東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:08:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

10477: 匿名さん 
[2023-05-17 12:39:34]
第二弾「黄色いビルを青く塗り替えます!再開発終了!」

だったら泣いちゃう
10478: 匿名さん 
[2023-05-17 12:47:14]
宝生能楽堂が三井不動産の企みどおりにならなかったこともあるし
10479: 周辺住民さん 
[2023-05-17 17:36:12]
豊島区のブリリアタワー池袋、千代田区のコモレ四谷、渋谷区のパークコート渋谷ザ・タワーといった自治体の内から見ても外から見ても印象的な再開発と比べると、文京ガーデンはどうしても中途半端でショボい感が否めないのですが、私の見方が間違っているのでしょうか?
10480: 匿名さん 
[2023-05-17 17:52:04]
>>10479 周辺住民さん
それら3つは、デベが事業主だったからでしょう。文京ガーデンではデベはあくまで協力者であって主体的に動けなかったと思います。コモレ四谷は新宿区ですね。
10481: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-17 17:52:59]
まあそれらと比較すると相対的にしょぼいことは否めない。
10482: 匿名さん 
[2023-05-17 18:34:14]
都心と比べても仕方ないです 準都心文京らしくのんびりいきましょ
10483: 匿名さん 
[2023-05-17 23:01:14]
今入っているテナントはどれもはやっているからね。何十年たってもそこにある気がする。
10484: 匿名さん 
[2023-05-17 23:33:06]
ほら、やっぱり湯島は変貌している。なんにも知らない人たちによる湯島ディスりはやめて、実際に歩いてみなさいよ。昔のイメージだけで語らずに。

都内有数のラブホ街「湯島」が消滅寸前…歓楽街の鴬谷、錦糸町、歌舞伎町と何が違う?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d6851cf94391f409d99abece3fa40872bca6...
10485: 匿名さん 
[2023-05-18 07:25:20]
こういう人もいるからな...区長もこういう家庭になんらかの支援を考えるべきじゃないのかな。文京区で困っている人は目に触れにくいとは区長自信の言葉だったような気がする。

39歳妻「文京区以外に住む気ないから」...36歳・年収850万円のエリート夫「6畳1Kのアパートでカップ麺の日々」に涙【FPが解説】:幻冬社 GOLD ONLIE
https://news.yahoo.co.jp/articles/a979ba982bddeb8203cfec61842cee503599...
10486: 匿名さん 
[2023-05-18 08:54:50]
>>10476 匿名さん
いずれ東京ドームの建て替えないし大修繕が必要ですし、そのタイミングで周囲の遊園地ゾーンも含めた大再開発があるかもしれません。

ただ、三井不動産は周辺地域一帯を再開発してその中心が東京ドームシティであるということを考えているのではないかと想像しますので、容積率を使いきれていない白山通り沿線も含めて湯島、本郷、後楽園、あるいは西片や白山あたりまで含めた大きな再開発に話がつながっていくのではないかと期待しています。

文京区の都市マスタープランがどのように変わるかに注目ですね
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/machizukuri/toshimasu/toshimasukyo...
10487: 匿名さん 
[2023-05-18 15:13:14]
>>10486 匿名さん
>湯島、本郷、後楽園、あるいは西片や白山あたりまで含めた大きな再開発に話がつながっていくのではないかと期待しています。

いいですね!
ポテンシャルを秘めた地域だと思うのでこのままではもったいない感じしますもんね。
再開発の布石だった文京ガーデンが意味不明な存在になってしまったのは悔やまれますが、終わり良ければ…の精神で何とか挽回してほしいものです。
10488: 匿名さん 
[2023-05-18 18:14:26]
>>10487 匿名さん
>意味不明な存在
それは言い過ぎだと思いますよ。住民主体で再開発事業をやり遂げられたという意味では金字塔だと思います。企業主導でもなければ国主導でもない真の意味での市民主導による再開発の先例の一つとしてこれからも輝き続けるでしょう。
10489: 匿名さん 
[2023-05-18 19:07:58]
どうだろうね。。。成功していると言えるのかな。。。
10490: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 00:03:01]
意味不明な存在ではない。微妙な存在なのです。
10491: 匿名さん 
[2023-05-19 08:40:02]
そうかなあ、アフターコロナということでお店も増えているみたいだけど

https://twitter.com/bunkyo_de/status/1653390916919635968?s=20

10492: 匿名さん 
[2023-05-19 08:42:08]
あとこんな記事も出てますね

戦略200+・企業活動分析
三井不動産株式会社
文京ガーデン稼働や商業施設での売上回復で、22年3月期は売上高過去最高

https://www.jmrlsi.co.jp/scto/analysis/13-estate/mitsuifudosan.html
10493: 匿名さん 
[2023-05-19 08:44:11]
とはいえまだまだコロナの傷跡も残るし、中国人が減ったせいかいろいろ大変なところもあるわけで、おたがいさまではないですか

https://twitter.com/nishikakun/status/1637794190385094656?s=20
10494: 匿名さん 
[2023-05-19 08:51:17]
IT企業がゴソッと在宅ワークに移行した結果、IT企業の多い地域の物販飲食は大変だろうなと同情します。
10495: 匿名さん 
[2023-05-19 08:52:12]
イーロンマスクみたいに、在宅ワークは倫理的に問題があると叫んでもいいんじゃないでしょうか。あの人が好きかどうかは意見が分かれるところではありますが。
10496: 匿名さん 
[2023-05-19 09:12:38]
>>10492 匿名さん
誤解しています。文京ガーデンはオフィス賃貸の売上。商業施設と書いているのは他地区のことです。そもそも文京ガーデンの商業施設は三井不動産運営ではないです。
10497: 匿名さん 
[2023-05-19 09:18:41]
マルエツやライフは普段使いにちょうど良い大衆感
10498: 匿名さん 
[2023-05-19 09:35:24]
三井不動産は文京ガーデンを高く評価して、さらに、それを広報しているんですねえ。
10499: 匿名 
[2023-05-19 22:01:40]
やっぱり、あれですね。文京区で再開発は何としても失敗だったとしたいのですね。
10500: 匿名 
[2023-05-19 22:02:53]
そんな勢力が一定数いますよね。贅沢は敵だー的な。
10501: 匿名さん 
[2023-05-19 22:24:31]
グリーンバレーをビルの内側に隠したのがまずかったね。
外側にすべきだった。
10502: 匿名さん 
[2023-05-19 22:50:23]
同感です。
10503: 匿名さん 
[2023-05-19 23:36:56]
同意。ガーデン感が無いのに文京ガーデンとか名乗ってるから違和感ある。
10504: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-20 07:43:01]
住人は満足してるなら良いのでは。意味のない再開発は必要ないです。
10505: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-20 11:52:17]
店舗が埋まらないようです。空き店舗の管理費は誰が負担するのでしょう。
10506: 評判気になるさん 
[2023-05-20 16:35:48]
>>10495 匿名さん
イーロンマスクが好きかどうかと在宅ワークの是非は別問題では?
10507: 匿名さん 
[2023-05-20 21:13:58]
再開発は成功だったと思いますね。
地域の災害に対する脆弱性を改善し、地域の不動産価値を著しく高めました。そして近隣住民の利便性は高まりました。派手なテナントを入れて、フリーレント期間が過ぎたとたんに総撤退したところよりはずっと堅実だと思います。
10508: 名無しさん 
[2023-05-21 13:18:29]
>>10505 口コミ知りたいさん
文京ガーデンに空き店舗があるんですか?どれくらい?
10509: 名無しさん 
[2023-05-21 14:02:52]
あなたなら店舗に入りますか?
10510: マンション検討中さん 
[2023-05-21 15:15:54]
文京ガーデンのタワマン高層階の眺望ってどんな感じなんすかね?
南側は抜けが良さそうだけど、目の前にシビックセンター&少し先にドームホテルという高層建築物があるから、部屋で全裸でくつろいでたら向こうから丸見え?
10511: 匿名さん 
[2023-05-22 08:23:38]
文京ガーデンって実はまだ工事中だって知ってた?
文京ガーデンって実はまだ工事中だって知っ...
10512: 匿名さん 
[2023-05-22 09:21:40]
完了検査を受けてないからね。仮設の建物としての利用かな。
10513: 匿名さん 
[2023-05-22 15:09:50]
>>10509 名無しさん
飲食店はだいたい入店してチェックしたけどどこもおいしかったよ。テイクアウトのサラダ屋も美味しかった。スーパーも白山通りを渡って本郷の人がよく来ているみたいだね。
10514: 匿名さん 
[2023-05-22 17:34:51]
店を開く側としてここに魅力があるかという点はどう?
10515: 匿名さん 
[2023-05-22 17:42:13]
ありますね。現在出ている店は繁盛しているように見えるので

焼肉屋の予約が取りたいんですがなかなかとれなくって...
10516: 名無しさん 
[2023-05-22 18:18:18]
(あまり高くない)飲食店以外の業種はどうなんだろね。
charm(群馬発のペットショップ)のあそこは販売店というより東京のショールームって感じだし(以前は恵比寿にあった)、会津屋(江戸時代創業の器屋)はもともと小石川なのでおそらく地権者?
というわけでどちらも少々特殊?な気がする。
他はどんな業者が入ってたっけ? クリニック以外で。
10517: 匿名さん 
[2023-05-23 08:26:45]
いずれにせよ完成して大江戸線への広い入り口ができて春日通りからグリーンバレーの動線も確保されるようになるとまた少し動きがあるんじゃないでしょうか
10518: 匿名さん 
[2023-05-23 08:36:47]
入っている店は現地の案内看板を見ればわかりそうなものなので...気になるなら現地に足をおはこびになるといいのでは。charmの前は休日とか夕方に通りかかると人がたくさんいるようですし、中ではテラリウム作成教室のようなこともしていたりと、そこそこ繁盛しているように見えます。

あそこの上手いところは、犬猫不可の物件に住んでいる人でも飼える小さな生き物にフォーカスを絞っているところです。あれなら私も飼えそうと思えるものが多い。カエルは大人になれば数日給餌間隔が空いても大丈夫なので一泊二日ぐらいの出張や旅行で家をあけても死んだりはしない。
10519: 匿名さん 
[2023-05-23 08:53:54]
世界的な流れで見ればペットショップは廃止すべき存在になりつつありますけどね
10520: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-23 10:23:12]
なんで、文京区は共産党がやたら元気なんだろう。
貧富の差が激しいのか。マニラやバンんコクみたいな感じか。
10521: 匿名さん 
[2023-05-23 13:13:51]
なんで、文京区でマンション反対運動がされると、共産党のせいにしたがる人がいるのだろう。誤った誘導をしていると思うのだけど。
10522: 匿名さん 
[2023-05-23 13:17:19]
インペリアルガーデンもグランドメゾン目白新坂も
共産党が止めていたわけでないよね。
10523: 匿名さん 
[2023-05-23 14:26:09]
なかったことにしたい人が慌てて連投してますね(笑
大丈夫ですよ、キャッシュ掘ってまで晒さないから
10524: 匿名さん 
[2023-05-23 17:03:25]
ルサンク小石川が頓挫したのも共産党とは無関係だと思うね。
10525: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-23 17:16:11]

下に焼肉屋が入ってるマンションとかガチで嫌だな

10526: eマンションさん 
[2023-05-23 17:19:23]
>地域の災害に対する脆弱性を改善

改善してるように見えないよ。
ここの水没が1mでも減ったか?

文京区ハザードマップ 2023年3月31日(最新版)
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0260/2350/202333015328.pdf

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる