「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
12531:
評判気になるさん
[2024-01-29 20:30:52]
|
12532:
匿名さん
[2024-01-29 21:27:26]
>>12531 評判気になるさん
間に合うわけがない |
12533:
匿名さん
[2024-01-29 22:34:43]
たかはまなおき議員は子育てネットですね
学校環境を守ってくれますよね |
12534:
匿名さん
[2024-01-29 22:43:09]
バナナマンの日村勇紀さんのお散歩番組「ひむ太郎」で、湯島・本郷を散歩していましたね。戦前の古い家屋が至るところに残り、旧岩崎邸庭園や東大などの西洋建築も多く、それらを見た日村さんがとても楽しんでいるのが印象的でした。また、先日の酒場放浪記で吉田類さんが湯島の酒場を訪問され、文化薫る気品ある居酒屋さんでした。文京区はマンション反対運動のイメージがありますが、文豪が愛した町の残り香が彼方此方にあって、個人的には結構楽しいと思うんですよね。あんまり難しいことを考えずに、街を楽しみませんか。
|
12535:
匿名さん
[2024-01-29 23:25:40]
小日向台町小学校の問題が解決してからね
|
12536:
匿名さん
[2024-01-30 01:01:30]
岩崎邸は台東区池之端ですけどね。
|
12537:
匿名さん
[2024-01-30 02:06:35]
資料が不存在って大丈夫か文京区?
https://twitter.com/bunkyo_pairloan/status/1751597038914163106 |
12538:
通りがかりさん
[2024-01-30 03:44:28]
|
12539:
匿名さん
[2024-01-30 08:33:32]
海津区議が情報公開文書を示しているけど、区の決定プロセスが不透明なところが最大の問題。
小日向国有地を取得する際に、国有地を半々にして特養と認定こども園で申請しているが、いつの間にか認定こども園の話が消えた。 それに対し、区は決定プロセスの文書が不存在と回答。 |
12540:
匿名さん
[2024-01-30 08:42:41]
文京区の対応が酷いですね。文書は何処に行ってしまったのでしょう?
|
|
12541:
匿名さん
[2024-01-30 09:23:16]
|
12542:
匿名さん
[2024-01-30 10:32:07]
国有地を借りる区長から国への申請書(平成27年5月1日)には
特養100人、こども園173人で、 土地面積はほぼ半分ずつで国に申請している。 いつ誰がこども園を廃止した? |
12543:
匿名さん
[2024-01-30 10:36:43]
区長が特養事業者と裏で癒着していると見られてしまうだろうね
|
12544:
匿名さん
[2024-01-30 10:44:08]
> 特養100人、こども園173人
そうするべきです |
12545:
匿名さん
[2024-01-30 10:45:32]
区長も問題だが
しっかり質していない区議会も問題 |
12546:
匿名さん
[2024-01-30 11:55:38]
|
12547:
匿名さん
[2024-01-30 12:56:00]
>>12539 匿名さん
おそらく崖地があるので幼児は事故が懸念されてNGなんだと思いますね。国の方の議事録なんか読んでいると崖があるけど学童大丈夫?みたいな質問もでていましたね。 |
12548:
匿名さん
[2024-01-30 13:10:11]
|
12549:
匿名さん
[2024-01-30 13:18:54]
|
12550:
匿名さん
[2024-01-30 14:08:51]
文京区は文書を棄てたのでしょうか?
|
12551:
匿名さん
[2024-01-30 14:08:58]
>>12549 匿名さん
>要介護3以上の老人はOK 幼児はいつの間にかいなくなって捜索中に遺体で発見なんてよくニュースになるよね。要介護3なら自力で外出はほとんど不可能なので崖から落ちる心配はない。特養に入るような持病のある老人はフラダンスも習いにいかないし、風呂も自力では入れない。だけど高台の眺めのいいサンルームで車椅子に乗って美しい夕日を楽しむことができればいい老後なんじゃないかな。 |
12552:
匿名さん
[2024-01-30 14:10:50]
住民の力ですね。まずは幼稚園の移動が決定しました!
|
12553:
匿名さん
[2024-01-30 14:12:46]
次は国有地に小学校仮校舎!!
|
12554:
匿名さん
[2024-01-30 14:14:08]
特養よりこども園という気持ちもわからないではないけれど、特養に入るような老人は赤ん坊並に手がかかって介護のために子孫が離職するレベルなんだよ。ヤングケアラーとかも問題になっているが、家庭内で介護のために学業や仕事の機会を奪われたり、結婚できないでいる若い人も多いと言ったら、特養は老人のためだけの施設ではないと簡単に理解できると思うのだが。
|
12555:
匿名さん
[2024-01-30 14:19:56]
>>12552 匿名さん
とりあえず崖地に幼児がおいやられる危険は無くなったようなので安堵しました。 |
12556:
匿名さん
[2024-01-30 15:44:09]
小日向の住民すごいですね。尊敬します。
|
12557:
匿名さん
[2024-01-30 16:25:14]
>>12552 匿名さん
次は小学校の仮移転先ですね! |
12558:
匿名さん
[2024-01-30 17:13:09]
小日向住民はさすがですね。
依田区議のブログを見ました。 改築業者が内定したので無理だと思ってましたが。住民の声は強し。 https://go2senkyo.com/seijika/185816/posts/847905 |
12559:
匿名さん
[2024-01-30 18:42:32]
本当に大切なのはここからですよ
|
12560:
匿名さん
[2024-01-30 18:57:39]
|
12561:
匿名さん
[2024-01-30 19:21:08]
小林れい子議員も、えびさわけいこ元議員も
https://twitter.com/ReikoKoba/status/1752237903634419844 |
12562:
匿名さん
[2024-01-31 06:45:16]
区長、小学校の仮校舎についての対応をお願いします。
|
12563:
匿名さん
[2024-01-31 07:19:09]
文京区って他区に比べりゃ社会問題的な事案は少ない方だと思うし、その分役所も余裕ありそうな気がするのだが、なぜ小学校の建て替えくらいチャチャっと上手くやれないのかねえ
|
12564:
匿名さん
[2024-01-31 07:48:01]
区長と区議会の問題では?
|
12565:
匿名さん
[2024-01-31 08:53:23]
小学校の仮校舎は何処に建設することになったのでしょうか?
校庭なしはやめてくださいね |
12566:
匿名さん
[2024-01-31 13:35:12]
さすが文京区スレ。教育関連の話題はマンション話より盛り上がりますね。
|
12567:
匿名さん
[2024-01-31 15:01:34]
>>12563 匿名さん
小学校がそもそも狭小で建て替えをしようとしても仮校舎を建てるとグラウンドがなくなってしまう。建て直す時にも木を残して欲しいとか、工事がうるさいから耐震補強でお茶を濁せとか、果ては古い校舎を文化財として壊さず保存しろとか、まあいろいろなご意見が上がってくるのでそれらを生真面目に対応していると区政がむちゃくちゃ停滞する。 |
12568:
匿名さん
[2024-01-31 15:06:39]
>>12565 匿名さん
幼稚園の仮園舎ができれば先に幼稚園を潰して小学校の仮校舎を建てることでグラウンドは多少狭くなっても確保できそうだけどね。文京区のコントロールできる範囲で最大限の配慮をした文京区役所は偉いと思う。 町会はすごいとか言う前に文京区にありがとうと言うべきなんじゃないかなあ。文京区の暴政を力でねじ伏せたかのような言い方はモヤるな。 |
12569:
評判気になるさん
[2024-01-31 15:12:00]
校庭なしの状況は変わってないんじゃないかな
|
12570:
匿名さん
[2024-01-31 16:29:06]
区の対応に疑問を感じる。
幼稚園仮校舎の移設を決めたのは結果としては良いけれど、もともとは区が一度も保護者と住民に説明会すらしないで勝手に改築を決めたこと。 千駄木小改築のように保護者や住民だけでなく、在校中児童からも丁寧に意見を聞く機会を設けていればこんなことになっていなかった。 |
12571:
匿名さん
[2024-01-31 16:36:43]
>>12570 匿名さん
令和3年から小日向台町小学校等改築基本構想検討委員会というものがあって、PTAや地元町会、同窓会や外部の識者も加わって話し合いを進めていたようだが。懇切丁寧に民意を吸い上げているのにその言い方ははないだろう。戸別に訪問して説明しろとでも言うのか?自分たちで代表者を送っているのだから、代表者から聞けたはずだ。 https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kyoiku/gakko/campus/kaichiku/kohi... |
12572:
匿名さん
[2024-01-31 16:43:46]
結局行政のやることなすこと全て信用ならないという異様な敵意は一体どこからやってきたものなんだろうね。いまどき造反有理じゃあるまいし、区政に汗をながしている人に少しは敬意ってものをはらったらどうだ。
|
12573:
匿名さん
[2024-01-31 16:49:07]
小日向台町小学校の改築検討委員会については、PTAから保護者には一度も説明や報告、意見聴取はありませんでした。区議が先日そのことを議会でも報告しております。
|
12574:
匿名さん
[2024-01-31 16:58:09]
>>12573 匿名さん
>PTAから保護者には一度も説明や報告、意見聴取はありませんでした。 改めて聞くが、それは文京区の瑕疵か? そもそも今子育て中のPTA役員は自分の仕事と両立するのが精一杯、とりあえず時間を作って出席しただけで、PTAの他の役員たちも報告を求めなかったし、ましてや臨時総会を開いて説明する時間的物理的余裕もなかったんだろう。委員会の会合は公開されていて傍聴すら可能だったし、議事録も遅滞なくアップされていたはずだ。それで説明がないというのはほとんどいいがかりに等しい。 |
12575:
匿名さん
[2024-01-31 17:03:17]
昨年2月に開かれた最終回の第7回小日向台町小学校等改築基本構想検討委員会の議事録を読んでいると、特に反対意見もなく淡々と話が進んでいる。なぜ検討委員会で意見をぶつけないのか。今になって大騒ぎが起きる理由がわからない。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0258/2934/20233610036.pdf |
12576:
匿名さん
[2024-01-31 17:07:30]
区はPTAが学校行政に立ち入らないというPTA規程を知りながら検討委員会を開催してきました。
小日向の場合はPTAが検討委員会に出席していた事実すら伝えない、意識の高い保護者から意見を伝えて欲しいと言ってもそれができないのを区は知りながらPTAを委員にしてきている。 それが問題だったから今検討が進んでいる千駄木小学校では直接保護者や児童から意見聴取の機会を設けたわけです。 |
12577:
評判気になるさん
[2024-01-31 18:36:07]
小日向台町小学校の問題は区教委のすすめかたが良くなかったことに起因しているのですね
|
12578:
デベにお勤めさん
[2024-01-31 18:37:48]
>>12566 匿名さん
マンションの話したいですよね笑 |
12579:
匿名さん
[2024-01-31 18:55:41]
というか、こういういいがかりみたいなことを言ってくる人がマンションの建設のときにおしかけてくるからマンションがなかなかできないわけで。新築マンション価格が高止まりする一つの要因になっていると思いますねえ。
どんどん再開発してマンションがドカッと供給されれば価格がこなれてくる可能性がある。私はそれを邪魔しようという心無い人のことは徹底的に追求したい。 |
12580:
匿名さん
[2024-01-31 18:57:43]
>>12576 匿名さん
>区はPTAが学校行政に立ち入らないというPTA規程を知りながら検討委員会を開催してきました。 排除しないで意見を拝聴しようと言う姿勢がみえるけどね。 どうしてそういうへそ曲がりな解釈ができるかなあ。 |
12581:
匿名さん
[2024-01-31 19:47:19]
小日向の住民はパワフルだな
|
12582:
匿名さん
[2024-01-31 23:22:25]
>>12580 匿名さん
PTA長谷川委員は第2回、第3回、第4回で椎の木について、第4回C案について、第6回六中と誠之小の感想のみです。 後に保護者で問題視されましたが、これらの発言について保護者への共有は一度もありませんでした。 PTA会則は公開されており、この会則が区議会でも指摘されています。 |
12583:
匿名さん
[2024-01-31 23:45:38]
>>12582 匿名さん
ちゃんと意見してるじゃない。確かに議事録を読むともっと発言している人もいたが、こういうものは発言量の多寡で評価するものでもない。 |
12584:
匿名さん
[2024-01-31 23:48:07]
小日向台町小学校等改築基本構想検討委員会の議事録はもっと広く読まれるべき。行間から色々と読み取れて面白い。文京区の行政が停滞する理由がよくわかる。
|
12585:
匿名さん
[2024-01-31 23:57:53]
>>12583 匿名さん
発言の多寡を問題にしているのではなく、学校行政に立ち入らないというPTA会則があったから保護者の集約した意見を委員会の場で発言しかできなかった、と言うことです。 |
12586:
匿名さん
[2024-02-01 00:00:45]
>>12585 匿名さん
保護者の集約した意見を委員会の場で発言できなかった |
12587:
匿名さん
[2024-02-01 00:43:57]
しっかりと審議がされてないのは、文京区教育委員会においてもではないか?
教育委員は何のために任命されているのだろうか。 |
12588:
匿名さん
[2024-02-01 08:55:02]
依田区議は教育委員会の責任を指摘されておりました。
最大の問題は検討委員会が国有地を使えないという前提で区側が議題設定してきたことです。 町会の指摘を受けて、令和5年11月23日、区の職員が関東財務局との打ち合わせで 仮校舎建設の手続きについて確認しに行ったことが情報公開請求文書で明らかになりました。 |
12589:
匿名さん
[2024-02-01 10:56:20]
崖っぷちの土砂災害警戒区域に小学校という発想は危険なんじゃないですかね。
何かこう、専門家でない人が素人の思い込みで勝手な意見を述べているようにも見えますが。 |
12590:
匿名さん
[2024-02-01 11:00:13]
根拠のない猜疑心からくる敵意の強さと強硬で妥協を知らない活動は、アメリカ共和党右派、たとえばフリーダムコーカスとかトランプ支持層を彷彿としますね。対話よりも自説の採用を強く迫るような手法は成熟した民主主義には不釣り合いだと思います。
|
12591:
匿名さん
[2024-02-01 11:48:16]
>>12589 匿名さん
崖っぷちの土砂災害警戒区域に小学校は危険なら、その説明を区が小日向の住民にしないといけないですね |
12592:
匿名さん
[2024-02-01 11:50:25]
|
12593:
匿名さん
[2024-02-01 12:38:15]
|
12594:
匿名さん
[2024-02-01 13:12:46]
以前新渡戸稲造邸跡地を活用しろとか言っていましたね。結局民間デベロッパーが反対運動をはねのけて学生向けアパートを完成させましたが、もしかしてその件の仇討ちでしょうか。
|
12595:
匿名さん
[2024-02-01 13:16:32]
国有地をめぐる区の対応はいろいろ問題がある。
こども園計画の文書不存在、土砂災害警戒区域の対応、仮校舎として利用できないという誤った説明。 そもそもなんで8年も更地で寝かしておいた? |
12596:
匿名さん
[2024-02-01 13:18:03]
>>12593 匿名さん
文京区が土砂災害対策をしてしまうことと民間が土砂災害対策をしてしまうこととの違いは工作物の管理責任が民間か文京区かの違いがあると思うのですが、50年後に国に返す時に、民間であれば国に移管できるけれど、市区町村だと難しいという話はありませんかね。自分のものでない土地の擁壁を文京区が税金を投じて永年管理し続ける懸念はないでしょうか。 |
12597:
匿名さん
[2024-02-01 13:19:22]
>>12595 匿名さん
制度的に可能でもできないこともあると思いますよ。 |
12598:
匿名さん
[2024-02-01 13:24:11]
区or区議関係者、書き込みお疲れさまです
|
12599:
匿名さん
[2024-02-01 13:24:13]
>>12594 匿名さん
すこしわかりにくいので補足すると、新渡戸稲造邸へつながる区道の曲がり角は工事業者のトラックが曲がろうとするとラインを割ってしまうほど狭いものでした。故にトラックを侵入させるのはまかりならんという主張をしていたところ、ラインを書き換えて曲がれるようにするという事件がありました。これが遺恨を残したのではないかと懸念します。 今回の学校建て替えの一件は、外形的には文京区が他の自治体と比べて地元の意見の集約において明らかな杜撰なやりかたをしたようには思えません。むしろ、もっと牧歌的な地方自治体なんかと比べたらかなり丁寧に思えます。 |
12600:
匿名さん
[2024-02-01 13:25:03]
>>12598 匿名さん
反応ありがとうございます、これは正鵠を穿っているということだと受け取っておきます。 |
12601:
匿名さん
[2024-02-01 13:26:10]
>>12600 匿名さん
8年間更地で寝かしておいた理由についてご説明お願いします。 |
12602:
匿名さん
[2024-02-01 13:56:34]
令和2年6月9日、区は国との打ち合わせの中で、
国側から「更地をそのままは苦情が入る」と指摘されていた。 それにもかかわらず8年間以上更地で放置しておいて、今になって小学校仮校舎のためにわずかな期間でも貸せない、という主張をしているわけです。 住民はこれで納得しますか? |
12603:
匿名さん
[2024-02-01 15:04:10]
納得できません。区にはすぐに説明会を催してもらいたいです。
|
12604:
匿名さん
[2024-02-01 22:10:28]
説明会を開いても学級崩壊した小学校のクラスみたいになるのは目に見えている。パワハラで逆に担当者から訴えられるかもね。訴訟好きでしょ?
|
12605:
匿名さん
[2024-02-01 22:25:45]
>>12602 匿名さん
> 8年間以上更地で放置しておいて、今になって小学校仮校舎のためにわずかな期間でも貸せない、という主張をしているわけです。 一種住専で利用価値が低く、高額になるであろう崖地の防災工事に見合った用途がなかなかなく、8年間思案に暮れていたというのが実情でしょう。危険な土地ですから。 思案の結果、特養なら文京区の持ち出しも少なく事業者の採算性もなんとか確保できるだろうという結論に至ったものの、50年しか借りれないというハードルがあり、小学校の仮校舎にするために何年も使えなくなると今度は請負業者が現れない可能性が高い。とまあ、傍目にはそんなところだろうと想像します。ああいえばこういうような水掛け論を挑んでいるとどんどん信頼を失って、交渉相手もさらに頑なになって何も話してくれなくなりますよ。 |
12606:
匿名さん
[2024-02-02 02:09:33]
文京区教育委員会の問題ですね
|
12607:
匿名さん
[2024-02-02 06:41:01]
なんでも他人のせいか、いつもながら呆れた主張だ
|
12608:
匿名さん
[2024-02-02 06:53:31]
なんでも行政に忖度か、いつもながら呆れた書込みだ
|
12609:
匿名さん
[2024-02-02 08:29:53]
小日向台町小も大問題ですが、柳町小の教室不足による第二仮校舎というのも酷いものです。
体育の授業のためにバス移動ですからね。 |
12610:
匿名さん
[2024-02-02 08:52:27]
教育委員は区長が指名するのですか?
|
12611:
匿名さん
[2024-02-02 08:58:32]
>>12609 匿名さん
かなり以前に柳町小学校を高層化する構想はあったんだけどね。 高さ制限を緩和して6階建ての校舎を12階建てにすれば単純計算で教室は2倍に増えるんだよな。 田舎じゃあるまいし、ただでさえ狭い敷地に緑を残しグラウンドを確保したいならそれぐらいやらないと。 https://www.change.org/p/成澤廣修-文京区長-こどもたちの宝物-50年の歴史ある柳町小の-やなぎの森-をつぶさないでください |
12612:
匿名さん
[2024-02-02 09:03:37]
文京区のマンション購入者層のほとんどが小学校・幼稚園に関係してくるから、区としてしっかりと対応してもらいたいです。
|
12613:
匿名さん
[2024-02-02 12:13:06]
請願が採択されていますね
https://ja-jp.facebook.com/yanaginomori/posts/pfbid02dWmnRXWizjsNT4oJp... この頃の区議会議員とは違うけれど... |
12614:
匿名さん
[2024-02-02 12:15:26]
>>12612 匿名さん
学校環境に配慮する文京区だと信じて転入して来る子育て世代をガッカリさせないようにして欲しいです |
12615:
匿名さん
[2024-02-02 12:45:01]
>>12614 匿名さん
>学校環境に配慮する文京区だと信じて転入して来る子育て世代をガッカリさせないように そこは全く同感 高さ制限を緩和したり、隣接する私有地とコラボして再開発を行ったりするようなことでもしないと今以上の改善は難しいと思う。いきなりブルガリ小学校の真似はできないとは思うけれど、小学校の教室不足という社会的課題の解決のために積極的に再開発を行うべきなんじゃないかと思う。 |
12616:
匿名さん
[2024-02-02 12:50:28]
第一種中高層住居専用地域に変わらないと無理では...
|
12617:
匿名さん
[2024-02-02 13:06:40]
グラウンドは確保できました、やなぎの森も残します、でも高さ制限をしっかり遵守して近隣環境にも配慮します、みんなの願いをてんこ盛りにしてできた小学校では教室が足りなくなってしまいました。ではダメだよね。票集めのための安易なポピュリズムだと批判されてもしょうがない。
ただこれはひとえに文京区民の民度の問題ですらあるんだよね。矛盾する課題を解決するために、あえて自らの要求を一部取り下げて妥協する姿勢ってのは大事だよ。非常に盛り上がった住民運動だったと思うので、その勢いで再開発にまでつなげていったら良かったんじゃないかな。 |
12618:
匿名さん
[2024-02-02 13:14:30]
>>12616 匿名さん
だから再開発なんだよね。低層のままでは敷地が絶対的に足りない。 今の小学校を近隣の別な場所を再開発してそこに移転するという手もあるだろう。 確かに建て替えとくらべると大きな話になるので今すぐやることは無理だと思うけれど、選択肢として常に念頭におくべきだと思う。最近住民の高齢化に伴って、老人ホームに入ったり病気で亡くなったりして空き家が増えている昨今の状況を考えると戸建て住宅街の再開発による小学校を含めた公共の空間の創出は文京区に今最も求められていることだと思う。 |
12619:
匿名さん
[2024-02-02 13:29:15]
昨日から本格的に受験開始。明日は国公立受験日。
約半数が私立中学に進学する日本一の受験エリアが文京区なのです。 |
12620:
匿名さん
[2024-02-02 13:29:53]
>>12618 匿名さん
一種低層って再開発できるの? |
12621:
匿名さん
[2024-02-02 13:53:25]
再開発信仰者は別のスレでやってください。
いまは、校庭なしの建替えの再考をお願いしたい。 |
12622:
匿名さん
[2024-02-02 14:20:04]
>>12619 匿名さん
だからこそ学習環境の基盤となる小学校の校舎が大切ですよね。 |
12623:
匿名さん
[2024-02-02 15:01:10]
>>12620 匿名さん
都市計画の見直しをすればいいんだよ。ちょうど都市マスも改定になることだし、高さ制限の弊害を公言する区議も出てきたので機は熟しつつあるな。 |
12624:
匿名さん
[2024-02-02 15:05:37]
|
12625:
匿名さん
[2024-02-02 15:06:46]
環状3号線を通して沿線の再開発を行い、広いグラウンドのある小学校を作りましょう。
|
12626:
匿名さん
[2024-02-02 15:07:42]
> 高さ制限の弊害を公言する区議も出てきた
建設委員会でキッパリ拒まれてたけどね |
12627:
評判気になるさん
[2024-02-02 15:08:57]
> 校庭なしの建替えの再考
校庭なしは酷すぎる |
12628:
匿名さん
[2024-02-02 15:12:01]
文京区の再開発について語りたい場合は、下記のスレッドが新しくできておりますので、そちらでお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694049/ |
12629:
ご近所さん
[2024-02-02 16:44:49]
>>12626 匿名さん
否定してたの共産党のお婆ちゃんかい? |
12630:
匿名さん
[2024-02-03 09:38:24]
文京区都市計画部の職員は絶対高さ制限を見直すつもりはないようだよ
|
https://twitter.com/yodatsubasa/status/1751842913812934972