「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
5001:
匿名さん
[2021-09-15 13:34:52]
建て替えはどこも大変だよ、単純に利害だけでなく、面倒くさがってやりたがらない人とかそもそも判断能力がないぐらいに認知症が進んでいたりする人も当然ながら混じっているわけで、合意形成は容易じゃない。
|
5002:
匿名さん
[2021-09-15 15:48:32]
湯島の春日通りの拡張工事にあわせて、湯島ハイタウンを建て替えて、近隣のギラギラした昭和な看板を掲げたラブホテルも取り壊して、若者が集まるこじゃれたショップを誘致したら、湯島天神周辺の街並みは綺麗になるのにね。あと、千代田線湯島駅と湯島ハイタウンの直結は必須だね。
|
5003:
周辺住民さん
[2021-09-15 20:15:55]
湯島ハイタウン前の道路は拡張済みかと。
|
5004:
匿名さん
[2021-09-15 20:19:47]
|
5005:
匿名さん
[2021-09-16 10:26:26]
チラシが入っていて、ルジェンテ文京根津(2019年8月築、14階建)の8階54.58㎡が、7,680万円で売りに出されています。根津駅徒歩1分はリセールバリューに影響してますね。
|
5006:
匿名さん
[2021-09-16 11:24:47]
鉛筆みたいなマンションですね。
|
5007:
匿名さん
[2021-09-16 20:58:10]
|
5008:
周辺住民さん
[2021-09-16 21:07:52]
>>5007 匿名さん
そうなんですか。赤札堂がありますし、上野も近いので、便は良いように思うのですが。 |
5009:
周辺住民
[2021-09-16 21:12:40]
|
5010:
販売関係者さん
[2021-09-17 23:31:26]
堀ちえみさんも、湯島2丁目に引っ越しましたね。
|
|
5011:
匿名さん
[2021-09-18 07:27:07]
|
5012:
匿名さん
[2021-09-18 08:39:46]
>>5010 販売関係者さん
そのお話は本当なのでしょうか? ブログをたどると、現在のお住まいは文京区春日で、新居を見に行くときは巣鴨や大和郷、駒込のお店が紹介されており、そこから推測した場合、転居先は文京区北部でしょうか。確かに上野や湯島の飲食店はよくいらっしゃっているみたいですね。 |
5013:
匿名さん
[2021-09-18 09:00:30]
アドレスとしての春日は高台の戸建て住宅街だよね。春日通りには屏風のような高いビルが建っていて、南西向き斜面なので日当たりも悪くない。電車とか道路の騒音の問題が多少あるものの悪くない。ただ接道とか考えると駒込の方がいいかな。
|
5014:
匿名さん
[2021-09-18 09:09:50]
|
5015:
匿名さん
[2021-09-18 10:32:57]
|
5016:
匿名さん
[2021-09-19 01:40:42]
東京都文京区、春日・後楽園駅前再開発。完成間近の「文京ガーデン」、東京ドームの再開発で生まれ変わる後楽園一帯に注目
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/4967.html?ac=UL |
5017:
匿名さん
[2021-09-19 13:24:20]
|
5018:
匿名さん
[2021-09-19 13:30:50]
|
5019:
匿名さん
[2021-09-19 13:32:56]
|
5020:
匿名さん
[2021-09-19 13:33:59]
|
5021:
匿名さん
[2021-09-19 13:37:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
5022:
匿名さん
[2021-09-19 16:43:25]
でも緑化が少ないんですよね。文京区みどりの条例に接道緑化率の義務規定がないって知ってますか?
|
5023:
マンション検討中さん
[2021-09-19 17:21:11]
音羽中の坂や関口カテドラル教会付近の木々は気持ち良いですが、東大を除いた本郷や湯島は緑を感じません。
|
5024:
匿名さん
[2021-09-19 19:22:29]
>>5023 マンション検討中さん
ルジェンテ湯島の裏の新花公園と湯島小学校の間の道は緑でいっぱいですよ。湯島天満宮とか、確かに地元の人しか知らない場所ですからしょうがないですけどね。 |
5025:
通りがかりさん
[2021-09-19 21:09:06]
|
5026:
通りがかりさん
[2021-09-20 07:15:11]
世田谷区は緑化率33%だったと思いますが、文京区ははるかに及びません。
|
5027:
匿名さん
[2021-09-20 08:08:54]
郊外は緑豊かだからね、憧れるよな。でも会社に近い方がいいな。
|
5028:
匿名
[2021-09-20 08:15:33]
|
5029:
通りがかりさん
[2021-09-20 14:22:24]
港区より緑化率が低いですけど…
|
5030:
周辺住民さん
[2021-09-20 17:18:50]
大通りの街路樹+小さな公園+マンションの植え込みだけで十分に緑を感じますけどね。ときどき小石川植物園に行きたくなりますが。あそこは、いいわ。
|
5031:
匿名さん
[2021-09-20 17:26:45]
|
5032:
デベにお勤めさん
[2021-09-22 02:03:10]
本郷菊坂上のライフ9/25オープンだね。
|
5033:
周辺住民さん
[2021-09-22 21:05:28]
|
5034:
匿名さん
[2021-09-22 21:15:44]
|
5035:
匿名さん
[2021-09-23 08:49:39]
湯島とか本郷は今まで本当に不便だったからなー。
|
5036:
匿名さん
[2021-09-23 15:05:58]
マルエツ開店セール、すごい人!
値段やっす!もう一回行ってくる |
5037:
匿名さん
[2021-09-23 15:23:07]
マルエツいい立地獲ったな
あそこ流行ると思ってた |
5038:
匿名さん
[2021-09-23 17:21:34]
マルエツは品揃えが成城石井とかリンコスの方向に振れてるね。ダイエーよりは高級感がある。高いワインが欲しいときはワインセラーのある成城石井の方がおすすめだがデイリーに飲むものはマルエツの方がいいな。ダイエーのワインコーナーは照明が明るすぎるのでワインがかわいそう、せめてドンキホーテ並に暗くするべきだ。生鮮品はちょっと少なめでクイーンズ伊勢丹にアドバンテージがある、バックヤードが狭いせいかも。ビーガンにはうれしい豆乳を使った代用乳製品も割と揃っている。有機のものもそこそこ揃っているが、メトロエムの地下の有機スーパーの方を使う人の方が多くなりそう。
|
5039:
匿名さん
[2021-09-23 17:29:55]
レオナールを纏ったマダムとかフォクシーのワンピースで決めたご新造さんとかなかなかハイソっぽい人も混じっているので、彼らがこれからもマルエツを利用し続けるなら今後の品揃えに期待できそうだね。
|
5040:
周辺住民さん
[2021-09-23 20:44:39]
>>5038 匿名さん
マルエツとライフ。忙しい人が暮らす地区なので、個人的には、惣菜の充実度が気になりますね。 |
5041:
匿名さん
[2021-09-23 20:46:47]
|
5042:
周辺住民さん
[2021-09-23 21:28:44]
>>5041 匿名さん
それは、店舗が出来てみないと何とも言えないと思います。ライフ本郷三丁目駅前店を見て、戦略を決めるのではないでしょうか。 |
5043:
匿名さん
[2021-09-23 21:49:59]
|
5044:
匿名さん
[2021-09-24 07:59:22]
とは言え、金あるならマルエツで肉・野菜・魚を買う気にはなれない。 タイムセールのおつとめ品を狙う惣菜屋みたいな感じに利用させてもらうよ。 |
5045:
検討板ユーザーさん
[2021-09-24 08:25:46]
新航路の見直しで、文京区の真上を飛行機が飛びそうですね。 |
5046:
匿名さん
[2021-09-24 08:41:19]
>>5045 検討板ユーザーさん
マン点氏のブログね、見た見た 羽田から遠いからなあ、高度的にあまり問題にはならないと思うのと、港区の航路が増えて被害範囲が広がっているのが、なんだかなあと思うのだが。かえって被害範囲が広がってませんか? |
5047:
周辺住民さん
[2021-09-24 08:43:00]
航空機よりも大通りのトラックの方がうるさいですね。
|
5048:
匿名さん
[2021-09-24 08:44:39]
あともう一つ、関口の上を飛ぶと言う話だが、大変なことにならないといいけどね。
わかる人はわかるよね。すごいことになりそう。 |
5049:
匿名さん
[2021-09-24 14:54:49]
文京区の上を飛ばすと東京駅前常磐橋プロジェクトの390mタワーがどうやら航路障害物になるようです。実現可能性は低いですね。
|
5050:
周辺住民さん
[2021-09-24 16:31:46]
>>5049 匿名さん
> 390mタワーがどうやら航路障害物になる 常盤橋は対応済みです。航空法では、空港を中心にすり鉢状に高さが制限されています。湾岸のタワマンがわかりやすく、隣同士でも羽田に近づくにつれ少しずつ低くなっていってます。 https://www.cab.mlit.go.jp/tcab/restriction/02.html |