「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
6781:
匿名さん
[2022-04-16 21:05:22]
|
6782:
eマンションさん
[2022-04-17 06:36:56]
>>6780 周辺住民さん
たしかに買い物は少し不便かも。あと護国寺(音羽)は結構低地だから、空気が良くないような気がするし、池袋にも近く豊島区感が出てくるから。 目白台地・小石川台地の坂上に登ると空気は一気に良くなるから高級住宅街になるけど。 |
6783:
マンコミュファンさん
[2022-04-17 09:58:52]
幼稚園の頃から音羽住まいです。
交通の便はいいですが、スーパーもドラッグストアもないので住むのはあまりお勧めはできないです。低地で高速道路も近いので空気は良くないですね。 講談社もリモートが多いのか昼間も人口が少なくなったような気がします。 |
6784:
匿名さん
[2022-04-17 17:37:23]
>>6782 eマンションさん
低地だから悪いとは一概には言えないと思うんだけど。 本当の低地部分の大通り沿いはオフィスビルが多い印象がある。 音羽は少し坂を少し登ったところに緑の多いビンテージマンションもあるので、一概によくないとも言えないと思う。 |
6785:
匿名さん
[2022-04-17 23:08:15]
音羽は池袋が近いのが良いですね。デパートが近いのは便利。
|
6786:
eマンションさん
[2022-04-18 16:31:56]
|
6787:
周辺住民さん
[2022-04-18 19:15:59]
>>6786 eマンションさん
?? 春日以外は全部終わってるところですけど… |
6788:
周辺住民さん
[2022-04-20 04:40:21]
小石川~春日周辺でおすすめの歯医者さんありますか?
|
6789:
匿名さん
[2022-04-20 22:50:01]
最近、湯島方面からBぐるで菊坂下で下車して
西片のコナカに行く途中に開業した歯科医院があったような。 新しい歯医者さんなので、設備とか良さそう。 |
6790:
口コミ知りたいさん
[2022-04-21 10:02:53]
じゅん散歩
本郷三丁目やってるぞ |
|
6791:
匿名さん
[2022-04-21 21:25:27]
地盤的には傾斜地の本郷よりも台地の湯島の方が優れているんだよね。
本当アドレスのマンションを以前検討したが杭が深くてびっくりしたよ。 |
6792:
匿名さん
[2022-04-21 21:40:22]
マンション名では嫌われてしまう湯島だが、新潟では湯島御殿として使われている
|
6793:
匿名さん
[2022-04-21 23:03:26]
思ってた以上に暮らしやすい街、湯島
|
6794:
マンコミュファンさん
[2022-04-22 10:17:05]
|
6795:
評判気になるさん
[2022-04-22 10:28:06]
近々本郷小学校の近くに引っ越します。
本郷、湯島あたりで三原堂、壺屋の他におすすめの和菓子のお店があれば教えてほしいです。 |
6796:
匿名さん
[2022-04-22 10:42:39]
|
6797:
評判気になるさん
[2022-04-22 10:46:42]
|
6798:
匿名さん
[2022-04-22 13:28:31]
湯島はなぜいつも必死なのだろうか
|
6799:
匿名さん
[2022-04-22 13:46:06]
>>6798 匿名さん
住宅地として広く認知されていたとは言い難い土地だからね 同じ文京区内に住んでいても会社とラブホテルの街みたいな固定観念を最近まで持っていたけど、ここ数年でかなり大きく変わったね、アピールしたい気持ちもわかるわ。 |
6800:
匿名さん
[2022-04-22 19:10:10]
>>6797 評判気になるさん
あと、近くに小倉もなかやあんみつで有名な「みつばち」もオススメですよ! 最近、春日の再開発エリアにも支店ができました。本郷から湯島にかけて、老舗の甘味処がたくさんあって、お散歩が楽しいですよ(^_^) |
2022/04/15(金) 23:●●:40 ID: ●+YQuhsGY●
>>8746
余裕ぶってる●にちょっとした事で●にスイッチ入る奴●●よね
何で自分のレスにレスしてんだよキチガイ