「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
13842:
匿名さん
[2024-11-22 21:29:29]
校長先生が裁判で意見陳述したようです
|
13843:
匿名さん
[2024-11-27 22:17:28]
|
13845:
匿名さん
[2024-11-28 10:43:25]
>>13843 匿名さん
猪口邦子参議院議員の自宅ですね |
13846:
匿名さん
[2024-11-28 10:47:34]
夜があけてからもル・サンク小石川の前に消防車が駐まっているようです
|
13847:
匿名さん
[2024-11-28 12:02:35]
昨夜は表通りにも裏通りにも複数台の消防車がいて只事では無いと思ってましたが…
小学校や図書館も大事だけど、その前に区画整理やらんと火災で町ごと壊滅するでホンマに… |
13848:
名無しさん
[2024-11-28 12:06:29]
|
13849:
名無しさん
[2024-11-28 15:02:32]
亡くなった旦那さん大学教授だから本や紙モノが多かったんだろうな
それにしてもあんなに燃えるかなって勢いだったよね |
13850:
匿名さん
[2024-11-28 16:42:58]
スプリンクラーが作動しなかったのでしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=8jCe2OrDD-4 |
13851:
匿名さん
[2024-11-29 14:05:18]
今日もル・サンク小石川の前に人だかりしてます
|
13853:
匿名さん
[2024-11-29 19:17:40]
|
|
13854:
匿名さん
[2024-11-29 20:20:13]
3, 4年前に1億5千万で下の部屋を買った人がいるらしく、不運としか言い様がない…
築年数的に大金かけて大規模リフォームしてたりしたらさらに悲惨… |
13855:
匿名さん
[2024-11-30 09:35:15]
週末なのにル・サンク小石川の前に人だかりしてます
|
13856:
ご近所さん
[2024-11-30 19:33:30]
ル・サンク小石川、2050年頃には小石川を代表する観光名所になってそう
|
13857:
ご近所さん
[2024-11-30 20:06:42]
サンクレスト小石川も
|
13858:
匿名さん
[2024-11-30 20:08:47]
風俗マニアの港南の人、またシティハウス湯島ステーションコートのスレでデリヘル連呼して発狂しているな。
|
13859:
評判気になるさん
[2024-12-03 09:51:59]
小池百合子さん、胸がつまる思いなら、はしご車の活動ができない場所にあるマンションに消防設備を充足させるのが知事としてすべき仕事じゃないですか?
https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E7%99%BE%E5%90%88%E... |
13860:
匿名さん
[2024-12-03 10:00:32]
次長は何で毎日スレを荒らすのだろう。港南が下水と家畜臭いなんて湾岸民で知らない人はいないんだから、どうやったら改善できるか前向きに議論した方が良いですよ。
|
13861:
名無しさん
[2024-12-03 19:31:06]
はしご車の活動ができない場所にあるマンションに住んでる方が悪い、とまではさすがに言わないが、はしご車の活動ができない場所にあるマンションに高い金出して住む人の考えが理解できない。
|
13862:
匿名さん
[2024-12-03 23:35:20]
同感です。はしご車の活動ができない場所にある某マンションは解体になるのでしょうね。
|
13863:
匿名さん
[2024-12-03 23:39:37]
>>13862 匿名さん
災害リスクを考えたら液状化歴のある埋立地の方がリスク高いと思いますよ。 |
13864:
匿名さん
[2024-12-03 23:57:44]
湯島三丁目の繁華街の再開発の事業者は三井不動産という話は本当でしょうか? どなたか詳細をご存知の方はいらっしゃいますか
|
13865:
匿名さん
[2024-12-04 13:03:31]
|
13866:
匿名さん
[2024-12-04 20:29:11]
|
13867:
匿名さん
[2024-12-04 21:20:05]
また三井不動産ですか?
揉めないといいのですが。神宮外苑も裁判になってますよね。 |
13868:
通りがかりさん
[2024-12-04 22:01:26]
|
13869:
名無しさん
[2024-12-04 22:06:51]
サッカー協会ビル跡地や東京ドーム周辺の再開発も三井じゃなかったっけ?
いろんな所に手をつけてるけど計画通りに進むのかねえ |
13870:
評判気になるさん
[2024-12-05 08:02:06]
|
13871:
匿名さん
[2024-12-05 14:50:47]
消防車が活動しづらい狭い道の地域や、飛地のようにあちらこちらに残っている木密地域、老朽化が進む旧耐震の老朽ビルなど、防災の観点からすれば再開発してより堅牢で現代的なビルに建て替えた方がよいに決まっているのだが...
今我々消費者にできることは、再開発によって生まれ変わった地域を選ぶことだろうね。なにかともめている地域に住むのは避けた方がよさそうだ。 |
13872:
匿名さん
[2024-12-05 19:14:09]
古くなるとスプリンクラーが作動しなかったりする。やはり新築のマンションの方が安全性が高いな。
|
13873:
評判気になるさん
[2024-12-05 20:56:11]
|
13874:
匿名さん
[2024-12-05 21:55:21]
>>13872 匿名さんはサンクレスト小石川のことを言いたいのですね
|
13875:
匿名さん
[2024-12-06 00:02:08]
築20年超えてくるとほとんどの設備が耐用年数超えるからね。安全に暮らすなら新築が良いです。
|
13876:
匿名さん
[2024-12-06 11:31:38]
2015年から9年間、設備が全く使われないで時間だけが経ったマンションがありますね、小石川二丁目に。
|
13877:
匿名さん
[2024-12-06 20:14:53]
はしご車が入れないのは問題
|
13878:
ご近所さん
[2024-12-07 17:18:03]
湯島3丁目と小石川2丁目では中国人の質が全く違うからねえ
|
13879:
匿名さん
[2024-12-07 22:52:22]
2009年から2024年の15年間でもっとも人口が増えた町丁目ベスト10
大塚一丁目 +86% 大塚二丁目 +69% 湯島三丁目 +65% 湯島二丁目 +64% 小石川一丁目 +60% 水道二丁目 +55% 関口一丁目 +52% 小日向四丁目 +47% 後楽一丁目 +46% 本郷一丁目 +42% 小学校が過密になるわけだよね |
13880:
匿名さん
[2024-12-07 23:11:07]
2009年から2024年の15年間での小石川の人口増加率
小石川一丁目 60% 小石川二丁目 32% 小石川三丁目 31% 小石川四丁目 30% 文京区全体 24% 小石川四丁目 3136→4072 仮にリビオシティ文京小石川が建って人口が1000人増えて5072になったら 小石川四丁目の人口は対2009年比で62%増加となる。 |
13881:
匿名さん
[2024-12-08 03:45:33]
ル・サンク小石川、ソーラーパネルで発電中!?
https://twitter.com/jacshowww3/status/1865325935387648301 |
13882:
口コミ知りたいさん
[2024-12-08 08:15:56]
文ママの間で話題
中学受験率が中央区に抜かれ、文京区が2位に転落 文京区公立小学校改築の失敗が原因 |
13883:
匿名さん
[2024-12-08 08:26:55]
> 中学受験率が中央区に抜かれ、文京区が2位に転落
> 文京区公立小学校改築の失敗が原因 そうです。区議会自民党の責任は大です。 いまからでも学校環境を重視の施策をとるべき。 |
13884:
通りがかりさん
[2024-12-08 08:51:29]
|
13885:
匿名さん
[2024-12-08 09:03:03]
中央区は勝どきで1000戸以上のタワマンできても小学校改築の対応ができた。文京区ではなぜかそれができない。
区長、区議、教育委員会の違いだろうね。。。 |
13886:
匿名さん
[2024-12-08 09:13:20]
中央区晴海フラッグにはモダンな晴海西小学校が開校
https://harufula.jp/learning/521/ |
13887:
匿名さん
[2024-12-08 11:05:08]
> 区長、区議、教育委員会の違いだろうね。。。
教育長、教育委員が学校を重視していないと思います。教育環境を守れない人が就いてはいけません。 |
13888:
匿名さん
[2024-12-08 11:12:06]
本郷ハウスのマンション建替えがされたら、本郷小学校はパンクしますね。元町小学校の復活もするべきです。
|
13889:
匿名さん
[2024-12-08 11:13:04]
>>13885 匿名さん
港区湾岸の方が酷いよ。港南とか23区で最悪の多学級状態が放置されてる。 |
13890:
匿名さん
[2024-12-08 14:21:50]
中央区に抜かされたのは明らかに文京区教育委員会の責任でしょ
教育長と学務課長は交代 |
13891:
匿名さん
[2024-12-08 14:30:15]
> 教育長と学務課長は交代
同感です。区長の任命責任もあります。 |