東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 08:39:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

1240: 匿名さん 
[2018-07-01 23:29:46]
1241: 名無しさん 
[2018-07-03 20:18:26]
茗荷谷から五丁目交差点の区間って、信号待ちする人より、信号無視して渡る人の方が多いよね。
ちょっとキライ
1242: 匿名さん 
[2018-07-06 00:38:29]
春日通りを信号待ちしないで渡るなんてチャレンジャーだな。死ぬぞ
1243: マンション掲示板さん 
[2018-07-06 14:49:21]
>>1242 匿名さん

東京都建築審査会で徹底的に違法の追及がされているのに、裁決を待たずに販売して、頓挫したデベロッパーがいるね。信号待ちせずに大通りを渡るようなものだね。
1244: 匿名さん 
[2018-07-06 15:21:16]
茗荷谷駅近くの春日通りって路駐も多くて危ないよね

あの辺に在勤している人ってどこから通って来ているんだろう
1245: ご近所さん 
[2018-07-07 08:39:25]
>>1212
>>1214
自分と全く同じ。

そりゃ、千代田、中央、港といった都心3区に比べると、ほんとマジで何もないけど
生活には全く困らないし、治安も良いし、通勤楽だし、
江戸時代の大名屋敷跡とか名所旧跡を辿って散歩するのも楽しいし、
今まで接した人は良い人が多いし(変にイキった金持ちも極端に貧しい人もいない)
区の南と西の端を除いて高速道路がないのもいいし(個人的に高速道路は見た目と空気悪いので好きじゃない)
山の手的な閑静な住宅地もあれば下町的なところもありで長く住んでても意外と飽きないし、
文京区ってなんかわからない居心地の良さがある。

最初文京区に住んだ時はここにずっと住むなんて思ってなかったんだけどなww
1246: 匿名さん 
[2018-07-07 13:10:34]
高速道路だけでない。そもそも一般道の立体交差がないのです。敢えて言えば、慈愛病院の脇に区道と区道の立体交差がありますがそれくらいです。
千石交差点(中山道と不忍通り)に立体交差計画があったものの住民運動で撤回された歴史があると聞いてます。
1247: 匿名さん 
[2018-07-07 14:03:08]
都心3区と比べて何もないとか言うとかなりネガティブな感じがあるけれど、都心3区は東京圏全体の人が利用する施設があって、区外のみならず東京都外からもドヤドヤいろんなカラーの人が押し寄せてくるけど、文京区は文京区の中の人がほとんどで、静かな均質なコミュニティなんだよね。昼間人口と夜間人口の差も都心3区と比べるとかなり少ない。流入人口の大半は学生と区内の商店や飲食店の従業員で、外から盛り場に遊びに来るチンピラみたいな連中が作る独特な悪い雰囲気というものもない。

文京区というのは、誇張して言うとどこかモナコとかバチカン市国みたいなメンバーズクラブ的雰囲気があるんだよな。
1248: 名無しさん 
[2018-07-07 15:22:46]
>>1247 匿名さん

モナコとバチカン住んだことあんの?
1249: マンション掲示板さん 
[2018-07-07 22:07:12]
まあまあそんないじわる言わなくても(笑)
文京区は意外と昼間人口多いんだよね
でも来街者の多くが教育研究関係、医療関係とかだから
荒れた雰囲気は全く無いね
来る人も住んでる人もある一定以上の水準以上という安心感がある
1250: 匿名さん 
[2018-07-08 00:36:10]
多分昼間人口が極端に多い所って、そこに住んでいない人が沢山やってくる。

1251: マンション検討中さん 
[2018-07-08 17:42:14]
トヨタ様、講談社様を忘れちゃいかんな
1252: 匿名さん 
[2018-07-08 20:15:40]
エーザイ、共同印刷もあるぞ。
1253: マンション掲示板さん 
[2018-07-09 12:00:24]
林修もたまに文京区についてコメントしてるよね。
本人もブログで23区で一番好きな区は文京区とか、
ずっと文京区に住んでるとか言ってるけど、
マニア的に好きなのが伝わってくる(笑)
1254: マンション掲示板さん 
[2018-07-09 13:53:23]
https://twitter.com/haruboo0/status/204810418294755328

マンションヲタク曰く、文京区にはマンションヲタク度の高い人が多いらしい

住まいでサーフィンしてる大先生も含めインテリなマニアに好まれる地ということか



1255: 匿名さん 
[2018-07-09 13:59:49]
そういや、水道橋博士とかでんじろうとかも文京区民だという話を聞いたことがあるな

東京ドームシティ近辺でよく目撃されるらしい

フツーのおっさんにしか見えないから注意しないと気がつかないとか
1256: 匿名さん 
[2018-07-09 16:16:33]
後楽園駅の近くで立花隆が歩いていたよ
1257: 名無しさん 
[2018-07-09 18:05:49]
クルマ好きの俺がうなづける記事があったので紹介します。

クルマがタダなら欲しい癖に、貧乏なので不要論を唱える区民がいるので心が痛みます。

http://intensive911.com/?p=127392
1258: 周辺住民さん 
[2018-07-09 20:18:12]
立花隆は西片在住で、六角坂を上がる角の猫が描かれている建物が書庫。結構有名ですよ。
1259: 匿名さん 
[2018-07-10 08:56:20]
つのだ☆ひろが小石川に住んでいるのは有名な話だよね、夜中に訪れた桑野信義が以前まだセイフーという店名だった頃のダイエーで深夜お酒などを買っていたのは有名な話

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる