東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:08:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

12003: 匿名さん 
[2023-12-06 21:35:28]
>>11998 匿名さん
つまり、
パークコート文京小石川のファミマの女子トイレ入ったヤツは、店長とか警察にナカまで見られちゃってる可能性が高いってこと??
12004: 匿名さん 
[2023-12-07 15:13:24]
文京区にはむっつりスケベ変態おじさんが多そうなので、女子トイレに忍び込んであんなことやこんなことしてる男性の姿も写ってたりしそう
12005: 匿名さん 
[2023-12-07 15:25:31]
※女子トイレではない
12006: 評判気になるさん 
[2023-12-07 17:27:48]
スカイコートルアナ文京本駒込をスカイコート**文京本駒込と空目した
12007: 職人さん 
[2023-12-10 19:39:30]
12008: 匿名さん 
[2023-12-11 10:34:14]
この時期、巡礼に訪れる人が多いですね。マンション関係者の聖地なんでしょうね。
12010: 匿名さん 
[2023-12-11 14:32:22]
蒸し返すようで恐縮だが、湯島って本当に住みやすくなったよなあ。ラブホテルが次々廃業しマンションとスーパーマーケットになった。千代田区とかほぼ全域がオフィス街だからマンションがあってもスーパーがないから大変だよなあ。
12011: 匿名さん 
[2023-12-11 16:23:35]
まだラブホテルはあるんじゃないかな
12012: 匿名さん 
[2023-12-11 17:44:13]
ラブホも風俗店もあるし中華系ぼったくりバーもある
12013: 匿名さん 
[2023-12-11 17:46:34]
柄が良くないですね
12014: 匿名さん 
[2023-12-11 22:14:44]
まあ湯島とはいえ坂の下のラブホテルの真横でも港区並の値段で新築が発売になる時代なので、市場の評価は異なるようだね。
12018: 匿名さん 
[2023-12-13 12:17:49]
12019: 匿名さん 
[2023-12-13 14:55:24]
珍しくもない、通常運行という感想しかないです。
12020: 匿名さん 
[2023-12-13 16:06:48]
文京区だから?
12021: 匿名さん 
[2023-12-13 17:10:06]
>>12020 匿名さん
文京区の中でも多い町少ない町色々
住民の入れ替わりが比較的進んでいるマンションの多い地域は少なくて、古くからの住民が多い戸建て住宅地は比較的多い印象。小日向は新渡戸稲造跡地学生アパート建設反対運動や、その前にも某マンション建設反対運動などが有名で、あくまでも個人の印象として、現在でも非常に精力的に動いているように思える。今回の一件は文京区に凸るのではなく、国に陳情する方が先なきがするが...
12022: eマンションさん 
[2023-12-13 17:38:46]
小日向ってちょっと不便だけど高台の良いエリアってイメージあるけど、この辺り新築マンションって耳にしない気がするね。
結構高級マンション多いイメージあるけど、ひっそりと新築マンション売られてたりすんの?
12023: 匿名さん 
[2023-12-13 18:21:42]
> 小日向は新渡戸稲造跡地学生アパート建設
住んでいる人いるんですか? 新渡戸稲造が泣いているアパート
12024: 匿名さん 
[2023-12-13 18:39:16]
パークホームズ文京小日向 ザ レジデンスは定借でなければパークコートだったんじゃないかな
12025: 匿名さん 
[2023-12-13 19:59:34]
>>12022 eマンションさん
分割して分譲戸建てになった土地が実は低層の集合住宅が建つはずだったとか、真偽はともあれあそこはマンションは絶対建たないという噂はあるねえ。とはいえ小日向は第一種低層住居専用地域なので、どこかみたいに商業地の高度地区にマンションを建てるなみたいな無茶苦茶を言っているわけではない。お好きにどうぞ、という感じですね。
12026: 名無しさん 
[2023-12-14 13:02:18]
>>12025 匿名さん

そうなんだ。もう昔の物件だけどスミフのグランドヒルズもあったよね?
実際の生活しやすさってどうなんでしょうね?坂がキツそう?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる