「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
341:
匿名さん
[2011-06-11 13:13:24]
|
342:
匿名さん
[2011-06-11 20:43:40]
文京区は山手線の南側の相場は半分に近い。
|
345:
匿名さん
[2011-06-11 21:33:53]
文京区の中でのお話ではないのかな?
わからないですけど |
346:
匿名さん
[2011-06-11 21:41:20]
南側の千代田区隣接エリアは北側の大塚や白山辺りなんかより、むしろ高いけど。(区内一部の御屋敷エリア除いた話)
|
348:
匿名
[2011-06-11 22:36:00]
340は文京区というか東京のこと何にも知らない人でしょうね。
本駒込って駒込駅から地下鉄一駅あるほど遠いし、お茶の水って千代田区。 世の中、いろんな人がいるってことで。 |
349:
匿名さん
[2011-06-11 22:40:52]
春日以外だめだよ
|
350:
匿名さん
[2011-06-11 23:50:54]
■物件名 ブランズ麻布十番
販売スケジュール 先着順受付中! モデルルーム公開日 モデルルーム公開中!! 所在地 東京都港区南麻布1丁目2番6,7(地番) 交通 東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線 「麻布十番」駅(1番出入口)徒歩 6分 販売価額 4,250万円(1戸)~6,890万円(1戸) 総戸数 29戸 間取り 1LDK~2LDK 専有面積 44.54m2~67.49m2 ■物件名 ブランズ文京小石川Park Front 販売スケジュール 先着順申込受付中! 所在地 東京都文京区小石川1丁目11番19他(地番) 交通 都営三田線 春日駅 から徒歩 7分 都営大江戸線 春日駅 から徒歩 7分 東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅 から徒歩 8分 販売価額 3,020万円(1戸)~8,630万円(1戸) 総戸数 26戸 間取り 1LDK~3LDK 専有面積 41.89m2~104.32m2 どうでもいいような三流デベの小規模マンション比較してどうするの? 中古価格見ると、恵比寿や渋谷は文京区の2倍近い。 しかし、この小石川は激安だね通り沿いのペンシルマンシ投資用ですね。 |
352:
匿名さん
[2011-06-12 00:43:06]
そもそも文京区内の比較を言っていたのでは?
|
353:
匿名さん
[2011-06-12 00:46:37]
いろんな角度から見て変なのがいるということで。
|
354:
匿名さん
[2011-06-12 03:05:17]
>348
東京というか文京区のことを何も知らないって(逆か) 本駒込は場所によっては、最寄り駅が駒込ではなくて巣鴨なんだよ。 徒歩で5分から6分、地下鉄一駅分もありません。 世の中、いろんな人がいるってことで。 |
|
355:
匿名さん
[2011-06-12 03:22:18]
文京区の地滑り危険個所
白山1-34、2-3、2-19~20、5-7、5-24、 本郷1-1~3、1-5、1-33、6-12、 西片1-13~14、2-7、2-14、 千駄木1-11、2-19、3-2、3-4、3-11、 湯島3-5、3-20、3-28、 春日1-9、2-4、2-8、2-13、2-16、2-21、 大塚1丁目、1-10、2-3、5-16、5-40、5-20、 目白台1-8、1-18、1-20、3-26、関口2-1、2-10、 弥生2-20、2-11、音羽1-10、1-6、 小日向2-22、2-16、2-17、 千石2-16、小石川 2-19、3-17、 |
356:
匿名さん
[2011-06-12 03:29:52]
やっぱ本駒込しかないね。
|
357:
匿名
[2011-06-12 04:09:56]
本駒込地味すぎる。
文京区というより北区? |
358:
匿名さん
[2011-06-12 06:28:40]
多少遠くても安全なところが良い。
|
359:
匿名さん
[2011-06-12 07:06:25]
湯島が雰囲気があっていいですね、JRも二駅使えますから。
351は、さようなら!!! |
360:
匿名さん
[2011-06-12 08:20:36]
湯島は3丁目は止めたほうが良さそうだなあ。
|
361:
匿名さん
[2011-06-12 09:34:51]
↑どうしてですか?
|
362:
匿名さん
[2011-06-12 09:36:27]
地滑り危険個所
|
363:
匿名さん
[2011-06-12 09:40:41]
外周区民が必死ですね。
拠り所としている住環境まで負けてしまったら、 立場ないよね。 |
364:
匿名さん
[2011-06-12 09:44:39]
実際に坂が多いです。これだけは否定出来ませんね。
|
365:
匿名さん
[2011-06-12 09:45:42]
そうですか?
マンションは都心に買えない、国立附属に入れると錯覚する世間知らず 地方出身者が憧れるだけだと、実際にマンションは地方出身比率が高いです。 高級住宅地とマンションでは、住民層も育ちも違いますからね。 |
366:
匿名さん
[2011-06-12 10:02:49]
○○と煙は高いところが好き って言うよね
|
367:
匿名さん
[2011-06-12 10:10:40]
↑買えないんですね。
わかります。 引き続き海抜0メートル地帯でお暮らし下さい。 あなたはこのスレに関係ないからもう来ないでね。 |
368:
匿名さん
[2011-06-12 10:33:25]
↑
こういうのやめましょう。 単にスルー、無視にしましょう。 |
369:
匿名さん
[2011-06-12 13:21:45]
文京区の低地は後楽園の3m 最も高台は大塚5丁目の34m
武蔵野台地の坂、神田川などにつくられた低地部、5つの台地(関口台、小日向台、小石川台、白山台、本郷台)や谷から成り立ち、坂の多い地域である。高度は、後楽一丁目の海抜3.1メートルを最低に、大塚五丁目付近で海抜34メートルである。面積は、11.31km²であり、特別区では4番目に面積の小さい区である。 高台が多いというイメージだけど、けっこう低地が多いんだね、高台は豊島区隣接のところだ サンシャイン60のあたりが海抜38m。 |
370:
匿名さん
[2011-06-12 13:25:33]
>>369
アップダウンが激しいからそれだけ地震の時の地滑りの危険性も大きいのですね。勉強になります。 |
371:
匿名さん
[2011-06-12 13:46:23]
谷には住宅地はありませんよね。
台地上にあるので安心しております。 サンシャインの辺りの標高がそんなに高いとは知りませんでした。 まぁ豊島区には興味がありませんが。 |
372:
匿名さん
[2011-06-12 15:32:44]
>>371
安全とは関係無いのでは? |
373:
匿名さん
[2011-06-12 15:46:46]
サンシャイン付近ですか、東池の中国の皆さんは戻ってこられました?
|
374:
匿名さん
[2011-06-12 16:11:04]
少しはもどってきたけどピークに比べたらかなり減ったよ
新宿でも 多分違法滞在だった人が減ったんだと思うけど |
375:
購入検討中さん
[2011-06-12 16:14:06]
文京区にはららぽーと、キッザニア、ビバホーム、がすてなーに、のような便利施設はあるのでしょうか?
また、ゆりかもめなどのゆったり・ほっこりした上にぐるっと周る夢のような交通機関はありますか? |
376:
匿名さん
[2011-06-12 16:25:48]
おやおや。にっこり
行政 学校 平均年収 平均年収 文京区 礫川小学校 731 文京区 金富小学校 729 文京区 柳町小学校 723 文京区 湯島小学校 706 文京区 小日向台町小学校 694 http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/09.html 行政 学校 平均年収 平均年収順位 江戸川区 清新第三小学校 849 江戸川区 清新第一小学校 795 http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/03.html 行政 学校 平均年収 平均年収順位 足立区 千寿第八小学校 731 http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/11.html |
377:
匿名さん
[2011-06-12 16:31:04]
大昔の資料じゃんw
|
378:
匿名さん
[2011-06-12 17:00:25]
わざわざ引っ張り出したんですね。
お疲れさまです。 |
379:
匿名さん
[2011-06-13 01:49:39]
ねーねーなんで文京だけ5つ出して、他は1つか2つなの?
全部の平均はだせないのー。 何のためにこんなののせてるのー。 馬鹿なの? |
380:
匿名
[2011-06-17 21:27:20]
本当にバカかも(笑)
|
381:
匿名さん
[2011-06-17 23:28:53]
足立区で親の平均年収がこんな高い小学校があるとはおそれいりました。
|
382:
匿名さん
[2011-06-19 23:53:06]
文京区は年寄りが多いから平均が下がるのかも
昔はよかったけど、今は凋落気味だと |
383:
匿名さん
[2011-06-19 23:58:30]
生活保護の人が多数いると、年収は0となりそれは一人とも計算されないので、平均すると年収は上がります。
700万、500万、300万の平均は500万。 550万、0、0、は平均は、550/3にはならず、収入自体が無いので、平均は550になります。 どこがそういう所とは言いません。 |
384:
匿名さん
[2011-06-20 00:25:44]
生活保護受給者数の23区別の数は東京都の統計資料として公開されてるから良いでしょう。
|
385:
匿名さん
[2011-06-20 03:57:52]
単に現役世代の多いところが、平均年収が高く出るだけでしょ。実際の保有資産で比べないと。
|
386:
匿名さん
[2011-06-20 21:43:39]
保有資産といって売らないとお金にならない
一番顕著なのはローンで買ったマンション 資産価値-ローン残高=マイナスになったりしますよ。 |
387:
匿名さん
[2011-09-16 17:06:23]
自転車のサドルがブロッコリーに 東大生3人いたずら 立件は見送り
2011.9.14 22:11 東京大学の本郷キャンパス(東京都文京区)で今月9日、駐輪場に止めていた学生や教職員らの自転車サドルが外され、代わりにブロッコリーなどが差し込まれていたことが14日、警視庁本富士署や同大への取材で分かった。20代の東大の男子学生ら3人がいたずらしたことを認め、「自転車の所有者の驚いた顔を見るのが楽しみだった」と話したという。 同署や東大広報課によると、同キャンパスで9日朝、駐輪場に止めてあった自転車11台のサドルが取り外され、ブロッコリーやバナナが差し込まれているのを職員が見つけた。サドルは自転車の前かごに入れられていた。 通報を受け、同署員が現場周辺を調べていたところ、3人のうち2人が近くにおり、いたずらしたことを申し出たという。同署は、サドルのほかに壊したり部品を盗んだりした形跡がなかったため、刑事事件としての立件は見送った。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110914/crm11091422120039-n1.htm |
388:
匿名さん
[2011-09-16 17:10:35]
放射能は?
|
389:
匿名さん
[2011-09-16 17:15:14]
|
390:
匿名さん
[2011-09-24 07:57:11]
文京区の良いところは治安が良いことですね。女性が夜道を歩いても大丈夫な雰囲気がありますね。
それに、教育施設が充実していて、教職員の皆さんの意識も高いと思います。 あとは、昔からの住宅地なので、歴史の息吹を感じることができます。 目白坂、菊坂、安藤坂、播磨坂、面白いですよね。 都心なのに第一種低層住居専用地域が残っています。これは貴重な財産ですね。 |
391:
匿名
[2011-09-26 23:44:03]
放射線量は相変わらず高いですか?
|
392:
匿名さん
[2011-09-27 11:57:48]
校庭で測ったら0.7マイクロシーベルトでした。
|
393:
匿名さん
[2011-09-27 17:12:44]
|
394:
匿名さん
[2012-04-09 19:28:48]
武蔵野市から引っ越してきたものです。
文京区の印象です。 ◎医者が多い。 ◎ローソン100が多い。 ◎都内にでやすい。通勤時間の短縮。 ◎治安がそこそこいい? ◎東京ドームによる税収がある。 ・物価が高い。食べ盛りの子供がいると大変。 ・土地が高いので、部屋が狭い。車、自転車さえも置けない。 ・家賃が高く、密集している。夜間や土日の騒音(犬、人)が大きい。 ・廃品回収者が頻繁にまわっている。テレビの音が聞こえなくなるほどの音量。 ・競合店がないので、スーパーは高く、品数が少ない。 ・大型スーパーがないため、雑貨や薬を買いにいくのに歩き回って疲れる。 (ストッキングを買うにしても、どこに行けばいいかわからない) ・町内会、ご近所付き合いが大変。 ・住宅が密集しているので、火事がひろがりやすい。 ・消防車が入れない、密集住宅地がある。 ・オリジンが多い。 ・どの店も狭いので、ベビーカーの人が大変そう。 ・地下鉄にエスカレータがないので、階段が大変。 ・公園、緑が少ない。 ・認可も認可外も保育園は、はいりにくい。 (渋谷区は、4月に1歳の入園できたそう。1歳クラスは20人もあるらしい) ・放射線量が高い。近所の医者が「できれば西に引っ越したい」とのこと。 ・近々、首都直下地震も予想されえる。津波の影響もある? 個人的には、三鷹、武蔵野、世田谷の方が住みやすかった。 子育てするなら、文京区は保育園から苦労するので、おすすめしない。 |
395:
匿名さん
[2012-04-09 19:51:11]
文京区の商業規模は自由が丘一駅にすら及ばない。
|
396:
匿名さん
[2012-04-09 20:53:49]
自由が丘って東京でしたっけ?
|
397:
匿名
[2012-04-09 21:18:03]
同じ文京区でも地域によりずいぶん違うものですね。
うちは昨年、世田谷区からの転入でしたが、保育園は第一希望に入れました。 |
399:
匿名さん
[2012-04-09 21:30:52]
商業エリアが少ないというのが文京区の売りかと思ってたけどね。
複数路線を使えるところも多いから商業エリアに行くのも簡単だし。 |
400:
匿名
[2012-04-10 04:47:48]
後楽園ラクーアと小石川のクイーンズ伊勢丹で充分だと思うけど。ドイトとかオリンピックもあるし。それで足りなければメトロで銀座有楽町に10分で行けるしね。
|
401:
匿名さん
[2012-04-10 11:36:07]
自由が丘は、川崎市だろ。郊外型の店舗とかあって、うらやましいよ、確かに。
|
402:
匿名さん
[2012-04-10 12:48:57]
自由が丘を田舎と主張するわりには、自由が丘のほうが商業規模が大きく便利だという矛盾。
自由が丘に郊外型の店舗しかないかのような無知。 自由が丘のほうが圧倒的人気と知名度を誇る現実。 |
403:
匿名さん
[2012-04-10 13:02:48]
都会=必ずしも便利ではない。文京区は不便ということに特に矛盾はない。
|
404:
匿名さん
[2012-04-10 13:06:16]
いくら交通利便が良くてもストッキング買うのに電車乗らなきゃならないようなエリアは不便だろ。蒲田のほうが優れている。便利。
|
405:
匿名さん
[2012-04-10 13:15:14]
都会=必ずしも便利ではない
としても、 より便利な地域を田舎というのは、非常にみっともない行為。 |
407:
周辺住民さん
[2012-04-11 02:56:43]
東京に生まれ、文京区近辺の都心部に住んできました。学校も職場も全て
都心部です。 恥ずかしながら、生まれてこのかた、自由が丘に行ったことはありません でした。何区なのかよく知らなかったので、地図を開いて調べてみました。 目黒区だったんですね。田園調布に近いことも初めて知りました。 きっと住み良いところなのでしょう。だから人気があるのだと思います。 これからは、さらに人気が高まりそうです。 けどまあ、、、自分は今後も自由が丘に行くことは無いと思います。 文京区の環境が好きな人は、たぶん自分と同じ感覚だと思います。 |
408:
匿名さん
[2012-04-11 23:31:29]
港区生まれ港区育ちで、自立してからは文京区に住んでいます。
現在30代ですが、自由が丘への認識は407さんと同じ感じです。 用があって行ったことは1〜2回ありますが、そんなもんですよ。 |
409:
匿名さん
[2012-04-11 23:43:41]
あちこちに出没している自由が丘くん。
都心育ちから見たら僻地であることに気づかず、いちいち絡んでくる。 自由が丘が便利という感性自体が田舎育ちなのに、それに気づいていない。 |
410:
匿名さん
[2012-04-12 02:39:32]
自由が丘がスゲーんだよ。
なんたって、14000万の戸建があるから! どう?参ったろう?! |
411:
匿名さん
[2012-04-12 07:52:58]
釣りのようなので、みなさま、スルーで。
|
412:
匿名さん
[2012-04-12 12:18:05]
私は豊島区生まれの豊島区育ち。
407,408さんと感覚が似ているかな、と思います。 ただ、私は就職してからさいたま市や立川にも住んだことがありますし、去年までは世田谷に住んでいました。 それでも、大きなショッピングセンターは、近所にあればまあ便利ですけど、必須だとは思いませんでした。 そういえば、千葉の出身の主人は、最初のころイオンがない!ホームセンターがない!とずいぶん言っていましたね。 共働きなので、お互いの職場や実家からの距離を考えて、去年文京区に買いましたが、満足しています。 周りに学校が多いので今の時期は桜がとてもきれいですし、最寄りの地下鉄駅前も繁華街ではないので、落ち着いていて住みやすいです。 ストッキング買う場所がないなんて考えたこともなかったです。 同じ文京区とはいえ、場所によってずいぶん違うんでしょうね。 うちの周りにはオリジンも100円ローソンもないし、廃品回収がうるさいと思ったことは一回もないし、道路の幅も歩道も世田谷より広いところが多いと感じています。 子供はまだですが、職業柄、保育園についてもあまり心配していません。 |
413:
匿名さん
[2012-04-12 12:28:18]
文京区本郷生まれ、育ち。現在横浜市都筑区に20数年在住。
とにかく、本郷は嫌い。町はしら-としている。住民の横のつながりなし。 緑は少ない。緑があるのは、東大とか小石川後楽園とか大規模な場所だけ。庶民の 通り道には緑がほとんどない。商店も少なく競争の意欲なし。郊外に比べペットボトルの価格も1.5倍。ハンコ屋、印刷屋、文具店など衰退業種のくせして頭が高い。年寄りばかり。母校の中学も生徒数は5分の1に減った。区報も夏目漱石、樋口一葉、森鴎外の通った坂がどうのこうのと毎度毎度同じ。そもそも文京区民は世間知らず。自分の家から2キロ以内位が行動半径。だから、首都圏近郊の鉄道網を知らない。東急といえば東横線しか知らず、敷設40年の田園都市線を知らない。 息子が小学校に通うのを機会に、横浜の港北NTに引っ越して本当に好かった。 自然が残っていて散歩も楽しい。とかげや蛇も元気に走っている。 本郷に限らず、山手線の内側の商店街が衰退している理由がよくわかる。活気がないのだ。東京都だから惨めさを感じないだけで、実態は買い物難民だらけの過疎地だ。都市計画がない時代に、人間が無計画に集まった結果だろう。 通勤地獄さえ覚悟したら、郊外をお勧めする。せんさく好きなうるさい隣人もいないという点では、本来の田舎にも勝るし。 |
414:
匿名さん
[2012-04-12 13:42:25]
>>413の勢い良い書き込みに申し訳ないが吹いてしまった。
けど内容がいちいちご尤もなんだなあ… |
415:
匿名さん
[2012-04-12 13:53:18]
田園都市線くらいはみなさん知ってるかと・・・
目黒線や世田谷線になると知らない人も出てくると思いますが・・・ |
416:
匿名
[2012-04-12 14:47:17]
横浜と文京区を比べてはいけないよ。
地価が違いすぎるし、本郷うまれでないのがバレバレ笑 |
417:
匿名さん
[2012-04-12 15:47:00]
私も学生時代に上京してきて、引っ越ししながらも、結局10年以上文京区から出ていないけど、413さんのおっしゃることは、わかりすぎて笑ってしまいました(笑)まあそれでもなんでだか好きなんですけどね、文京区。
|
418:
匿名さん
[2012-04-12 16:00:13]
ねたみ。
|
419:
匿名
[2012-04-12 18:40:04]
40過ぎるとしっくり来るよね
個人的には神保町や秋葉原が至近なのがありがたい 雰囲気のいい神社仏閣が多いのも好き ホムセンは狭めだけど講堂館のドイトは使えるよ 地下もある |
420:
匿名さん
[2012-04-12 19:26:44]
んー田園都市線は知ってるけど、
どちらかというと、元・新玉川線でしょ?という感じです。 確かに文京区ってちょっと不便な区だから 繁華街みたいに外から人が集まってこなくて静かなんでしょうね。 |
421:
匿名さん
[2012-04-12 19:39:09]
自由が丘は駅周辺は店群があるが、
店群を抜けると、一種低層容積率100%以下の閑静な戸建て住宅街になる。 都心ではなく近郊エリアだからね。 これが人気の秘訣。 快適な戸建てライフと 徒歩圏での自由が丘ライフができる。 駅前が賑やかな街=うるさくて落ち着かない街と思ってるなら、街を知らなさ過ぎる。 |
422:
匿名さん
[2012-04-12 20:25:45]
なんてたって、自由が丘には14000万円の戸建がありますからね。
|
423:
匿名さん
[2012-04-13 13:49:21]
422
文京区のスレなのでもう書くのは最後にするが、 自由が丘の新築戸建て平均価格が1億4000万円 あくまで「平均」価格。 文京区の新築マンション平均価格は4999万円 |
424:
匿名さん
[2012-04-13 14:25:09]
あのー、西片に戸建て建てたら、自由が丘なんか
比較対象じゃないんですけど。 |
425:
匿名さん
[2012-04-13 14:34:30]
自由が丘に住んでいる友人は、住んでみると結構不便で不自由が丘だと言ってました。
言い得て妙だと思います。 |
426:
匿名さん
[2012-04-13 17:02:42]
自由が丘が好きなら住めば良いし、西片が好きなら住めば良い。べつに批判し合う必要はないんじゃないかな?文京区は土地が細切れだから大型施設は建ちにくいけど、小さな味わいのある店は点在しているから、宝探しみたいに散歩しながら探索するのも楽しいと思います。店主と話をすると、それぞれの店に歴史があったりする。戦後の文京区の様子を教えてもらったり。そういうのは好き嫌いがあると思うので、合わない人も居ると思います。
|
427:
周辺住民さん
[2012-04-13 20:29:52]
豊洲好きの人に荒らされるよりは、自由が丘好きの人に荒らされる
方がましですね。 |
428:
匿名さん
[2012-04-13 21:02:20]
まぁ色々好みがあっていいんじゃない?
六本木が好きな人、豊洲が好きな人、文京が好きな人、平壌が好きな人。 人生いろいろ |
429:
匿名さん
[2012-04-13 21:24:25]
たぶん、文京区の感じが好きな人は、渋谷区が苦手だと思う。
|
430:
匿名さん
[2012-04-13 23:13:44]
渋谷区の場所にもよると思いますが・・・埋立地は苦手でしょうね。
|
431:
匿名
[2012-04-14 03:30:31]
自由が丘って、ひと昔前に流行って、時代遅れな印象です。なんかダサいというか・・。なんかセンス悪い町だなと感じる。
|
432:
(●ι●)
[2012-04-14 03:40:11]
文京区の古びた感じはタモリはすきやろね
|
433:
匿名さん
[2012-04-14 11:37:29]
自由が丘クンが一生懸命主張しているのは、羨ましがられたいからなんだけど、
文京区民は自由が丘を羨ましいとおもわないから悔しいみたいだよ。 都心にコンプレックスがあって、どこのスレッドにも顔を出して、平均価格1億4000万を連呼するから かわいそうな人だと思ったほうがいいよ。 |
434:
匿名さん
[2012-04-14 12:34:59]
相続財産しか自慢できることが無い人なんでしょう。アーメン。
|
436:
元住民
[2013-03-21 08:47:23]
大塚6丁目に10年近く居ましたが、
丸ノ内線の「新大塚」•有楽町線の「護国寺」「東池袋」が徒歩数分〜10分以内。 JR線の大塚も10分。池袋が十数分で徒歩圏内。のんびりと「都電荒川線」や 少し歩けば副都心線の「雑司ヶ谷」で使える駅が多いし、都バスも、御徒町〜錦糸町等、 交通の便はとても良かったです。 休日は自転車を使ってましたが、坂が多いけど、上野や新宿•東京等は 自転車でも30分以内なので良く行きました。この界隈は、道が超狭い為 車が入って来れないので、夜間は特に、都心とは思えない程静かでしたね。 護国寺と豊島ヶ岡御陵が近く、カラスの方がうるさい位でしたが(笑) 確かに、夜中に騒いでたり等の、変な住民は一度も見かけた事が無いし、 治安は良かったと思います。 24時間スーパーも、「新大塚」駅付近に、マルエツとスーパージャンボが有るし、 東池袋方面なら、SEIYU。ローカルで庶民的な商店街も有るし、ちょっと自転車等で 出れば、サンシャイン内に色んなお店もあるので、買い物は便利でしたね。 公園は、護国寺に大塚公園〜六義園に小石川植物園。公園じゃないけど雑司ヶ谷霊園。 確かに大きな商業施設等、派手さは無いけど、住んでは都心に近く、どこに行くにも 交通の便が良くて落ち着けるし、昔から住んでる年配の方々が多く、町会で秋に 御神輿が出たり、落ち着いた下町って感じでしたね。住んでは住みやすいと思うし、 そういった雰囲気や散歩好きな人に取っては、良いと思います。 逆に、都会の派手さを求める人には向かないかも? |
438:
土地勘無しさん
[2013-04-19 19:03:44]
大和郷の次にくる、高級住宅地はどこですか?文京区内で。
|
439:
匿名
[2013-04-19 22:00:18]
べつに大和郷が一番ということも無いでしょう。不忍通りの外側だしね。容積率200パーセント以下で300坪以上の豪邸があれば、そこが高級住宅地ですね。
|
440:
匿名さん
[2013-04-19 22:29:47]
やはり小日向、西片辺りでしょうかね。
|
山手線の駅が便利というのは、まあ、反論するつもりは有りませんが、文京区はほぼ100%山手線の内側にあるため、山の手の駅が無いのです。JRの駅では、駒込、巣鴨、お茶の水、水道橋全ての駅がほぼ文京区に隣接してますが、その正確な住所は文京区外になります。
実は、23区の中でほぼ全域が山の手の駅の内側に存在する区は文京区のみで、その次は千代田区なのですが、千代田区は東京駅の外側まで広がるため東京駅が区内になります。千代田区の東京駅周辺に住宅地はありませんしね。
ここは文京区の住環境のスレなので外の区の話はどうでもいいのですが、このJR駅前が存在しないことが文京区の特殊な住環境を逆に物語るものだと思います。JR駅前特有の雑然としたところが区内に無いという意味で。