だと思う。マンションを建てられる土地が売りに出てそこに住んでいる人やその子孫が文京区から去っていく事自体が問題じゃないのかと思う。お金持ちの屋敷とか超高級低層マンションみたいな見栄えのいいものができればいいんだけど、道が狭くて高級車は通れないし、駅から遠くて店も遠くて買い物や通勤にも不便な土地には近所にいっぱいある大学の学生を住まわせる学生下宿ぐらいしか収益性のある物件は建たない。収益性を高めるために接道が悪いのに目をつぶって駐車場の出入り口を狭い坂道に作るような計画で無理に建てるとかね。そういうのに土地を売らなきゃ誰も買ってくれない、とりあえず現状我々が気に入っている住環境がそういうデベロッパーを引き寄せているという視座が必要だと思う。 広々とした大型高級車が余裕ですれ違える生活道路、適度な距離感で配置された趣味のいい店の入った商業ビル、緑あふれる公園、そんなものが揃っている住宅地に安っぽい学生下宿なんか建てるやつは来ない。財閥系デベロッパーが先を争って超高級マンションを建てて高値で売ろうとするだろう。土地の力を高めるとはそういうことで、高い建物を建てさせないとか無理な計画の建物を建てさせないとかいう逐次的な反対運動は意味がない。元から断たないと、反対反対の無限ループで、我々の人格すら疑われかねない。 |
5919:
匿名さん
[2022-01-30 17:45:09]
|
5920:
匿名さん
[2022-01-30 17:55:19]
|
5921:
匿名さん
[2022-01-30 18:02:49]
結局反対の無限ループのなかで、同好会的な集団ができて反対すること自体が目的みたいになっていることに大きな危惧を感じる。反対運動は本来地域のありかたを考える一つの機会であって、我々はなぜ、この物件に反対するのか、そしてそこから我々の住む地域はどうあるべきかを考えてより良い姿に改革していくべきなのだが、結局現状追認で思考停止してはいないだろうか。
かつては人民を導く前衛として社会の改良変革を目指した若者たちが、保守反動のように振る舞うのはいかがなものだろうか。こういうのを老害というのではないだろうか。 小学校の床面積が足りない、なぜなら敷地も足りない、新設する場所もない。災害時に避難する場所がない。家を失った人の仮設住宅や一時救護所を設置する公共の広場がない。子供がボール遊びをしたり体を動かす場所がない、お金を出せば体操教室やスイミングクラブに通えるのだろうが、お金に余裕のない親子の使う公共の広場がない。この辺の掲示板で文京区は体力が劣った子供が住んでいると馬鹿にされる。ロシア語で言えばハラショーラボーダにとって劣悪な住環境を作るというのは国際共産主義者だった人たちにとって合理的なのか。 |
5922:
匿名さん
[2022-01-30 18:15:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
5923:
匿名さん
[2022-01-30 18:22:25]
私は社会主義者がなぜ再開発に反対するのか、なぜ政府による再開発を訴えないのか、とても不思議だ。社会主義者はそもそもそういう思想のはずだ。
いつから個人の直感的で感情的な誤謬を批判なく受け入れるようになったのか、私には理解できない。社会主義者なら、文京区に反対者が誰もいない完璧な計画を立てろと無茶振りはしないはずだ。ハイエクのように政府の関与を一切認めないならわかるが、社会主義はそういう思想ではそもそもないはずだ。反対する人も、賛成する人も、おだやかに許しあい共生する社会を作る思想が社会主義ではないのか。 |
5924:
匿名さん
[2022-01-30 18:28:00]
文京区ももっと強く出るべきではないだろうか。
必要なものはたくさんある。公益であるからなんとか譲ってほしいという必死の問いかけはできないのだろうか。再開発は一部の人間の金儲けのためだという誤解、フェイクニュースに対抗しようという気概がないのではないか。 |
5925:
匿名さん
[2022-01-30 19:12:28]
文京区役所「見ざる!言わざる!聞かざる!」
|
5926:
匿名さん
[2022-01-30 19:32:32]
|
5927:
匿名さん
[2022-01-30 19:32:36]
|
5928:
匿名さん
[2022-02-01 07:54:20]
文京区にオープンハウスのマンションが多いのは、再開発が進んでいないのと関連があるのでしょうか? 駅近で便利な立地である反面、狭小で不整形の土地に、オープンハウスのマンションが多いような気がします。
|
5929:
匿名さん
[2022-02-01 09:01:16]
>>5928 匿名さん
>狭小で不整形の土地に、オープンハウスのマンションが多い 最近はそうともばかり言えないけどね野村の千駄木ヒルトップとかも不整形地だし ただ面積が狭かったり、建築基準的にちょっと厳しい感じで作りづらいんだろうな。 |
5930:
名無しさん
[2022-02-01 10:26:15]
|
5931:
匿名さん
[2022-02-01 11:47:42]
>>5930 名無しさん
新宿区内で壁面落下事故があったらしい |
5932:
匿名さん
[2022-02-01 11:53:51]
twitterで山吹町333を検索
|
5933:
匿名さん
[2022-02-01 20:34:58]
|
5934:
匿名さん
[2022-02-01 22:41:19]
>>5930 名無しさん
とりあえず立地の良さを背景にこれまでの同社の物件と比べても高値で売れているからね。評価する人は評価しているようだよ |
5935:
匿名さん
[2022-02-01 22:55:39]
>>5934 匿名さん
文京区内のオープンハウスのマンションは、最近は坪400万超は当たり前、坪500万でも売れてしまうくらい、完売までのスピードが早いです。手当たり次第に建てているわけでなく、立地とかを見ると、購買層のターゲティングがしっかりしているイメージがあります。オープンハウスは共用施設を最小限にしているので、共用施設の充実を求める層は見向きもしないと思いますが。 |
5936:
匿名さん
[2022-02-01 23:28:40]
|
5937:
匿名さん
[2022-02-01 23:46:02]
|
5938:
匿名さん
[2022-02-02 01:22:09]
利便性だけに特化してるオプレジやクレヴィアは、メジャー7が動きづらい文京区でうまく隙間産業やってる感じ
|
5939:
マンション検討中さん
[2022-02-02 07:27:35]
オープンレジデンシアの茗荷谷、場所がいいなーと思います。高かったですけどね。
|
5940:
匿名さん
[2022-02-02 08:41:37]
オープン大人気ですね。文京区の客層に合っているのかな。
これからも沢山建ちそうですね。 |
5941:
通りがかりさん
[2022-02-02 08:46:19]
|
5942:
匿名さん
[2022-02-02 12:31:08]
高さ制限には厳しいが、オプレジには優しい文京区スレッド
|
5943:
匿名さん
[2022-02-02 13:19:45]
狭い敷地に駐車場なし地下住戸ありで建てるから個人的には好きではないけれど、ほいほいよい場所を仕入れられるというのは地元の不動産業者と太いパイプがありそう。ただ、これまで文京区に注目していなかった三井や住友、野村などが区内で高級マンションの開発をすすめはじめたので、オプレジはだんだん劣勢になるかもしれない。
|
5944:
匿名さん
[2022-02-02 13:30:31]
|
5945:
匿名さん
[2022-02-02 13:40:24]
小石川一丁目以外の、ハザードマップ上の非浸水地域に、新たなランドマークになるゴージャスなタワマンを一つくらい作ってほしいですね
|
5946:
匿名さん
[2022-02-02 14:05:00]
|
5947:
匿名さん
[2022-02-02 14:16:22]
三井が買った日本サッカー協会のとこなら周辺もまとめてドーンって無理ですかね。
|
5948:
匿名さん
[2022-02-02 14:19:48]
|
5949:
匿名さん
[2022-02-02 14:23:04]
御茶ノ水価格で、区内最高額を狙えそうですね。
|
5950:
匿名さん
[2022-02-02 14:34:05]
>>5946 匿名さん
個人的には、このスレでも話題になっていた湯島ハイタウンの立地にタワマンが出来たら最高かも。上野公園の不忍池とスカイツリーのビューが付いてくる。湯島駅と地下直結にしたら、すごく話題になりそう。湯島ハイタウンの建て替えという高いハードルが前提だけど(^_^;) |
そうですね、杞憂でしたね(^_^;)
湯島ハイタウンは管理がしっかりされているようですし、マンション自体が町内会の形になっているとのことで、地域のヴィンテージマンションとして温かく見守ります。