「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
12511:
匿名さん
[2024-01-29 14:12:35]
早い段階で8年校庭がないのはおかしいと声を上げた区議会の会派はあるのですか?
|
12512:
匿名さん
[2024-01-29 14:34:22]
文の京ですよね!
|
12513:
匿名さん
[2024-01-29 14:58:28]
>>12511 匿名さん
今パッと思いついたんだけど、小学校と幼稚園を同じ建物に入れる代わりに現計画よりも高層化すれば、小学校の仮設校舎を撤去した後に幼稚園の仮設園舎を作るというステップが省略できるのでもう少し工期が短縮できそうだけどね。 とはいえ高さ制限の緩和にはもっとすごい反対運動が起きそうだしね、文京区も放っておけばいいと思うんだ、これは説得は無理でしょう。いずれ自分たちでなんとかするんじゃないか? |
12514:
匿名さん
[2024-01-29 15:00:18]
だいたい幼稚園移転させろとか土砂災害危険区域に小学校建てろとか無茶な要求が多すぎる。できるもんなら自分たちでやるがいいさ。他の町の小学校の建て替えを先にやってくれ。
|
12515:
匿名さん
[2024-01-29 15:27:55]
小日向台町会の本気度がすごい
|
12516:
匿名さん
[2024-01-29 15:41:15]
小学校をタワマン化すべき
|
12517:
匿名さん
[2024-01-29 15:51:04]
町会の転貸案なら区が示した工事スケジュール案を前提にしても、
がけ地整備が終わった令和7年度から2年間の仮校舎利用、 令和9年度から特養工事開始で令和12年度中頃に特養開設でいけますね。 |
12518:
匿名さん
[2024-01-29 16:01:18]
現在の小学校改築スケジュールの令和8年度から小学校工事開始にすれば、全体がもう一年遅れて、特養もそれに連動して一年遅れ令和13年度中頃開設予定。
特養は2年半予定より開設が遅れるけど、小学校は8年が3年(校舎2年プラス運動場1年)で済むことになる。 |
12519:
匿名さん
[2024-01-29 17:00:15]
問題はがけ地整備のための費用を業者に負担させるところが文京区の負担になるということかな。いくらかかるか知らないが、100万200万という話ではないだろう。
|
12520:
匿名さん
[2024-01-29 17:05:32]
それとがけの防災工事と仮校舎の運用期間は文京区が国から借りることになるので、仮校舎を撤去した後タイムリーに業者が決まらなかった場合に地代だけ払い続けたり、当初の目的に沿った利用でないということで契約が解除されるリスクは本当にないのか。
|
|
12521:
匿名さん
[2024-01-29 17:42:25]
国有地西側のがけ工事は吹付枠工法(法枠工法 + 鉄筋挿入工)で21,000円/m2。
国からの一時貸付も決まっている。 町会が提案の仮校舎はがけ地にかかっていない設計図面が出されている点も秀逸。 |
12522:
匿名さん
[2024-01-29 17:47:13]
2000平米以上ある大きな崖地なので平米2万でできたとしても4000万円以上、おそらく建設コストが上昇している昨今ではもっとかかるだろう。擁壁の管理義務を文京区が負うという点も懸念がある。平米二万で業者があつまるかどうかな。入札もやるわけで、いつ着工できるかな。
|
12523:
匿名さん
[2024-01-29 18:00:24]
財理第3207号に従い公的利用にしか使えない土地。
業者に負担させるというのが区のスタンス。 がけ地工事は特養だろうと小学校だろうと避けられない。 町会案の小学校仮校舎は避けられるけれども。 |
12524:
匿名さん
[2024-01-29 18:03:58]
小日向国有地のがけ地整備費には1億5000万円を上限とした100%の補助金がついていますけれども。
|
12525:
匿名さん
[2024-01-29 18:07:56]
誠之小学校の改築がほぼ終わりましたが、メイン校舎の建築期間は
解体から完成まで全部で2年4ヶ月(H31年2月~R3年4月)。 |
12526:
匿名さん
[2024-01-29 18:12:50]
崖地の整備をしたらしたで木を切った切らないでまた反対運動とかおきそう
|
12527:
匿名さん
[2024-01-29 19:31:57]
>>12524 匿名さん
崖地整備費として100%の補助金が一億以上出るのが事実ならなんとかできるかもしれないね。 とはいえ老人向け施設と決まったのは国との交渉の席だと思うので、国がどう出るか。それがクリアできたとして短期の仮校舎への転用によって特養の事業期間が短くなってしまう。それは2年半ぽっちだと言いたいのだろうけれど、全体でたった50年しか使えず、建設や解体の時間もあわせれば40年そこそこしか事業を運営できないわけで、そんなに不利な条件ではたして請負業者が現れるのかという疑問も生じてくる。 |
12528:
評判気になるさん
[2024-01-29 19:45:01]
小日向台町小学校の工事期間が短くするための検討を区議会はしたのでしょうか?
|
12529:
匿名さん
[2024-01-29 20:19:16]
|
12530:
匿名さん
[2024-01-29 20:23:06]
区はまともに検討していたのかなあ
|