東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-01 20:30:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

12230: 匿名さん 
[2024-01-02 21:07:06]
>>12229 評判気になるさん
文京区の都心地域は千代田区の北辺の繁華街と接しているのですが、六本木と比べてレベルが低い。学生がコンパを開く街なのでそこに頼れない。落ち着いた大人の嗜好を満たす街を整備する必要が文京区側にあります。
12231: 名無しさん 
[2024-01-02 21:27:41]
まとめると、

住民の妄想と現実との乖離が最も大きい区、それが我らの住む文京区です。

12232: 名無しさん 
[2024-01-02 22:51:22]
区長を変えるのがいいのでは
12233: eマンションさん 
[2024-01-03 01:09:24]
>>12232 名無しさん
同意です。現区長は区民にとって害悪。
同意です。現区長は区民にとって害悪。
12234: 匿名さん 
[2024-01-03 01:21:30]
>>12225 匿名さん
ラッパーさん現る!
12235: マンション検討中さん 
[2024-01-03 07:00:31]
>>12233 eマンションさん

広報紙読んだけど、いまの区長は、のんきにジャイアンの阿部新監督と対談しているどころじゃないよ。対談の内容も薄く、ほとんど区政に関係ないし。。文京区が発展しない原因は、現区長と支持者にある。
12236: eマンションさん 
[2024-01-03 10:44:52]
> 現区長と支持者にある。
https://twitter.com/Fujyori777/status/1739280007531499695
12237: 匿名さん 
[2024-01-03 11:13:47]
>>12235 マンション検討中さん
対談くらい許してあげても良いのでは。
12238: 匿名さん 
[2024-01-03 17:42:32]
海老沢区長になっていたら、なにか変わっていたかな
12239: 匿名さん 
[2024-01-04 21:06:29]
>>12238 匿名さん
一部会派の暴走に対して毅然とした態度をとって区政をスピーディーに回すようにするのではないかと期待します。まずあのクソ長い演説みたいな質問をやめさせることから。
12240: 匿名さん 
[2024-01-05 02:29:04]
フローレンス炎上で文京区長も責任追及されそうな予感
https://x.com/airu_7272/status/1742745135602188458?s=46&t=8egVuFULlsZH...
12241: 匿名さん 
[2024-01-07 20:22:31]
小日向台町小学校の建て替えの問題点について大きく報じられている
https://twitter.com/asahi_tocho/status/1743897855675474121
12242: 通りがかりさん 
[2024-01-07 20:28:08]
>>12236 eマンションさん
江戸初期から小日向台町です!とノタマウなら、小日向台町の校舎建て替えに国有地を活用できるように尽力すれば良い。
12243: 匿名さん 
[2024-01-07 20:48:15]
小日向にタワマンがどんどん建っているか?朝日の記者は現地を知らないで書くような阿呆なのか。
12244: 匿名さん 
[2024-01-07 20:55:09]
タワマンとは言えないけど、春日通り沿いのポルシェのマンションは住所が小日向ですね。
12245: 匿名さん 
[2024-01-07 20:55:41]
小日向の国有地に特養をたった50年という短い借地権で建てるという話になっているんだけど、たとえば5年間、小学校の仮校舎を建てるとしたら45年しか特養は存在できない。既存のコンクリート建物の耐用年数は50年以上ある。木造のバラックでも建てろと言うのだろうか。
12246: 匿名さん 
[2024-01-07 20:57:39]
>>12244 匿名さん
新たにどんどん建っているか?
おそらく小日向の小学校の問題は全く関係ないと思うぞ。朝日の記事もそういう文脈ではないはずだ。金を払う価値がないから全文は読めないが。
12247: 匿名さん 
[2024-01-07 22:00:24]
>>12244 匿名さん
> 春日通り沿いのポルシェのマンションは住所が小日向ですね。
レクサスマンション↓でしょうか
https://lovethesun.blog121.fc2.com/?date=20110218&page=0#entry480
12248: 匿名さん 
[2024-01-08 05:05:30]
>>12247 匿名さん
ここもルサンクと同じパターンで、諸悪の根源は確認検査機関なのですね
12249: 匿名さん 
[2024-01-08 07:05:43]
確認検査機関が見逃した建築基準法令への不適合を東京都がただした事例ですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる