「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
11079:
匿名さん
[2023-08-26 08:25:26]
|
11080:
匿名さん
[2023-08-26 16:03:37]
東京ドームの集客力を考えるとラクーアでの商売は儲かると思うんだけどねえ。
人不足の昨今では新しい店を開けるにも一苦労だよ、求人も最近はなかなか大変。儲かると分かっていてもなかなか店を出せない会社は多いだろうな。 |
11081:
匿名さん
[2023-08-26 18:02:25]
|
11082:
匿名さん
[2023-08-26 18:56:09]
また地価上がってしまうな。
|
11083:
匿名さん
[2023-08-26 19:13:49]
ルサンクの元購入者さん達マジで可哀想
当時買えてれば資産が千万単位で増えてたのに |
11084:
デベにお勤めさん
[2023-08-26 21:56:52]
>>11081 匿名さん
また反対運動の人がメールで記事を見るように全国の会員の皆さんに要請したんでしょ。 |
11085:
匿名さん
[2023-08-26 23:16:11]
ル・サンク事件にかかわる全国の会員が多数ということですね
|
11086:
匿名さん
[2023-08-26 23:24:30]
|
11087:
匿名さん
[2023-08-29 14:13:31]
なんか文京区民的に恥ずかしいな。こんな騒ぎが起きる事自体が恥だ。
|
11088:
匿名さん
[2023-08-29 14:21:24]
NIPPOが絶対高さ制限がかかり既存不適格になることが分かっているマンションの建設を強行したからかと思いますがいかが。
|
|
11089:
匿名さん
[2023-08-29 14:29:53]
高さ22メートルの範囲内で建てていれば建築計画の修正で済んだものを、高さを直せず解体・撤去の決定になったようですが。上層2階を削って解決することは考えないのでしょうか。
|
11090:
匿名さん
[2023-08-29 20:04:37]
なんか、NIPPOがかわいそうに思えてきたよ...なんでここまで言われにゃあかんのだ。
|
11091:
匿名さん
[2023-08-29 20:40:50]
仕方がないじゃない。文京区の要請に従わなかったのはNIPPOだけのようだよ。
目白新坂の積水ハウスは施行予定の絶対高さ制限を超えていたので建築計画自体を作り直すことをしている。 |
11092:
匿名さん
[2023-08-29 22:24:32]
ルサンクスレでこのマンションは合法だった!と言う話が出回ってますよ?
であればコレを解体するなんて文京区の住環境を最悪なものとしますね。 反対派住民も彼らの代理人弁護士もそして建築確認を取り消した審査会も、 マンション解体時の騒音、振動、塵埃などの酷さへの想像力に欠けていましたね。 「ルサンクの場合は現行計画で東京都は建築確認を下しますよ! すなわち現在の駐車場は東京都建築安全条例第32条6号に適合していると言うことは安全条例を造った東京都には直ぐ分かる。 それと駐車場は施行令第117条2項が適用され別建物であるから100㎡区画を免れること。 同時にサブエントランスの開口部分では当然施行令117条2項は適用されないので直通階段A,Bは別建物ではないこと。 と言った所も東京都は完全に理解します。 残念ながら同じ東京都出身でも審査会の河島議長はこの辺の理解が不足というか完全に混乱した判断をしていたため逆に自信を持って建築確認を取り消してしまったんですね。 ただ地裁の裁判長はこの辺を良く理解していたのは流石でした。 もっともデベ側が直通階段A,Bは駐車場の避難階段とみなされるとは一言も主張していないのでいたしかたなかったのですが・・。 さて東京都建築安全条例第32条6号について具体駅に確認するのは駐車場(車路の付け根)の東西あるサブエントランスドアが施行令第123条2項6号に規定する特定防火設備(防火戸)であること。 この防火戸は駐車場部分に有るのでその先にある直通階段A,B(1階~2階部分)は駐車場の避難階段とみなされること。 あと確認するのは駐車場側に直通階段Bから2m以内に防火戸以外の開口部が無いこと。 くらいでしょうかね?」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593929/res/5784-5983/ |
11093:
匿名さん
[2023-08-29 22:40:28]
絶対高さ制限が発効したので、22メートルの高さでの話になりますがね。
|
11094:
匿名さん
[2023-08-29 22:51:18]
名称はル・サンクのままですか? イメージ良くするなら名称変更するものかと。
|
11095:
匿名さん
[2023-08-29 23:43:46]
ル・サンク・リターンズ・フロム・ヘル とか
|
11096:
匿名さん
[2023-08-30 00:37:24]
ルサンクは実は合法だった?
それで解体されるってことは冤罪で死刑!ってことですよね? だったら再審請求して命を救ってあげた方がエブリバディハッピーじゃないですか? 特に近隣住民は解体時の騒音・振動なんかを被ることが無くてモストハッピー? |
11097:
匿名さん
[2023-08-30 07:58:42]
NIPPOが解体すると決めた案件なのでね。
他の解決としては上層2階を削って設計するのが妥当なところ。 |
11098:
匿名さん
[2023-08-30 08:10:17]
東京都相手に国家賠償を求めている裁判には無理があると思うけど、NIPPOは107億円の賠償が認められることに望みをかけているようだから、裁判が終わるまで大きな動きはないだろう。
|
どこかの施設はブランドもののアパレルを中心に2年もしないうちに撤退しちゃったけどな。ああいうのは四方八方から人が集まれる内陸部に作らないと。