東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:08:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

10217: 匿名さん 
[2023-05-03 21:03:04]
>>10215 eマンションさん
>LaQuaの質で満足できるのは幸せ
でもそれ以上の質の高いものを例示できないでしょ?文法的には正しい構文でも、意味するところが間違っていますよね。
10218: eマンションさん 
[2023-05-03 21:05:01]
>>10217 匿名さん

いちいちネチネチ。住民の質がよく分かったよ。嫌われるんだなと。
10219: 匿名さん 
[2023-05-03 21:05:59]
文京区は争い事が絶えませんね...
10220: 匿名さん 
[2023-05-03 21:10:35]
個人的にLaQuaのテナント構成にガッカリと感想を述べただけで、人格を否定するかの勢いで叩かれるとは。言論の多様性を封じようとする雰囲気にさらにガッカリ。どうかしてるよ。
10221: 匿名さん 
[2023-05-03 21:11:23]
>>10218 eマンションさん
おかしな事を言うからでしょ。
このスレ自体が文京区なんて価値がないように見えるけどなんでそんなにみんな文京区を尊ぶの、という疑問に答えるためにスレなわけで、ラクーアのリニューアルでますます魅力が増えたってのは重要な情報だ。

ラクーアが駅ビルレベルのつまらないリニューアルではないという主張に真正面から反論してみなさいな、できないでしょ?
10222: 匿名さん 
[2023-05-03 21:12:14]
>>10220 匿名さん
>LaQuaのテナント構成にガッカリと感想を述べた
まあ私も感想を言わせてもらうと、あなたのセンスにもガッカリですね(笑
10223: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 21:14:33]
>>10222 匿名さん

気にくわないコメントにすぐに噛みつく。なんなんだ、このスレ。個人的の感想を封じる体質に怖さを感じる。
10224: 匿名さん 
[2023-05-03 21:21:18]
今回のラクーアのリニューアルを超えるような駅ビルテナントがあるなら教えてほしいな(笑

これからゴディバスイーツとかくるんだが、東京にここ一軒だけだぞ。ビゴの店の開店が遅れているが、できれば本店だぞ?東京に一軒だけだ。スリコとかカルディができたってことは市場調査で若くて新しもの好きな世帯が多い地域だというデータが出たからだろう。DELI&DISHだって客単価が高いという話もあったが、それでもこれだけ繁盛していてリピートしたという話が多いのは、それを正当化できるだけの経済力のある世帯が多く住んでいるからだろう。文京区のコミュニティバスで後楽園に高所得な人たちが集まりやすいのも大きいと思う。
10225: 匿名さん 
[2023-05-03 21:27:53]
>>10223 口コミ知りたいさん
>気にくわないコメントにすぐに噛みつく。
だからあなたも一度行って食べたらいい。さぼてんとかRF1とかみたいなどこにでもある店ももちろんあるけど、そうでない店もたくさんある。気に食わないというより、ちょっと勘違いしていてもったいないな、という感じかな?これからもっといい店が増えていくんだよ、あなたも通っちゃうと思うな。
10226: 周辺住民さん 
[2023-05-03 22:37:45]
>このスレ自体が文京区なんて価値がないように見えるけどなんでそんなにみんな文京区を尊ぶの、という疑問に答えるためにスレなわけで

そうだったんですか?
10227: マンション検討中さん 
[2023-05-04 06:47:26]
やべー、ラクーア行きたくなってきた。
でも数回行くと飽きそう。リピしたくなる店があればよいんだが。
地元に根付いた老舗とかないのかよ。ラーメンや中華とか。
10228: 匿名さん 
[2023-05-04 06:47:34]
>>10226 周辺住民さん

文京区を尊ぶw
10229: 匿名さん 
[2023-05-04 08:01:28]
>>10227 マンション検討中さん
ステーキのせんごくとか、とんかつの菩提樹とか周辺にいくらでもあるよ。
住んでないとわからんでしょ。せんごくは最近後楽園の駅ビルに支店をだすぐらいに繁盛している。
10230: 匿名さん 
[2023-05-04 08:12:39]
>>10227 マンション検討中さん
後楽園の地元民に人気のある神楽坂のハピマルフルーツとか千駄木の千駄木腰塚、YANAKA COFFEEなんかも入っているし、そう言う意味ではラクーアに地元の名店も入っている。ケーキのアツシハタエは近所のアヴランシュゲネーといい勝負するだろうが、地元民の支持はどうなるかな。どちらの店もケーキ屋としての方向性が似ているので、食べ比べも楽しいかも。
10231: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-04 08:16:00]
>>10229 匿名さん

ステーキのせんごくは、本郷三丁目の交差点にもあるよ。ステーキハンバーグ、美味しいよね!
10232: マンション検討中さん 
[2023-05-04 08:18:32]
>>10229 匿名さん

かつ吉と菩提樹って、同じ経歴だっけ?
10233: マンション検討中さん 
[2023-05-04 08:19:26]
>>10232 マンション検討中さん

失礼。同じ経歴→同じ系列
10234: 匿名さん 
[2023-05-04 08:41:32]
>>10232 マンション検討中さん
株式会社菩提樹でググるとよろし

沿革を見ると、水道橋かつ吉が昭和37年に創業して20年後に菩提樹を二号店として開店したみたい。現在は分社化して水道橋のかつ吉と菩提樹は株式会社かつ吉が運営している。

https://www.bodaijyu.co.jp/news/3245/
https://www.wantedly.com/companies/bodaijyu
10235: 匿名さん 
[2023-05-04 08:46:32]
>>10231 検討板ユーザーさん
おおそっちもあったね、忘れてた。
10236: 匿名さん 
[2023-05-04 11:14:53]
かつ吉や菩提樹は文京ガーデンで開店しようとはしないね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる