東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:08:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

9073: 匿名さん 
[2022-10-04 18:51:28]
>>9071 匿名さん
大きなビルを持っているところが参加しなかったからね。まあまだ新しいのでわざわざくずすとなると余計なコストがかかるしな。でも上手くまとめた方だと思う。政府が公権力を行使したり、でかい財閥系企業が財力にものをいわせてまとめるのと違って住民主導だからなお凄い。上から目線と言われるかもしれないが、よくがんばった、感動した!とほめてあげたい。
9074: 匿名さん 
[2022-10-04 19:00:09]
等価交換で菊坂の日当たりのいい南西向緩斜面の広い土地にビルに囲まれている学校が移転して、日当たりのいい南側に神社にご遷宮いただいて、全部ひっくるめて再開発で小学校と公共施設と緑あふれる公開緑地が美しい高層マンションが建てば万事解決かという夢を昨日見たよ。みんなニコニコ笑っていた。
9075: 匿名さん 
[2022-10-04 19:11:32]
宝生会が地元町会と揉めているからどうしようもない。
9076: 匿名さん 
[2022-10-04 19:17:26]
揉めているのかな、お願いされているだけでしょ。
9077: 管理担当 
[2022-10-04 19:27:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
9078: 匿名さん 
[2022-10-04 20:09:08]
建築計画のお知らせ看板って「東京都建築審査会」の前に立つものなのですね。
てっきり審査が通ってから立つものと思っていました。
9079: 匿名さん 
[2022-10-04 20:22:42]
周辺と協議して設計が変わることもあるでしょうからね、図面が固まらないうちは審査できないでしょ
9080: 周辺住民さん 
[2022-10-04 20:24:12]
宝生ハイツの話題が多いので、専用スレ立てました。今後こちらにお願いします。宝生ハイツ以外の話題が困難になっていますので、ご協力ください。

皆様 レスが見にくいと思ったら、こちらへの誘導をお願いします。

(仮称)宝生ハイツ建替え計画
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683034/
9081: 周辺住民さん 
[2022-10-04 20:26:23]
>>9065 匿名さん

スレ立てました。

(仮称)宝生ハイツ建替え計画
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683034/
9082: 匿名さん 
[2022-10-04 20:28:44]
>>9080 周辺住民さん
おつかれさまです。ありがとうございました。次からは運営さんの削除の腕のみせどころですね。
9083: 匿名さん 
[2022-10-04 20:32:37]
>>9081 周辺住民さん

>>9065です。スレを立ててくださり、感謝申し上げます。活発な議論がされることをお祈りいたします。
9084: 評判気になるさん 
[2022-10-04 21:09:52]
>>9078 匿名さん
東京都紛争予防条例の規定で、建築基準法に基づく許可を申請する場合には、その申請の前に標識を掲げる義務があります。(仮称)宝生ハイツ建替え計画の場合は、東京都文教地区建築条例に基づく許可の申請も必要で、その申請の前に標識を掲げる義務があります。
9085: 匿名さん 
[2022-10-04 21:47:57]
>>9084 評判気になるさん

その類いの話は、宝生ハイツのスレで書き込めって、読んでないのかよ!怒 空気読めない時点で、仕事もできないんだろうな。
9086: 匿名さん 
[2022-10-04 23:03:29]
一般的な標識の設置のルールですから、ここでいいと思います。違うのでしょうか?
9087: マンション掲示板さん 
[2022-10-04 23:05:51]
>>9086 匿名さん

違う。宝生ハイツに言及している。
9088: 匿名さん 
[2022-10-04 23:08:58]
条例で建築計画のお知らせ標識を早く出す義務があると知ることができましたが。
9089: 匿名さん 
[2022-10-04 23:12:10]
他の物件の参考にもなります。
9090: 管理担当 
[2022-10-04 23:14:09]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
9091: 匿名さん 
[2022-10-04 23:52:38]
>>9090 匿名さん

宝生ハイツのスレへどうぞ。
9092: 通りがかりさん 
[2022-10-05 02:05:49]
昨夜久々に白山通りを歩いていて、小石川にブックオフが出来ていたことを知る。
やけに小さい店構えだったな…と思って調べてみたら、買取専門の店舗というか窓口なのね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる