東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 08:39:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

1940: マンション検討中さん 
[2020-03-24 12:57:10]
素人の質問ですが、西片の魅力はなんでしょうか。
1941: 匿名さん 
[2020-03-25 09:50:54]
江戸時代から連綿と続く地歴かね。
譜代大名福山藩阿部家の江戸屋敷だったが大政奉還後に色々と紆余曲折を経て当地に戻ってきた阿部家が貸地貸家業を開始して一体を整備したことが西方の住宅街のルーツだ。福山藩の藩校であった誠之館の衣鉢をついで阿部家がパトロンとなって作られた公立小学誠之学校が現在の誠之小学校。明治大正期を通じて阿部伯爵家の屋敷を中心とした高級住宅街として名をはせた輝かしい歴史をもつ。まあ終戦後の華族制度の廃止や経済の混乱で少なからぬ数の家が没落し、相続などで切り売りされるなどしてだいぶ庶民化してしまっているが、まだまだ大きな敷地の屋敷は多く、豪華な注文住宅も多くみかける名実ともに誰もが認める高級住宅街であることにはかわりない。
1942: 匿名さん 
[2020-03-26 08:28:03]
千駄木ヒルトップが売れたし、西方の住宅街にマンションが建つなんてめったにないことだから売れるんじゃないでしょうか。文京区は富裕層と呼ばれるような人が多く住んでいるようです。
1943: 匿名さん 
[2020-03-26 08:38:38]
文京区も一応は東京なので、富裕層は一定数いるのではないでしょうか。
他の城北エリアでは、北区や足立区にも意外といますよね。
1944: 匿名さん 
[2020-04-08 13:25:13]
文京区は戦前から鳩山家が住んでいた音羽御殿とか、華族の屋敷も多くあったし、子孫も依然として居住しているからね。富裕層の質とボリュームは段違いだと思いますよ。普通に地下鉄やバスも使うし、派手なブランドものも着ないし、車も型落ちのベンツとかに乗ってるのでぱっと見にはそうは見えないんですけどね。
1945: 匿名さん 
[2020-04-08 14:30:12]
北区も多いよね。文京区とどっちが上だろう。

尚、港区千代田区には歯が立たない模様。
1946: 匿名さん 
[2020-04-08 16:44:49]
同じ富裕層でもいくらか区によってカラーが違うみたいだけどね。
歯が立つとか立たないではなく、毛色が違うので比較は意味がないよ。

たとえば文京区には東京を代表する指定暴力団である稲川会や住吉会の拠点がないのと、夜のお店で豪遊するような人が少ないことがコロナウイルス 感染者の数からも明瞭なので、あまりお金の臭いがしないのかもしれませんね。北区の名家ってあまり知らないんだけど多分、古くから続く落ち着いた雰囲気のいいファミリーでしょうね。
1947: 匿名さん 
[2020-04-08 17:09:55]
ごめんごめん。

ムキになって対抗してくれるのはわかってたんだけどさ、ほらつい…
掌の上で踊らせるのが、いつも以上に楽しくなっちゃってね。
顔真っ赤になってくれるほどおちょくりたくなるじゃん、にんげんだもの(み◯を

てか割とマジめにぶんきょ区も頑張ってると思うよ。
1948: 匿名さん 
[2020-04-08 17:27:51]
まあ、あまり他の区を悪く言ってもしょうがない。

つい相手の気持ちも思いやらずに痛いところを突いちゃったね、アスペみたいでかっこ悪かった。ごめんね。
1949: 通りがかりさん 
[2020-04-08 19:08:32]

文狂区民をここまで発狂させた沸騰ワードは
一体何だったのかだけは興味がありますね

1950: 匿名さん 
[2020-04-08 19:14:27]
一瞬若葉さんの目がギラっと光ったように見えたのは私だけ?
1951: 匿名さん 
[2020-04-08 20:39:07]
>>1949 通りがかりさん
単なる興味本位ですが、どちらの区にお住まいの方ですか?
1952: 匿名さん 
[2020-04-08 23:14:28]
文京区の埋め立て地に住んでいます。
1953: 匿名さん 
[2020-04-08 23:22:37]
ははあ、右京山の麓の湿地帯だった地域にお住まいですね?
いつも某物件の建築現場の写真をご自宅マンションの外階段の踊り場から撮って投稿されておられる方でしょうか。
1954: 匿名さん 
[2020-04-08 23:24:41]
単に道路一つ挟んだお向かいの沼地でなかった武家地に高級マンションが建つと心おだやかならざる気持ちは理解します。
1955: 匿名さん 
[2020-04-08 23:27:54]
でも地盤の悪い湿地帯に地盤改良もしないで建てていけないのはベタ基礎の戸建てで、あなたの住んでいる基礎杭を安定地盤まで打ち込んだ賃貸マンションは安全だから大丈夫ですよ。ある意味あなたのお住まいの場所はマンションに向いているのです。大丈夫だから安心してください。
1956: 匿名さん 
[2020-04-08 23:31:52]
ご指摘の通り、江戸時代の大火で出たガレキを用いて沼地を埋め立てたという、小石川一丁目再開発エリアの辺りに住んでいます。
1957: 匿名さん 
[2020-04-08 23:37:26]
>>1952 匿名さん

お答え頂きありがとうございます。私も文京区民です。
1958: 匿名さん 
[2020-04-08 23:38:17]
ちなみに白山通りがうるさいのは貴物件のサッシが静かな地域と同じ低等級で建物も安普請で道路に近い低層階だからであって、ちゃんとサッシの等級も適切でまともな分譲物件、言わせてもらうとお宅の並びの分譲で文句言っている人いませんから。引っ越されたらいかがですか。
1959: 匿名さん 
[2020-04-08 23:41:17]
>>1956
振袖火事の瓦礫で埋め立てたどころか明治時代の陸軍の地図で湿地と書かれているので埋立地ですらないはずです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる