東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-14 08:31:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

5356: 匿名さん 
[2021-12-16 16:29:40]
こんな形で学校の名前が出て親御さんの心中はいかばかりか、そんなこともわからない人たちなのだろうか。
5357: 匿名さん 
[2021-12-16 17:24:32]
桜蔭学園PTAの言い分はごもっともだと思いますので学校名が出て何の問題もないと思いますが。
5358: 匿名さん 
[2021-12-16 17:38:08]
隣地に20階建のマンション計画があるので闘いますというのは学校の対応として妥当だと思う。ほかの女子校でもそのように対応するのではないかな。
5359: 匿名さん 
[2021-12-16 17:56:31]
PTAが署名活動しているのに、なぜ親御さんの心中というコメントになるのか謎すぎます…
5360: 匿名さん 
[2021-12-16 19:29:11]
>>5358 匿名さん
逆に学校が来るのを反対するのも妥当になりますね。
5361: 匿名さん 
[2021-12-16 20:09:20]
>>5351 匿名さん
サンデルさん、大変申し訳ないのですが、
あなたが文京区在住ではないこと、
利害関係者っぽいことなどに気づいてしまいました。
(文章の癖が強い為、ほぼ同一人物と勝手に判断させていただきました。)
サンデルさんすごいですね!
やり手っぽくてかっこいいです!
ちょっと憧れてしまします。

サンデルさんがコメントされなくても、
十分良いマンションになると思います!
(高さはわかりませんが…)
私もヒートアップしてしまい、
実際の宝生ハイツ住民の方にご迷惑をかけるようなコメントをしてしまい、
反省しています。
還元率のコメントは削除依頼を出しました。

なので、嘘があると混乱するだけなので、
サンデルさんもコメントするのを
控えていただいた方が良いと思います。
私もこれで、コメントは終了したいと思います。
5362: 周辺住民さん 
[2021-12-16 20:55:51]
反対する=桜陰側について意見を述べるのは簡単です。

ですが、その人たちは、もし自分が宝生ハイツの所有者であれば、どう考えるのでしょうか。桜陰に配慮するがために、財産を失ってもよいのでしょうか。

・当初計画では、建て替え後に75㎡が自分に戻ってくるはずだったのが、60㎡しか戻ってこないことになった。

・当初計画では、建て替え後の自室が1億2500万円で売れるはずだったのが、1億円でしか売れないことになった。

これ、外野じゃなくて当事者として、許容できますかね。
5363: 匿名さん 
[2021-12-16 22:33:39]
>>5361 匿名さん
思い込みが激しい方であることはよくわかりました。
私もどれぐらい大騒ぎになっているのかと色々検索してみたのですが、以前あった四谷のトラブルの時と同様、全くヒットしませんでした。私は、これが中の人の意思だと受け止めました。この辺で騒いでいる人は全て野次馬にすぎません。そっとしてあげましょう。
5364: 匿名さん 
[2021-12-16 22:39:29]
>>5362 周辺住民さん
私の変な投稿で触発された方かと思います。確かに私も同じ思いがあります(だからこそ社会正義の問題や法のもとの平等についてふれたわけですが)。ただ、私たちが騒ぐことで傷つく人が確実にいることは事実です。私はここに書き込むことを止めますが、文京区で少数意見の人たちが必ず我慢できないで書き込んでくるはずです。今度こそ彼らは一網打尽でしょう。
5365: 通りがかりさん 
[2021-12-17 13:14:42]
>>5362 周辺住民さん
文京区紛争予防条例で互譲の精神をもって建築紛争を解決すると規定されてますから、桜蔭学園に黙って受入れさせるではなく
宝生ハイツも譲らないといけないのではないですかねえ。

なお、文京区で昨年から、紛争調整に関する専門知識及び経験を有する「建築相談員」に意見を聴くことができる制度が設けられているようです。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/tochi/kenchikusoudan.html
5366: 匿名さん 
[2021-12-17 13:36:41]
>>5362 周辺住民さん
妙にリアリティのある数字を出されていますが、
この手の数字は「取り扱い注意」だと思いますので、
もし本件に該当するものでしたら早く削除依頼出して頂いた方が良いと思います。
私の思い込みでしたらすみません…
(管理組合の方たちが頭を抱えてしまいます…)
サンデルさんとは別の方のようなので、コメントさせて頂きました。
5367: 匿名さん 
[2021-12-17 14:40:18]
>>5366 匿名さん
我慢できない少数意見の人発見。
5368: 周辺住民さん 
[2021-12-17 14:49:13]
いまマンションの相場は、坪500~600万円ですよね。坪550万円で計算すれば、75㎡が1億2500万円になります。取り扱い注意もなにも、ごく普通に計算できます。

私は既にマンション所有者なので、一般論でいえば建設に反対する立場でしょうが、他人の財産を侵すようなことはしたくないですね。
5369: 匿名さん 
[2021-12-17 14:52:08]
>>5367 匿名さん
ここで話題にしても得することないですよ。
(ロビーは2層吹き抜けでお願いします。)
5370: 匿名さん 
[2021-12-17 14:54:52]
>>5368 周辺住民さん
でもきっと書類に「取り扱い注意」的なこと、書いてますよね。
5371: 匿名さん 
[2021-12-17 17:22:53]
名門女子校の隣に変質者が住むかもしれないとかか?
そんな想定で争っても勝ち目ないだろうに

港区なんてロシア大使館の目の前にタワマン建設中だぞ
スパイが住んで暗殺されて、機密が盗まれるかもしれないのに
5372: 匿名さん 
[2021-12-17 19:37:55]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5373: 匿名さん 
[2021-12-17 19:41:35]
>>5369 匿名さん
ここってステマの舞台だから、マンション反対運動ビジネスの勧誘のステマも当然あるだろうなと思っています。
5374: 匿名さん 
[2021-12-18 14:57:23]
>>5367 匿名さん
これは完全に私信なのですが
あまりご興味ないかもしれませんし
既にきちんと確認されていたら申し訳ありませんが
5367さんには最近の株価をぜひチェックして頂きたいです
(特にこの2年間のマザーズ指数)
危なっかしい状況が続いています
不動産価格が株価と連動していることは当然ご存知とは思います
私も長く続けていますから
それなりに感じるところがあります
私の喜憂に終われば良いのですが、
念のためくれぐれもご注意ください
(返信不要です)
5375: 匿名さん 
[2021-12-18 16:44:56]
下がり天井がー、柱がー、天カセガー、アルコーブガーと文句を垂れるのは簡単だが、優良な住宅が建つような環境ができないともっと仕様は下がっていくんじゃなかろうか。

いいものが建つのを、生きているうちにみたいもんだねえ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる