東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-17 15:38:36
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

2601: 匿名さん 
[2020-06-30 18:48:44]
文京区に必要なのは市街地整備による安全で暮らしやすい街づくりです
2602: 匿名さん 
[2020-07-01 06:56:16]
>>2601
いったんスプロールが起きると公共空間が少なくなって住みにくい場所になる。文京区の評価が低いのはひとえにそうした低質な住環境が影響しているのは否めないね
2603: 匿名さん 
[2020-07-01 10:07:09]
たぶん実際に危険な地域に住んでいたとしても日常的には不都合を感じていないし、そもそもお金に困っている人はほとんど住んでいない区なので関心が低いのも一因かね

不便なら駅の近くに引っ越しちゃえばいいわけだし、そのお金がある人も少なくないでしょう。最近駅から遠い高台の住宅地から住人が転出して更地が目立つのもそのせいでは。
2604: 匿名さん 
[2020-07-01 12:43:18]
>>2602
文京区の再開発地区はど一般に山手ではなく谷沿いの下町を中心に進めらていて、災害に強い美しいビルや街に生まれ変わっている。山の手は小さな家やアパート、老朽化が激しい戸建てなどが細い道沿いにゴチャゴチャと集まっていたり、これまた老朽化の激しい雑居ビルがひしめいていたりと色々残念な地域が放置されているばかりか、店も少なく不便で住環境として劣化が激しい
2605: 匿名さん 
[2020-07-02 20:11:38]
>>2595 匿名さん
知ってるけど意外なんだよね。谷根千のあたりも木密って感じだし、千石も狭い私道だらけでコミュニティバスすら通れないのに。
2606: 匿名さん 
[2020-07-03 03:23:53]
>>2605
多分環状四号がらみで不忍通り沿線の整備が進んでいることも理由だと思う。
ああいうきちんとした広い道路が通っていると消防困難度は一気に改善する。大通りに停めた消防車からホースが届くからね。環状三号を整備することで消防活動が困難な危険な地域がなくなることが期待できる
2607: 匿名さん 
[2020-07-03 07:27:04]
環状三号線が通ることで、沿線の市街地再開発が行われれば文京区民の悲願である子供を遊ばせられる公園ができ、東大の三四郎池でザリガニ釣りして警備員さんに怒られたり、植物園ではしゃいで注意されたりすることもなくなる。道路でバットを振り回したり、キャッチボールをしたり、自転車で遊ぶ子供の姿も減るだろう。
2608: 匿名さん 
[2020-07-03 12:19:59]
鳩山会館みたいなゴツい豪邸にみんな住んでいれば公園なんか必要ない

でも文京区のデフォルトである庭もないような狭小戸建てばかりじゃ子供は道で遊ぶしかない
2609: 匿名さん 
[2020-07-03 17:28:59]
最近はアマゾンなどの宅配が住宅街の道をひっきりなしに走っていて子供たちは住宅街の道からも追い立てられて遊ぶ場所がほとんどない。公園を作るには土地が必要、子供たちのためにも再開発を!
2610: 匿名さん 
[2020-07-03 23:06:24]
消防活動困難区域の人は、地震が来ても大丈夫だと高を括っているんだよ。
実際に災害の被害が起きないと誰も理解できないのだと思う
多摩川のように
https://dot.asahi.com/aera/2019102100084.html?page=1
2611: 匿名さん 
[2020-07-04 11:38:03]
困ったものだよね、消防活動が困難な地域で大規模な火災がおきて火災旋風とかが起これば炎の渦が周辺地域も焼き払う可能性が...とんだとばっちりです
2612: 匿名さん 
[2020-07-04 13:02:50]
ふと気がつくと後楽2丁目東地区、西地区がきれいになり、続いて小石川柳町がきれいになり、小石川にバーミヤンとジョナサンとクイーンズ伊勢丹がやってきて、お向かいのオリンピックとあわせて一帯がすごく便利で快適な街に変わった。茗荷谷駅にタワマンが建ち、お隣には今度中央大学がやってくる、そして小石川一丁目も再開発が完成しつつある。一方で小さな家がごちゃごちゃと集まった、消防活動も困難な細い道の街が危険なままで放置されている。なんといびつなことだろう。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/machizukuri/toshikeikaku/toshikeik...

https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/machizukuri/toshikeikaku/toshikeik...

https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/machizukuri/toshikeikaku/toshikeik...

https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/machizukuri/toshikeikaku/toshikeik...

2613: 匿名さん 
[2020-07-04 13:06:43]
柳町の再開発のおかげで買い物が不便だった西片の利便性が高まったせいか、はたまた接道がいいせいか、あの辺は高台駅遠の割に更地が少ないね。今度マンションもできるようだし、文京区の中でも地域格差はどんどん広がっているよ。
2614: 匿名さん 
[2020-07-04 15:27:41]
文京区の緑は大学の緑、家の玄関先の鉢植え、庭木、寺院、神社、史跡、そんなのばかり。公園は規模が小さいし、子供が走り回れる大きさのところは教育の森ぐらいなもので、まさか小石川後楽園で走り回るわけにもいかず、小石川植物園でボール遊びができるわけでもなく、コロナで東大は関係者以外立ち入り禁止だし。新宿御苑だとか代々木公園ほどのサイズは望めなくても、子供が犬とたわむれたりせめてフリスビーとかバトミントンとかができる大きな公園がほしいねえ。子供の教育にそもそも悪い。
2615: 匿名さん 
[2020-07-04 15:38:57]
後楽緑道は小石川後楽園との緑のコラボがうまくいっていて個人的には非常に大好きな場所
少年野球がよく使う野球場やサッカー場もあって、プチ神宮外苑(褒めすぎか)みたいな感じで悪くない。だけどひとたびそこから高台に歩いて行くと古くて小さな戸建てがひしめく道が狭い消防困難地域や、まるで庭の緑を人にみせたくないかのようなくすんだ色の高い塀のある家などがクネクネとした狭い道沿いに並んでいる地域が広がっている。マンションが嫌いならせめて環状3号線を通して周辺の区画整理を行って道に日光や爽やかな風がふきぬけるようなまっすぐな道が通る街路樹の緑が美しい住宅街に変えることはできないだろうか。大きなお世話だろうか、でもそれはそこに住む人のためになる。
2616: 匿名さん 
[2020-07-04 19:31:53]
茗荷谷の春日通り東側、小石川四丁目五丁目は緑が濃くて住環境が良好
後楽付近も再開発で緑が濃い

マンションを買う時はこれらの地域を選べば間違いはない
2617: 匿名さん 
[2020-07-04 22:33:54]
再開発を憎む人はここにいろいろ書き込んでいるが、文京区は再開発で格段によくなった
2618: 匿名さん 
[2020-07-04 22:52:15]
高台の地盤がいいところなら火事も起こらないし地震でも自分の家だけは倒壊しないと高をくくっている、なんと傲慢なんでしょう
2619: 匿名さん 
[2020-07-05 00:20:46]
>>2614 匿名さん
似たような価格帯の新宿区や目黒区ではそういうのが充実した街あるのかな?港区や中央区、千代田区では?

神楽坂なんかはよく行くけど、人気の割には白銀公園しかなく土日の混み具合は引いたよ。世田谷なんかだと広々とした公園ありそうだけど都心へアクセスが悪いんだよね。あとは中学受験させるにも塾も中学も遠かったり。茗荷谷は男女ともに御三家行かせるに立地がいいかなと思う。
2620: 匿名さん 
[2020-07-05 11:15:07]
>>2619
新宿区だと新宿御苑のあたりですかね、緊急事態宣言下でも遊歩道を解放してくれたのはありがたかったです。目黒区は詳しくはないですが林試の森公園あたりでしょうか。港区や千代田区は皇室関連や国の施設、あるいは首都の中心として海外からのお客さんにみせびらかすために整備されたコストのかかった緑地が多いですね。ただ人々が普通に暮らす地域の緑はあまり褒められたものではないですね。文京区のいいところは緑と住民との距離が近いところですが、やはり家の庭の緑には個々の家庭の経済状況やマンパワーなども影響するので、その維持には限界があります。今後はだんだんよく言ってモダン、悪く言うと容積率いっぱいの低コストで作った箱みたいな家だらけになって緑は減っていくでしょう。細い路地の両側は緑のかわりに中古車展示場みたいにズラリと並んだ車の鼻面だらけなっていくでしょうね。
2621: 匿名さん 
[2020-07-05 11:18:21]
なんとかを守れみたいな人たちは現状をかえさせない努力しかしていません。そのパワーをもうすこし文京区の住環境を改善するためにどうよりよく変えるかという方に向けて欲しいものです。このままいくと文京区の高台は過去の栄光の残滓、干からびた学術標本みたいな街になっちゃいますよ、と言いたい。
2622: 匿名さん 
[2020-07-05 16:45:09]
高台のいわゆる山手地区と低地の下町地区とでは発展に大きな開きがでてきています
2623: 通りがかりさん 
[2020-07-05 19:17:53]
>>2621 匿名さん
> なんとかを守れみたいな人たち

目白坂の景観美を守れ!
http://web.archive.org/web/20120430213115fw_/mejirozaka.com/history.ht...

これかな?
2624: 匿名さん 
[2020-07-06 07:05:28]
>>2620
新宿区は戸山もいいね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E5%B1%B1_(%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA)

何もしていなかったら今頃バラックみたいな古家でカオスになっていたろう
2625: 匿名さん 
[2020-07-06 08:36:20]
文京区でも白山通り沿いとか春日通り沿いは高層の住宅やオフィスが建ち並んでいるけれど、その背後は戸建てが建つ住宅街、小石川四丁目五丁目を除くと公園も少ないし、子供が道路で遊んでいるような街だけどね
2626: 匿名さん 
[2020-07-06 08:46:10]
マンション評論家の榊氏は文京区が好きで、ユーチューブの動画ではそのなかでも春日のあたりは華がある地域と評していたな。次は白山通りの本郷側の再開発が焦点となるだろう。その先には都営真砂アパートの建て替えも視野に入っていく。住人の高齢化が進んでいると思われるので、バリアフリー化がすすみ、老人介護施設を入れて老人が安心して余生をおくれる施設ができると良いと思うのだが。文京区内の施設は非常に高価なところが多いので、普通の経済力では介護が常に必要になったら地方の山奥の施設に引っ越すしか道はない。文京区から出て行かないでだれもが介護を受けて住み続けられる施設ができると良いと思う。
2627: 匿名さん 
[2020-07-06 11:28:43]
> マンション評論家の榊氏は文京区が好きで

榊氏のブログで文京区のマンション問題を取り上げてますね
すべては「消費者軽視」体質に起因する
でググると出てきます
2628: 匿名さん 
[2020-07-06 13:56:04]
特定企業の印象の好悪を取り沙汰して感情的なコメントを残すよりも、事実関係を見るべきでしょう。事実は文京区役所の目の前のマンションプロジェクトが訴訟によって潰されました。以上でも以下でもないです。大きな波紋が広がりました、好意の目もあるだろうし、批判的な目もあるでしょう。多分、成功体験として誇りに思っておられるのでしょうが、もう何年も前のことをそうやって蒸し返したところで文京区の危険な地域が安全にはなりません。冷静に感情三号線、ではなく環状三号線とその沿線の再開発について考察することを求めたいですね。
2629: 匿名さん 
[2020-07-06 13:57:14]
追記しますが

文京区って鼻くそほじくって寝ているだけの行政官しかいないんでしょうかと毒づきたくなりますね。無能に思えてしょうがない。
2630: 匿名さん 
[2020-07-06 17:59:10]

榊さんは文京区は坪400で住む場所、と明言していますね

2631: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-06 18:03:25]
坪400でも高いですね。

文京区はやはり緑や公園が少ないので、子育てが終わってリタイヤしたあとなら住むのは可です。
お家も安いですし。
2632: 匿名さん 
[2020-07-06 18:48:56]
>>2631
今なら高台の住宅地に土地の出物がじゃんじゃん出てますよ、買ってあげてください
2633: 匿名さん 
[2020-07-06 19:25:51]
>>2630
築古なら坪二百万台もありますよ
ただ物件が実需ベースで作られているので安っぽいマンションが多いのが難点ですね
比較的最近作られた物件は高級感があるものが多いのでおすすめです。こちらは割と高値で取引されているようですよ。
2634: 匿名さん 
[2020-07-06 19:59:49]
それも含めて坪400に収束していくでしょうね。

これが長年積み上げられた東京の土地の普遍的価値というものです。
2635: 匿名さん 
[2020-07-06 21:10:55]
>>2634
坪四百の物件、買えばいいんじゃないですか
探せばあると思いますよ
2636: 匿名さん 
[2020-07-06 21:19:26]
ただ坪四百の物件に多くの人が満足できるかどうかは別問題ですのであしからず
2637: 匿名さん 
[2020-07-06 22:24:46]
その場所に住む多くの人が満足しているからこそ、その相場なのですよん^ - ^

都心で坪400はゴミだけど、文京区ならまぁそのへんが実需の上限だよねー。(タメ口)
2638: 匿名さん 
[2020-07-06 22:59:24]
まあ13年前には平米百万の物件ができるって驚きの声があがった時代もあったからね、気持ちはわかるよ。多くの人が気づく時、価格の歪みは是正されるよねー。高すぎるものは安く、安すぎるものは高くと。
2639: 匿名さん 
[2020-07-07 00:56:27]
文京区はお得だ、いつまでお得なんですかね。

印刷工場も減りました、共同印刷は工場を廃止して再開発を行います。小石川一丁目は生まれ変わりました。次々と低地で起きる再開発。文京区は駅に近く、フラットアプローチで、マンションが建つ立地で評価が高まり、発展していくでしょう。まあ駅から遠くて坂があって、道が曲がりくねって高級車が通行できないようななんちゃって高級住宅街は、いずれその価値に見合ったワンルームマンションや、狭小戸建てで埋め尽くされるだろうね。まずは景観条例、そして建築面積の制限を文京区の条例として定めよう。そして広い道を作って高級車ばかりでなく、救急車やせめて消防車が入れるぐらいの道は作ろう。あとスーパーぐらいは作らせようね、不便すぎるだろ。
2640: 匿名さん 
[2020-07-07 12:15:23]
既にあまりお得ではなくなりつつありますけどね
最近企業のオフィスで駐輪スペースが新設されたりしているようなので、都心の主要な地域に自転車通勤できる場所の中ではまだまだリーズナブルな文京区はこれからも注目を集めるでしょう
2641: 匿名さん 
[2020-07-07 13:46:21]
飛び出した価格の物件も実需エリア相場に修正され、どこも概ね坪400程度に収束していくのでしょうね。

それが、良くも悪くも文京区というものです。
2642: 匿名さん 
[2020-07-07 13:50:20]
安くても店からも駅からも遠い道の狭い住宅街の戸建ては将来性がないので避けた方がいい事は間違いない。
2643: 匿名さん 
[2020-07-07 13:57:05]
例えば中古マンションの平均坪単価が414万円の某区でも
https://www.minatoku-hudosan.com/

坪単価1000万円前後の物件が人気を集めているようですね
https://mansion-market.com/mansions/detail/116432

東京は特に立地も建物も玉石混交なので、それらを全部いっしょくたにした平均値と、個々の物件の価格は往々にして解離するので注意が必要です。
2644: 匿名さん 
[2020-07-07 14:08:46]
>>2642 匿名さん
そのような物件は安いのだから将来性がある。現在より悪くなる要素が少ない。科学技術の進歩で生活スタイルが変化、価値観は変わりデメリットは消える。時間の経過により街区は少しずつ整備される。
一方、過剰に評価されている利便性の高い場所ほど将来性がない。現在より良くなる要素がすでに無く、生活スタイルの変化によって価値観が変わってしまうリスクの方が怖い。過剰に評価されている分、はげ落ちる価値も大きい。
投資で利益を得るための基本は、将来性がありそうなものを安く買うことであって、将来性が不確実なものを高く買うことではない。
2645: 匿名さん 
[2020-07-07 14:19:28]
>>2644
>時間の経過により街区は少しずつ整備される
いや、それは甘い。昔のままがいいんだという人が多すぎるから多分百年河清を俟つが如きものだよ。そのうち大震災や大火災で焼け木杭の野原になるのが先だろう。変わる可能性があるから将来性があるのであって、変わることを拒否している場所に将来性はない。
2646: 匿名さん 
[2020-07-07 14:27:37]
今が一番頂点だという場所でも、変化に貪欲に取り組めば常に頂点でいられる。昔はよかった、今のままで十分、そういう弛緩したノスタルジアは心地よいけれど、結局滅びる運命。
2647: 匿名さん 
[2020-07-07 14:32:06]
>>2643 匿名さん

まぁ港区の場合、坪1000とはいかなくても似たような高額高級マンションがゴロゴロあって、それがエリア相場を保つ一つの要因になってるんだよね。
言い換えると、東京の土地の歴史、とも言える。

文京区はないよね。歴史も住民の収入も。
多分、例の局地バブルタワマン買っちゃった人がムキになってるんだろうけど、色々嵌め込まれる前にまずはエリア相場のなんたるかを勉強すべきだったと思うよ。
2648: 匿名さん 
[2020-07-07 14:34:58]
>>2647 匿名さん

港区は住みたければその価格を出すしかないよね。

文京区は賃料も安いしマンションも廉価。
誰でも住める。

ムカついて挑んでも、正直 勝ち目ないよ。
2649: 匿名さん 
[2020-07-07 16:39:17]
その割には平均坪単価にするとあまり港区と変わらないようだ
文京区も十数年前までは坪単価330万で驚いていた時代がある
まあフォークリフトやトラックが狭い路地を走り回ってた時代、
価格なりの住環境だったと思うけどね。

今はだいぶ良くなったから高いと坪単価700から1000に届くものがあってもおかしくはない
2650: 匿名さん 
[2020-07-07 16:44:50]
港区坪600、文京区坪400で、約1.5倍違いますね。

バブルピーク期に最高値で売り出された小石川のタワマンの最も高いプレミアム部屋でさえ坪1000もしませんが、一年以上も盛大に売れ残ってますよ。笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる