東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:08:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

11823: 購入経験者さん 
[2023-11-06 17:24:18]
タワマンより戸建ての方が好きです
11824: 匿名さん 
[2023-11-06 19:34:26]
>>11823 購入経験者さん

お好みならば第一種低層住居専用地域をお選びください
ただし買い物や交通の利便性にはやや難があります。文京区のいいところは区内にさまざまな用途地域があるため、居住スタイルに合わせて選ぶことができます。しかも戸建が駅から遠いとは言っても、駅までたどり着いてしまえば山手線内の主要駅に数分から長くても30分ぐらいで着くので便利です。
11825: マンション検討中さん 
[2023-11-06 22:01:54]
近年の異常気象で日本各地で豪雨災害が起きています。被害が生じているのは河川沿い土地、低地、軟弱地盤など、本来は住むには適さない場所です。都市への人口集中が、住むには不適な場所の宅地化を進めまてしまいました。そのツケが今、日本中で起きていることです。

都心には昔から人々が暮らしてきた良好な地盤の街がたくさんあります。他方、都心の低地や軟弱地盤地は、人が住むには適さない代わりに商売や事業を行う地域になりました。商業地です。商業地であれば水害が起きても住む家や命までは失わないで済むからです。

ところが、利便性を過剰に重視する風潮は、安全性や良好な住環境を犠牲にしてまで低地に住みたいと考える人を増加させてしまいます。

日本全国で起きている異常気象による水害や、地震による液状化被害は、いずれ東京でも起きることでしょう。ハザードマップで指摘されていたのに「想定外」という言葉を多く聞くことになるのでしょう。
11826: 匿名さん 
[2023-11-07 12:19:57]
本郷弓町の良さは具体的に言うとどういった点なのでしょうか?閑静さや買い物・交通利便性などが良いなど教えていただけたら嬉しいです。
11827: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-07 23:35:27]
>>11826 匿名さん

本郷弓町は閑静なエリアだし、本郷三丁目駅のほか、後楽園駅方面も使えて、大きなドンキもあって、改装してフードも充実したLaQuaも徒歩圏内で、利便性は最高だと思います。地盤も強く、個人的には都内でも憧れのエリアの一つで、お金があったら住みたいです。
11828: 匿名さん 
[2023-11-08 00:11:42]
>>11826 匿名さん
歩いてみればわかるよ。不親切かもしれないが、くるりとその辺を歩くだけで価値にすぐ気づく。一種低層住居専用地域とはまた違った良さがある。
11829: 匿名さん 
[2023-11-08 07:10:31]
本郷弓町で建替えしているマンションは総合設計制度を使ってないのでは?
11830: 匿名さん 
[2023-11-08 11:41:49]
文京区は1低住専以外なら本郷弓町、林町、播磨坂あたりが住環境が良いですよ
11831: 匿名さん 
[2023-11-08 18:52:35]
文京区は湯島三丁目が性生活が充実しますよ
11832: 匿名さん 
[2023-11-08 19:03:36]
>>11830 匿名さん
播磨坂なら小石川5丁目の方をお勧めします。窪町小の通学区はなかなか評価高い
11833: 匿名さん 
[2023-11-08 19:47:58]
ル・サンク小石川後楽園は
礫川小でした。過去形ですが。
11834: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 20:28:51]
>>11832 匿名さん
5丁目の方ってスーパーはどこを使うんですか?
11835: 匿名さん 
[2023-11-08 21:08:25]
三徳では
11836: 匿名さん 
[2023-11-09 10:13:13]
三徳いいよね
惣菜類は成城石井に負けるが
11837: 匿名さん 
[2023-11-09 21:28:23]
>>11834 マンション掲示板さん
ライフ新大塚店や今度できたサミットとかも使うんじゃないかな。
サミットは最近できたばかりでよくわからないけれど、ライフはかなり品揃えがいい。
11838: マンション検討中さん 
[2023-11-12 20:19:27]
弓町と反対側の真砂町はどうですか。
11839: 匿名さん 
[2023-11-12 20:44:34]
真砂図書館に隣接する土地でマンション紛争が起きてましたね。2005年頃ですが。マンション紛争が多いと新聞にも載ったように思います。
11840: 評判気になるさん 
[2023-11-12 20:47:06]
>>11837 匿名さん
ライフは最近あちこちに出してるけどどこも評判良さそうですね。
11841: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-12 23:40:18]
>>11840 評判気になるさん

本郷三丁目のライフはちと狭いね。文京区じゃないけど、大泉学園駅前のライフは、めっちゃ大きいね。
11842: 匿名さん 
[2023-11-13 22:50:23]
>>11841 口コミ知りたいさん
さすがに山手線の内側となると土地が高いし広い土地の確保はかなり困難でしょ。ライフ新大塚店と比べるとビルのテナントなので、さすがに大泉学園駅前は狭く感じる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる