東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 08:39:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

7971: 匿名さん 
[2022-09-13 11:00:53]
桜蔭の生徒たちが日影になって気の毒だという人の方が多いと思うよ。
7972: 匿名さん 
[2022-09-13 11:15:46]
桜蔭も都立工芸も東洋学圏も文京区民専用ではなく、
文京区民なのは宝生ハイツの方ですけど...
7973: 匿名さん 
[2022-09-13 11:18:28]
「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」に関する公聴会
いよいよ明日ですね。https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/kijun/kotyokai_housh...
7974: 匿名さん 
[2022-09-13 11:23:02]
町会も女子校も神社も文京区民ですね
7975: 匿名さん 
[2022-09-13 11:23:55]
噂の!東京マガジンは取材に来るかな。
7976: マンション比較中さん 
[2022-09-13 12:26:04]
フライデーや週刊文春はどうですか?
4~5年前にル・サンク小石川後楽園が取り上げられていたようです。
7977: 匿名さん 
[2022-09-13 12:43:38]
未来永劫、同じ環境があると勘違いしている旧住民は困ったものですね。こういう生産的でない反対運動を露骨に取る方々がいるから、文京区はいつまでも発展しないと言われてしまいます。本当に困りますねぇ。ラブホテルや治安の悪い繁華街に近接した湯島より、ずっと環境はいいはずなのに。むしろ建て替えでエリアの資産価値は上がりそうですし。
7978: 匿名さん 
[2022-09-13 12:55:38]
それは桜蔭の生徒たちの学校環境を悪化させることを正当化する理由になりません。
7979: 匿名さん 
[2022-09-13 13:52:04]
twitterにこのような意見がありますね
https://twitter.com/hacchisun/status/1568206911492980737
7980: 匿名さん 
[2022-09-13 13:54:23]

気持ちの悪いスレだなあ

7981: 匿名さん 
[2022-09-13 14:09:56]
>>7979 匿名さん
宗教右派並みの超保守層ですなw
(でもおそらくこういう人が自称リベラルだったりするのが現代日本の不思議…)
7982: 匿名さん 
[2022-09-13 14:11:03]
>>7971 匿名さん
>桜蔭の生徒たちが日影になって気の毒
でも午前中から昼過ぎにかけては日照は確保できるし中学の方は今より日当たりがよくなったりして、実際日陰になるのは一部だけという事実もあるわけで...

一方で宝生能楽堂がこの地から追い出されるなんて気の毒だと思う人もいるだろうし。耐震性に劣る古い建築のまま震災で倒壊しなくても住めなくなったらそこに住んでいる人は路頭に迷うよな、それも可哀想だよね...という話なわけで。
7983: 匿名さん 
[2022-09-13 14:17:25]
私はね、人に道を説く人たちの知性に期待を持っている。

その期待を裏切るような人だとがっかりさせないでほしいな

正義とはどこにあるのか
7984: 匿名さん 
[2022-09-13 14:18:43]
>>7983 匿名さん
おひさ!
7985: 周辺住民さん 
[2022-09-13 14:18:43]
>>7979 匿名さん
>>7981 匿名さん
捨てアカっぽいですね
7986: 匿名さん 
[2022-09-13 14:34:27]
これは一つの譬え話だが、親から相続した築50年越えのボロ平家を今風の三階建て住宅にしようと思ったら、隣近所からここには三階建ては建てられるけど二階建てまでの家しかない、隣の家が日陰になって子供の勉強部屋が暗くなるからもとの平家で建てろ、というご近所さんがいたとしたら、普通の人だったらどんな感想を抱くだろうか。

この問題を読み解く時にこうしてモデル化すると、見える風景も少しは違ってくるのではないかなと思う。
7987: 匿名さん 
[2022-09-13 14:48:55]
確かに話を大きくして何も知らない人が脊髄反射でバズってくれれば利益になると思ってのことだとは思うが、市民運動を趣味にしている人たちがつぶやけばつぶやくほどに、ヤバいひとがなんかやってる感が強くなっていくだけだよ。そもそも、そういう投稿をしている人がつぶやいている他の投稿に了解不能なジャーゴンが散りばめられている時点で普通の人は引いてしまう。

まあつぶやくのは勝手だし、この辺で変な投稿を書くのも自由だが、一緒にされる地元民や学校の父兄生徒はたまったものではない。
7988: 匿名さん 
[2022-09-13 14:50:16]
沈黙は金、雄弁は銀。やりこめたようで、実は自分がおいつめられている。
7989: 周辺住民さん 
[2022-09-13 15:35:04]
50年前?に桜陰が宝生ハイツ側に誓約書を出させたという噂があるけど、これ今風に言えばパワハラですよね。
7990: 匿名さん 
[2022-09-13 15:46:19]
>>7989 周辺住民さん
この書込み、適切ですか? 発信者情報の開示請求されても大丈夫ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる