東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 08:39:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

7831: 匿名さん 
[2022-09-09 20:02:52]
>>7828 検討板ユーザーさん

遅延したおかげでパークタワーがパークコートに化けたわけだしある意味ラッキーだろ。
まぁ、発表前なら名前は変えられるけど建築計画書は変えられないから中身はパークタワーのままだけど。
7832: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-09 20:04:36]
>>7831 匿名さん

何で嘘言うの?
7833: 周辺住民さん 
[2022-09-09 20:09:18]
>>7830 匿名さん
昨年じゃなくて、絶対高さ制限を導入する段階(何年か前)で声を挙げるべきでしたよね。
7834: 匿名さん 
[2022-09-09 20:53:27]
>>7832 口コミ知りたいさん
キミ、直近の上京者かな。
東京の情報はコネが大事だぞ。
7835: 匿名さん 
[2022-09-09 20:56:17]
>>7833 周辺住民さん
絶対高さ制限をオーバーするから反対されているのです
7836: 匿名さん 
[2022-09-09 21:46:20]
>>7833 周辺住民さん
絶対高さ制限を導入する間際に駆け込みで建設しようとして頓挫しているマンションがありましたね
小石川二丁目でしたでしょうか
7837: 匿名さん 
[2022-09-09 21:50:09]
このまま工事になだれ込んで完成したものの、引き渡し直前に違法建築認定されてル・サンクみたいなったら笑いますね
7838: 周辺住民さん 
[2022-09-10 05:24:26]
>>7835 匿名さん
総合設計制度が絶対高さ制限をオーバーするのはルール通りです。

なので、絶対高さ制限が導入される際に、そのルール見直しを迫るか、絶対高さ制限値自体をもっと下げるように働きかければよかったと思いますが、そのような行動はとられたのでしょうかね。少なくとも後者はできたはずですよ。学校が多い地域だから云々と理由をつけやすいはずですし。
7839: 周辺住民さん 
[2022-09-10 05:27:48]
書き忘れ。総合設計制度が絶対高さ制限をオーバーするのはOKですが、1.5倍が限度です。なので絶対高さを24mくらいに押さえてほしいと要望しておけばよかったと思います。
7840: 匿名さん 
[2022-09-10 07:59:43]
絶対高さ制限の値を低くする要望、今回の地域ではきちんと出ていました。資料も残っていたと記憶してます。
7841: 周辺住民さん 
[2022-09-10 08:14:12]
>>7840 匿名さん
そうなんですか。パブコメをざっと見たところ、見つけられませんでした。

本則なら24mになるところ、都心扱いにして46mになっていますね。どちらかといえば住宅地なので、24mにならなかったのが不思議です。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0213/5305/140320zettaitakasa.pd...
7842: 匿名さん 
[2022-09-10 08:35:21]
>>7841 周辺住民さん
戸建てよりビルが建っている地域ってイメージですけどね。
7843: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-10 09:20:18]
公開空地に不適合があると周辺住民に争われているから、絶対高さ制限の値を1.5倍にできるとは限らないのではないかな
7844: 匿名さん 
[2022-09-10 09:52:12]
>>7831 匿名さん
こんな風にさらっと嘘つける人って怖いですね。
7845: 匿名さん 
[2022-09-10 14:09:23]
>>7843 口コミ知りたいさん
twitterと同じ文体はシグネチャーのつもりなんですか?
7846: 匿名さん 
[2022-09-10 15:45:09]
twitterでこのような書込みもありますね
https://twitter.com/orhodaorhoda/status/1567821350957641728
7847: 匿名さん 
[2022-09-10 17:45:21]
宝生家の現家元さんはご両親を早くに亡くされているのですよね。。
宝生家に幸あれ。
7848: 匿名さん 
[2022-09-10 17:52:57]
町会や女子校の反対を押し切ってはいけないと教えてくれる人が
そばに居ないのだとすれば不幸ですね
7849: 匿名さん 
[2022-09-10 17:53:03]
前にどなたか書いてたけど、能楽堂は文京ガーデンに入れば良かったのにね
7850: 匿名さん 
[2022-09-10 18:19:35]
> 前にどなたか書いてたけど、能楽堂は文京ガーデンに入れば良かったのにね

同感です。

三井不動産はこれからでも文京ガーデンに入れることを検討しては。文京区もそちらの支援をすれば良いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる