東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:08:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

10679: 匿名さん 
[2023-06-13 14:00:18]
>>10673 匿名さん
日本郵政は人の手配が難しくなっちゃったんだよ。
働き方改革で、個人を長時間働かせることも難しくなったからしょうがない。

しかし郵便局が近くになくても集荷サービスがあるのをいまだに知らない人がいるとは驚きだけどね。
10680: 匿名さん 
[2023-06-13 15:56:36]
郵便局でも荷物の配達は業務委託の人に外注しているようですね。うちだと黒ナンバー軽の人が配達に来てる。
10681: 匿名さん 
[2023-06-13 20:12:42]
>>10679 匿名さん
文京春日郵便局の休業理由は区役所の改修工事
10682: 通りがかりさん 
[2023-06-13 20:14:11]
文京区らしい視野狭窄な人がいっぱいだぁw
10683: 匿名さん 
[2023-06-13 20:22:19]
神楽坂がいいならパークコート千代田富士見に住めばいいのに
10684: 匿名さん 
[2023-06-14 08:22:15]
>>10681 匿名さん
区役所の中に郵便局の仮移転先をつくってあげればいいのに。
関係機関に貸しているような空きスペースがあるはず。
10685: 匿名さん 
[2023-06-14 12:35:04]
お金を扱うから空きスペースじゃ無理そう
10686: 匿名さん 
[2023-06-14 13:19:25]
いまどきゆうちょ銀行でないとダメな事ってあるのかいな?
10687: 評判気になるさん 
[2023-06-16 15:31:48]
16時まで窓口が開いているのはゆうちょ銀行だけ
10688: 匿名さん 
[2023-06-16 17:18:36]
たまに午前中行くと老人や障害者っぽい人達をけっこう見かける。年金の受け取りなんかで利用してるケースが多いのかな?
10689: マンション検討中さん 
[2023-06-21 06:45:20]
郵便局は、都営団地の住人が使うのでは?
マンション検討の層には縁はないでしょう。
10690: 匿名さん 
[2023-06-21 07:30:13]
そろそろ郵便局の話はやめません? 発展性がなく、あまりマンションと関係ないし。文京区のマンションの価値が上がりそうなエリアとか、実利の話をしましょうよ。
10691: 匿名さん 
[2023-06-21 08:22:04]
ルサンク小石川に郵便局を仮移転すれば良い
10692: 通りがかりさん 
[2023-06-21 08:50:08]
曽祖父の代から文京区だけど、15年くらい前から自転車マナーが悪いママチャリのバカ達が増えすぎてるし、挨拶もマナーもないやつらばかり。引っ越してくんなと思う。価値がどうのとかそういうのが好きなら港区千代田区にいってくれ。
あ、そこまで金ないから文京区?
10693: マンション掲示板さん 
[2023-06-21 09:06:02]
>>10692 通りがかりさん
挨拶するたび友達増えるね!
10694: 匿名さん 
[2023-06-21 13:12:41]
>>10692 通りがかりさん
たまたまあなたの周りに自転車マナーの悪い人がたくさん住んでいるのかもしれないけれど、警視庁の統計によると文京区の自転車事故は23区内では荒川区の次に少ないよ。

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jo...
10695: マンション掲示板さん 
[2023-06-21 13:43:13]
>>10692 通りがかりさん
千石とか湯島あたりですかね?
10696: ご近所さん 
[2023-06-21 14:27:58]
>>10692 通りがかりさん
「ママチャリのバカ達が増えすぎてるし、挨拶もマナーもないやつらばかり。引っ越してくんなと思う。価値がどうのとかそういうのが好きなら港区千代田区にいってくれ。あ、そこまで金ないから文京区?」

→ おっしゃるとおりですね。「自分はハイクラスである」と他人へ示すことに喜びを感じる人は、文京区に移住してくるべきではありません。しょせん地味な区ですから。
そういう方は、港区、千代田区、渋谷区が金銭的に無理なら、中央区、目黒区、世田谷区あたりに住んでください。
10697: 通りがかりさん 
[2023-06-21 15:08:12]
長らく渋谷で働いていた文京区民ですが、10年くらい前に渋谷や原宿で全盛だったピスト乗り(ほとんどストリート系の若い男)のマナーの悪さより、今の春日駅周辺を暴走するママチャリ主婦の方がよほど怖いです。前者は基本的に車道を暴走してたけど、後者は歩道の真ん中を塞ぐように暴走するからね。
10698: 通りがかりさん 
[2023-06-21 15:15:19]
女って多分、近代以前のような社会的抑圧(=拘束具)が無いと、男なんかよりずっとだらしなくて自己中心的な動物になってしまうんですよね。
昭和の頃は社会的ルールやマナーを無視しがちなのは圧倒的におっさんだったけど、時代は変わって、今は圧倒的に普通の女性が多い。
文京区で暴走主婦が激増してるのもその一例ですよ。
10699: マンション検討中さん 
[2023-06-21 17:19:32]
男性は若い方でもマンション内や外ですれ違ってもきちんと挨拶されますね。子連れのババアは下を向いて気が付かない振りか会釈してもガン無視ですよ。
で、ママチャリで前後に子供を乗せて歩道の真ん中を爆走。
10700: 匿名さん 
[2023-06-21 19:43:06]
自転車で下り坂を猛スピードで走るのは危なっかしいですね。子どもを乗せているケースもあって、事故った時のことを想像してしまい、怖いです。何かとぶつかったときに自転車の方が勝つと思っているのかしら。
10701: 匿名さん 
[2023-06-21 20:05:23]
ウーバーの輩なんか平気で信号無視してるね。以前ぶつかりそうになって怒鳴ってやった。
10702: 匿名さん 
[2023-06-21 20:31:12]
ウーバー(に限りませんが)で気になるのは信号無視もさることながら、電動アシストではなく電動自転車(Eバイク=原付ですね)で跋扈していることです。菊坂の一方通行の逆走してたりと、取り締まりの対象にならないのが不思議です。
10703: 匿名さん 
[2023-06-21 20:33:29]
あと個人的にカチンときたのは、見通しが悪い十字路で左から車が来たからそっちを注視してたら、右側から自転車が突っ込んできたこと。右側ノーマークだった私も悪いけど、そもそも歩行者優先だろうに。
10704: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-21 23:46:45]
>>10703 匿名さん

ウーバーの奴らは運転免許証を持っていないのか、平気で道交法を無視するよね。自転車も道交法の対象なのに、それすら知らない知能底辺野郎なのだろうか? 法律を守らない反社会的な奴らの届ける食事なんて、死んでも食べたくない。
10705: 匿名さん 
[2023-06-22 08:49:53]
なんだか文京区よりも道路交通法の不備によって生じている自転車と歩行者、自動車との軋轢について総論的に語っているだけになってしまったね。
>>10694 匿名さん のスレッドでも挙げられたように、文京区は自転車事故が23区内でも3本の指に入るぐらい少ない。おそらく事故の何倍もあるとおもわれる道で怖い思いをした、というインシデント事例も比例して少ないと思われる。


みんなドイヒーなマナーのチャリダーが多い区に住んでいるから、文京区にも多いに違いないと考えがちなんだろうね。
10706: マンション検討中さん 
[2023-06-22 12:15:50]
バカなババアのバカな子供を乗せたバカチャリ取り締まってほしい。
実際の事故件数は少ないというデータもあるけど、毎日毎日危なくて歩くのこわいわ!
10707: 匿名さん 
[2023-06-22 13:38:04]
警視庁の発表した数字を表にしてみた
自転車関連事故の少ない順にソートしてある。まあ昼間人口とか居住人口、あるいは面積で割ると多少変わってくるとは思うが、概ねアップダウンが少なく自転車で快適に移動できる区ほど事故は多いようだね。坂が多いと危ないように見えるが、実はそうでもない。自転車に乗ってみるとわかるが、坂道を降りる時は運転している方もブレーキがきかなくなりそうになるので怖くて降りちゃうよね。

警視庁の発表した数字を表にしてみた自転車...
10708: 匿名さん 
[2023-06-22 13:59:31]
>>10707 匿名さん

足立区は際立っているね。
10709: 匿名さん 
[2023-06-22 14:22:49]
>>10708 匿名さん
自転車を利用する人の人口が多いと事故も増えるという構造じゃないかと思う。
よく自転車利用者のマナー云々というが、自転車に乗っている人のマナーが悪いのではなく、マナーが悪いのは交通参加者自身の属人的な問題であって、どこの区でも大半の人はマトモだと思うよ。特定の交通手段をあげつらうのは違うと思うんだな。
警視庁のデータから人身事故発生件数をランキングしてみたワースト区は自転車だけでなく交通事故の件数自体が多く、構造的な問題があると思われる

区市町村別交通人身事故発生状況 (令和3年中)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jo...
自転車を利用する人の人口が多いと事故も増...
10710: 匿名さん 
[2023-06-22 18:23:01]
世田谷区は人身事故だけでなく犯罪件数も常にトップクラス。文京区の犯罪件数は常に23区最低クラス。繁華街がほとんど無いからだとも言えるけど。。。
10711: 匿名 
[2023-06-23 11:26:28]
よその区との比較より、これだけの人が道を歩いてるだけで怖い思いをしていることをチャリンコ乗りは認識すべきだろうね。
10712: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-23 12:47:13]
>>10711 匿名さん
ほんとに!
しかし危険運転してるひとたちはここをみてないだろうから改善はしないか。



10713: 匿名さん 
[2023-06-23 14:48:20]
自転車で危険な乗り方をする人は自動車でも同じ乗り方をするだろうし、歩行者になってもやっぱり危険なことをするだろう。だいたいわがままで負けず嫌いなので、自転車で歩道を超高速走行したり、横断歩道を人が渡っている目の前に割り込むように車をすすめたり、歩いている時ですらママチャリをつかまえてルールがなってないと若い奥さんに唾を吐きかけながら説教したりとやりたい放題なんだよね。

幸いなことに文京区は人身事故も自転車関連事故も少ないので、そういう厄介な人はあまり住んでいなさそうだ。
10714: 匿名さん 
[2023-06-23 20:11:58]
湯島小学校の増築を巡って、隣接するブリリアのマンションと何やら揉めそうな状態になっていますね。
10715: 匿名さん 
[2023-06-23 20:29:26]
文京区特有の先住民エゴが始まったということでしょうか。
10716: 通りがかりさん 
[2023-06-23 20:35:51]
>>10715 匿名さん

先住民は小学校なんですけどね。。
10717: 匿名さん 
[2023-06-24 13:28:09]
後から増築するのだから、配慮するのは小学校側
10718: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-24 13:51:53]
>>10717 匿名さん

いやいや、何を言ってるの? 小学校の増築の可能性はゼロではなないのだから、後から建設されたマンション側がつべこべ文句を言うのはおかしいでしょ。大丈夫か?
10719: 匿名さん 
[2023-06-24 19:50:20]
> 後から増築するのだから、配慮するのは小学校側

こういうのが先住民エゴかなと感じます。法的に問題ないのに自分たちが気に入らないから反旗を翻すという、いつもの光景です。文京区が港区になれない一因ですね。
10720: 名無しさん 
[2023-06-24 20:06:06]
これは完全に湯島小学校に理があり、ブリリアは厳しいな。こんなつまらない喧嘩を吹っ掛けて、湯島がマイナスに見られるのは残念。
10721: 名無しさん 
[2023-06-25 15:06:26]
ブリリアの前にある低層マンション、いいなと思ったら老人ホームでがっかり。
10722: 匿名さん 
[2023-06-25 16:47:06]
ブリリアの言い分もわかるけど
10723: 匿名さん 
[2023-06-25 17:00:08]
10724: 匿名さん 
[2023-06-25 19:03:27]
う ん こ ブ リ ブ リ リ ア
10725: 匿名さん 
[2023-06-25 20:39:42]
将来影響を受けるかもというのは重要事項説明書に記されていたはず。さらに、その影響も1~4階の4戸だけでしょう。たった4戸の反対のために増築ができないなんて、いかにも文京区チック。
10726: 名無しさん 
[2023-06-25 21:57:10]
>>10724 匿名さん

おまえは小学生かっ!
10727: 評判気になるさん 
[2023-06-25 22:25:16]
多くの人が思いついたが
口にしなかったであろう小学生ギャグが
武蔵小杉で具現化した時は
驚いた。
10728: 匿名さん 
[2023-06-25 22:51:37]
>>10723 匿名さん
土地を買ったら、高すぎると言って野党が騒ぎ、市民オンブスマンを名乗る任意団体が訴えるのに一万ペリカ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる