東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 18:58:06
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

6641: 匿名さん 
[2022-04-02 10:05:50]
>>6637 匿名さん

湯島は人口が増えているので、湯島小学校は早晩、容量オーバーしそう。小学校併設のスキームなら、湯島ハイタウンの建て替えも話が進みそう。
6642: 匿名さん 
[2022-04-02 10:25:45]
>>6633 匿名さん
そんなんで拒否できるわけないでしょう笑
6643: 匿名さん 
[2022-04-02 19:36:41]
>>6640 匿名さん
街のために建て替えてもらいたいのはやまやまですが、
いかんせん他人の持ち物ですからね…
分譲時は財団法人労働福祉センター所有の土地だったようですが。
6644: 匿名さん 
[2022-04-02 20:15:19]
>>6643 匿名さん
財団法人中央労働福祉センターでした
6645: 匿名さん 
[2022-04-02 23:59:53]
>>6643 匿名さん

三菱地所に頑張ってもらいましょう!
6646: 匿名さん 
[2022-04-03 00:42:39]
>>6645 匿名さん
頑張らないければいけないのは、
デベロッパーではなく、居住者です。
https://twitter.com/mikumo_hk/status/1302784537131282432
6647: 匿名さん 
[2022-04-03 07:15:36]
>>6646 匿名さん

これを見ていると、湯島ハイタウンでも、長年居住する高齢者もいれば、リノベして入ってくる若者もいるようなので、なかなか意見がまとまらないかもしれませんね。所有権、地上権などの形態にかかわらず、マンションの建て替えはハードルが高過ぎ。法律を変えないと、タワワンをはじめ現在の築浅大規模マンションの50年後が心配。その頃に我々はこの世にいない可能性はあるけど、未来の人たちのために、政治が動いてくれるといいなあ。大票田のジジババ目当ての政策しか考えられない馬鹿政治家の掃き溜めの日本じゃ無理かな悲
6648: デベにお勤めさん 
[2022-04-03 08:21:12]
>>6647 匿名さん
ほんと、法律を変えないと無理でしょうね。
少しづつ変わってはいますが、抜本的に変えた方が良さそうです。
6649: 匿名さん 
[2022-04-03 08:25:00]
>>6648 デベにお勤めさん
なぜかデベにお勤めになってました。勤めてません。
6650: 周辺住民 
[2022-04-03 10:00:41]
湯島ハイタウンは地上権といっても旧法だから、住民が圧倒的に有利。さらに更新して、建物を改修する方向になりそうな雰囲気。
6651: 匿名さん 
[2022-04-03 10:41:30]
>>6650 周辺住民さん

湯島ハイタウンはヴィンテージマンションとして注目されているけど、今後予想される巨大地震による躯体へのダメージとかを考えると、地域の安全のために建て替えたほうがいいと思うんだけど、難しいのか。。 立地がいいだけに、非常に残念。
6652: 匿名さん 
[2022-04-03 16:58:41]
>>6643 匿名さん
なんか中央労働福祉センターをググってみたけど公式HPもないし、唯一ヒットしたのは2004年に経営難を報じる記事だった。
https://www.jil.go.jp/kokunai/topics/mm/20041008a.html

現在の所有者は当該団体ではなくどこかの投資会社とかの可能性が高いな。
そろそろなんらかのアプローチがあるんじゃなかろうか
湯島ハイタウンの建て替え再開発への期待を一生懸命ここに書き込んでいる個人が一人いるみたいだけど、彼(彼女?)は何か知っているってことないよね。
6653: 匿名さん 
[2022-04-03 17:25:30]
>>6652 匿名さん

登記を調べてみる必要があるね。
6654: 匿名さん 
[2022-04-03 18:12:06]
>>6652 匿名さん
そうなんですよね、
それしか出てこず…私も同じく、現在は投資会社かと思っています。
ちなみに中央労働福祉センターとわかったのは、
このツイートの画像からでした。(見づらいですが)
https://twitter.com/kei_natsui/status/1439437438821175297/photo/1

登記を調べるまでもなく、
所有者なら地代払っているわけですし、
不動産会社も知ってて当然だと思うのですが、
なぜかこちらの掲示板には現在の地権者が出てこないですね。
あまり触れてはいけない団体なんでしょうか。
私自身は湯島ハイタウンにはそれほど興味ないのですが…
6655: 匿名さん 
[2022-04-04 05:56:55]
その答えは簡単だよ
こういう場所であれこれ書き込むのは部外者の野次馬だけってこと。

お金を産むようなキーになる情報は秘匿される。なぜなら知っている事自体、知らない人よりも大きなアドバンテージになるから。真実を話させようと挑発するための誹謗中傷を大量に書き込まれるのは人気のある物件の証拠であることがそのあかし。
6656: 匿名さん 
[2022-04-04 06:02:47]
いずれにせよ、一つの街と言っていい何百世帯も入っているような巨大マンションが老朽化しているという問題はそこに住む人たちだけのプライベートな問題でなく、自治体がしっかりとサポートするべき問題だと思う。
6657: 匿名さん 
[2022-04-04 09:23:57]
ここにも荒らしがおるんか、なんか絶望的だな
6658: ご近所さん 
[2022-04-04 11:01:51]
今なら坪220万で売り出し中。早い者勝ちだぞ。急げ。
6659: 通りがかりさん 
[2022-04-04 22:28:32]
> ここにも荒らしがおるんか、なんか絶望的だな

他区のスレにもいる。何なのこいつ?一日中23区disってるから頭おかしい。それから5ちゃんと同じ特徴の決まった煽りを一人で自演してIDコロコロ変えて同調しているように見せ掛けてるって情報も提供してくれてる。凄い有名な荒らしなんだって認識したわ。絶対返信しないし、会話しない。他の方々も要注意です。
6660: 匿名さん 
[2022-04-05 08:50:10]
>>6659 通りがかりさん
そうですね、私もきをつけます。
最近はフェイクニュースが多すぎてツイッターでもおちおちリツイートすらできない
人の常識と反対のことを書くと相手にされるのが嬉しいんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる