東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 03:09:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

8291: 匿名さん 
[2022-09-17 18:39:42]
>>8286 匿名さん

違うよ、ちゃんと文章を読んで! 私が憶測と指摘したのは、下記の書き込みです。

>宝生ハイツが和解協議の途中で総合設計の許可を申請をしたことで一気にこじれたと思うけどね。
8292: 匿名さん 
[2022-09-17 18:41:26]
>>8290 匿名さん

は? 住所を書けなんて言っていませんよ。自分勝手な脳内変換は迷惑です。
8293: 匿名さん 
[2022-09-17 18:48:11]
>>8292 匿名さん
地元民ということは、本郷一丁目の関係者ということになりますが。
あなたは何丁目に住んでるなんて、こんなところで書けます?
8294: 匿名さん 
[2022-09-17 18:53:58]
>>8293 匿名さん

意味が分かりません。宝生ハイツについて思うことがあるのなら、外野ではなく、地元民の身分を表面した上で言うことで説得力があると、私は述べているのです。趣旨をちゃんと理解してください。住所というのは番地まで書くことでプライバシーを明かすことであり、私はそんなことは言っていません。貴殿は話をすり替えて屁理屈を言っているに過ぎません。
8295: 匿名さん 
[2022-09-17 18:59:59]
便所の落書きに説得力を求められても…
8296: 匿名さん 
[2022-09-17 19:04:59]
>>8295 匿名さん

便所の落書きであることを認めましたね。その時点であなたの書き込みも便所の落書きです。

それはさておき、宝生ハイツの建て替え問題の件は、外野があれこれ言うべきではない案件だと思います。ここに書き込む人はみんな、当事者意識のない、責任のない人たちだと思います。宝生ハイツの住民の方がいらっしゃったら、挙手願います。
8297: 匿名さん 
[2022-09-17 19:10:46]
便所の落書きに細かいルールを求められても…
8298: 匿名さん 
[2022-09-17 19:14:13]
>>8297 匿名さん

貴殿はとにかく何かを言わないと気がすまないのですか? 関係のない人が宝生ハイツのことについて書き込むことが、どうなるかを理解していますか?
8299: 匿名さん 
[2022-09-17 19:23:21]
>>8298 匿名さん
あなたから見ると当事者ではないのかもしれませんが、私としては文京区民としては当事者だと思っているわけです。いつか自宅の前にも、総合設計で突然高さ制限を超えた、巨大なマンション計画ができると困るので。今回の件は総合設計の事例として、周囲の意見を尊重してくれるものなのかどうか、結果が非常に気になっています。
8300: 匿名さん 
[2022-09-17 19:28:41]
>>8299 匿名さん

それは後付けの詭弁ではないでしょうか?

そもそも高さ制限があることに疑問を持たない時点で、そう考える人が多い時点で、文京区の発展を阻害していると考えます。

貴殿の考え方そのものが旧態依然としていることに気づかないことが不幸だと思います。
8301: 匿名さん 
[2022-09-17 19:31:24]
>>8300 匿名さん
高さ制限がないのは千代田区ぐらいではないですか。
千代田区でも一定のルールを守っているところがあります。
8302: eマンションさん 
[2022-09-17 19:33:50]
>>8301 匿名さん

文京区に高さ制限はいらないと思うなあ。
8303: 匿名さん 
[2022-09-17 19:39:07]
宝生ハイツの話が広がるほど、肩身の狭い思いをするのが、宝生ハイツに暮らす方々。それ以外の利害関係のない人は、ここで書き込むのは控えませんか? 書けば書くほど、ハイツの方々を追い込みます。この問題の行方は静かに見守りませんか?
8304: 周辺住民さん 
[2022-09-17 20:00:45]
>>8303 匿名さん
表現の自由は保障されないの?
8305: 匿名さん 
[2022-09-17 20:01:13]
>>8302 eマンションさん
仮に高さ制限撤廃してもマンション建設は紛糾しますよ。
なぜなら文京区だから。
20階のマンションに住んでも、
いざ目の前に30階のマンションが建つとなれば反対する。
文京区とはそういうところだと認識しております。
8306: 評判気になるさん 
[2022-09-17 20:05:57]
>>8305 匿名さん

残念な場所ですね、文京区は。どうせ反対運動する人は、ろくにネットも使えない老い先短いジジババでしょ。あと10年、20年が過ぎれば、老害でしかないジジババの多くはこの世から消えて、文京区はもっとまともな区になるでしょう。
8307: マンション検討中さん 
[2022-09-17 20:08:24]
>>8304 周辺住民さん

されません。
8308: 匿名さん 
[2022-09-17 20:15:03]
>>8306 評判気になるさん
それが不思議なことに、
住んでるとなんだか染まっていくんですよね。文京区に。
私もかつては高さ制限撤廃派でしたね。
あなたも文京区に住んでたら気をつけて。
引っ越すのも手かも。
8309: 周辺住民さん 
[2022-09-17 20:15:30]
>>8307 マンション検討中さん
論外
8310: 周辺住民さん 
[2022-09-17 20:17:27]
>>8306 評判気になるさん
文京区は日本の縮図だと思います。足を引っ張る老人が多くて、若い人たちの夢を奪っています。あと10~20年、お互い我慢しましょう!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる