「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
11843:
匿名さん
[2023-11-14 07:29:15]
文京ガーデンにもう少し高級感のある店が入るかと思ってた
|
11844:
マンション掲示板さん
[2023-11-14 09:14:53]
|
11845:
マンコミュファンさん
[2023-11-14 15:42:17]
ルサンクの後継マンションが建てば文京区ももっと盛り上がるよ
|
11846:
マンション検討中さん
[2023-11-14 16:26:18]
厳密には文京区じゃないけど、巣鴨駅のサミットは山手線内側ですよ。結構広い。
でも本駒近接だから文京区といっても利用対象は限られるけど。 参考までに。 |
11847:
マンション掲示板さん
[2023-11-14 19:09:13]
渋谷のサミットはたまに行くけどわりかし広い。山手線の内側にしては。広尾付近なのでやや郊外だけど。
|
11848:
マンション掲示板さん
[2023-11-14 19:09:14]
渋谷のサミットはたまに行くけどわりかし広い。山手線の内側にしては。広尾付近なのでやや郊外だけど。
|
11849:
評判気になるさん
[2023-11-14 20:05:08]
ルサンクの後継マンション、建てる前に、今の工作物を撤去しないといけないですよね。建てるよりは短いのでしょうが。
|
11850:
匿名さん
[2023-11-17 09:02:09]
>>11844 マンション掲示板さん
ワテラスの地下にあるオリンピック淡路町店は割とそんな感じでは。 |
11851:
口コミ知りたいさん
[2023-11-17 09:38:47]
オリンピック淡路町店はそれほど広くないと思う
|
11852:
匿名さん
[2023-11-18 05:42:00]
オリンピックってスーパーなの?
食料品も扱ってるの? ホームセンターかと思ってた |
|
11853:
マンション掲示板さん
[2023-11-18 06:41:54]
|
11854:
匿名さん
[2023-11-18 06:51:31]
西片のはホームセンター
|
11855:
通りがかりさん
[2023-11-18 08:59:18]
|
11856:
評判気になるさん
[2023-11-18 09:00:45]
|
11857:
匿名さん
[2023-11-18 09:09:14]
外神田と淡路町の話は千代田区のスレで
|
11858:
匿名さん
[2023-11-18 15:28:24]
>>11852 匿名さん
>オリンピックってスーパーなの? 自分もワテラスができたときに見学に行って腰が抜けそうになった。なんせ白山店とは全く異なる商品を扱っている、サミットみたいな普通の食品スーパーだからね。 そういえば最近白山店はアイテム数を減らして通路が広々していて買いやすくなった。オリンピックの中の人もいろいろ知恵を絞って試行錯誤しているんだろう。がんばってほしいね。 |
11859:
匿名さん
[2023-11-18 19:08:56]
パークコートになりそうなのは?
サッカー協会跡地 宝生ハイツ 本郷ハウス 全てパークホームズ |
11860:
匿名さん
[2023-11-18 19:17:15]
宝生ハイツは裁判になってるようなので...
|
11861:
名無しさん
[2023-11-19 06:01:26]
湯島ハイタウンの建て替えの可能性はあるのかな?
|
11862:
匿名さん
[2023-11-19 06:45:58]
揉めそうですね。そこも。
|