東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 08:39:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

1380: 匿名さん 
[2018-09-29 08:43:44]
この洋館は有名ですが、代々このすぐ近くです。
この洋館は有名ですが、代々このすぐ近くで...
1381: マンコミュファンさん 
[2018-09-29 10:35:03]

音羽はいいが、小日向は過疎って変人が多いよねー
1382: 匿名さん 
[2018-09-29 11:53:16]
>>1380の人、ここのスレに限らず、高級住宅街スレなどで画像を貼って、なりきりセレブしている例の人ですよ。
この人のプロフを晒そうと思えば貼れますが、迷惑防止のために晒した方が良いですかね。
1383: 匿名さん 
[2018-09-29 12:01:34]
なんかここのスレ読んでると、港区辺りの成金の人がマウンティングしたい区ってかんじですね。
1384: 周辺住民さん 
[2018-09-29 14:54:18]
文京区さいこう!あたりで話してもらうのが良いかも。
1385: 匿名さん 
[2018-09-30 07:31:52]
文京区も印刷工場や製本工場がいっぱいあったけど、工場としての機能はどんどん隣県の土地が安いばしょにどんどん移転するか、あるいは職人の社長が高齢化して廃業したりしているね。その代わりにマンションが建ち、都心のオフィスに努める高級サラリーマンや士業の人が増えてきた。かつてのイメージから変貌してきている。
1386: 匿名さん 
[2018-09-30 10:32:58]
ル・サンク小石川後楽園はさらに大変な状況になってるようだよ。デベロッパーが暴走しているように思える。
1387: 匿名さん 
[2018-09-30 17:29:18]
あそこどうなるんだろうね、夏前ごろにはもう跡地の行方に皆興味津々だったけど、まさかの減築再販売なんてことになるのかな。売れたところで大損だと思うが傷は小さくなるかもしれない。
1388: マンコミュファンさん 
[2018-09-30 22:24:11]
NIPPOは建築士に対して損害賠償を求めようとしているそうですね
1389: 匿名さん 
[2018-10-01 18:58:38]
なんかルサンクは前向きな話題が全然ないね...もう飽きたよ
1390: 匿名さん 
[2018-10-01 20:43:10]
ルサンク小石川は多少の損をしても減築して早く再販売するといいのでしょうね
1391: 匿名さん 
[2018-10-03 17:01:13]
ルサンクは文京区のクレーム遺産として末永く残してもらいましょう
1392: 匿名さん 
[2018-10-10 18:03:42]
繁華街もないし、副都心級のターミナル駅があるわけでもなし、なんとなくのんびりした区
1393: 匿名さん 
[2018-10-10 23:14:44]
都心のベッドタウンだね
1394: 匿名さん 
[2018-11-02 02:50:16]
小石川マンション問題
http://www.youtube.com/watch?t=577&v=jGqbqLIhMHI
1395: 匿名さん 
[2018-11-02 17:42:46]
治安がいいというところが外人に受けるのか知らんが、昔は飯田橋の方とかに住んでいたようなフランス人とか国籍不詳のヨーロッパ系外人をよく見かけるようになった。東大に留学している研究者もかなりいるようだね。
1396: 匿名さん 
[2018-11-02 22:25:40]
地元の人達が、こんな高いマンションは売れない、ふさわしくないと叫んでくれるおかげで安く住めるお得な場所です。貧困妄想にかられたご近所さんを無視できれば最高な場所です。みなさん庶民に見えて億単位の資産持っている人も混じっているので騙されちゃいけませんよ。
1397: 通りがかりさん 
[2018-11-03 03:33:25]
>>1394
ルサンク小石川事件
http://pic.twitter.com/MLn0y8hqJw
1398: 匿名さん 
[2018-11-03 15:51:30]
20年前地上げに失敗した半端な土地がだだっ広い駐車場になっていたり、大江戸線も南北線もなくて、ろくな飲食店がなくて、トラックや印刷工場のフォークリフトが狭い道を縦横に走り回って事故も結構あったな。夜になると裏通りの酒屋の角打ちでベロベロになったおっさんが立ち小便していたり、道に反吐を吐いていたもんだ。シビルミニマムだなんて洒落た事を言う人は一人もいなかった。
1399: 匿名さん 
[2018-11-03 16:00:10]
後楽園遊園地も古ぼけたジェットコースターに戦隊モノ番組のキャラクターが乗って現れるショーとかやっていて、錆びの浮いた何度も塗り直してボコボコになった遊具がチープな昭和の空気を醸し出していた。ありがとうございますと言うところを、ありがとうござ、と変に端折る妙な定食屋のオヤジとか現役だった。少しいいものを買おうとしたら丸ノ内線で銀座に出るしかなかった。デパ地下といえば池袋だった。個人営業の八百屋と肉屋、総菜屋が軒を連ねている商店街には夕方になると割烹着を来たおかみさんたちが買い物や井戸端会議に忙しそうだった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる