東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 14:29:16
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

514: 周辺住民さん 
[2015-01-19 15:59:17]
ここなぁ、古くからの住民の人たちは苦労してると思うよ。税金高いもん。
マンションでも、土地分だけで毎年10万超えてませんか?

皆さん教育熱心?な分ローン返済でややきつそうな人が多いおかげで
所得は高いのに、面白い飲食店が少ない。

あとは自転車の行動半径内で専門店に一通りいけるのは魅力かも。
秋葉原・神田・御茶ノ水は基本チャリなので。
516: 匿名さん 
[2015-04-24 11:58:28]
本郷小学校は免震なんですか
話題になってますが
517: 匿名さん  
[2015-10-05 01:46:54]
となりの千代田区に比べれば人口はまだ増し
518: 匿名さん 
[2015-10-05 04:31:14]
建築審査会で執行停止決定!
http://m-fujiwara.net/2015/10/04/

事件になっていますね。
519: 匿名さん 
[2015-10-05 10:37:12]
おめでとうございます。
520: 匿名さん  
[2015-10-08 16:08:00]
千代田区と面積は同じくらいだけど人口は千代田区の4倍(笑)まあ文京区は人口密度は1700以上ある市町村のうち4位ですから仕方ないというところもありますが…
521: 匿名さん 
[2015-10-10 00:23:35]
千代田区はオフィス街、官庁街だから。
比較する対象じゃないでしょ。
522: 購入検討中さん 
[2015-10-24 13:26:01]
>>518-519

ル・サンク小石川後楽園
引渡し不能
11月1日に契約者を集めて説明するらしい

523: 匿名さん 
[2015-10-28 10:48:16]
民度が高い気がします。

文京区はマツコ・デラックスの番組でも「犯罪が少ない」と言われていましたよね。月曜から夜ふかしだったかな。

子育て環境が整っているのが何よりですよね。
524: 匿名さん 
[2015-10-28 19:05:50]
住んでみると意外に低いよ。
525: 匿名さん 
[2015-11-06 09:27:54]
>>523
民度は高いです。

だから、湯立坂、網干坂、堀坂、目白坂など
10年越しで闘ってました。
526: 匿名さん 
[2015-11-06 15:06:09]
>>525
え?何と?
527: 匿名さん 
[2015-11-06 15:45:57]
最近の話題といえば
ル・サンク小石川でしょう。
http://hayariki.fukuwarai.net/Entry/2027/
528: 匿名さん 
[2015-11-06 16:29:41]
文京区は何かと便利で気に入ってますが、マンション住民に金持ちはいないね。
ランボが停められるようなつくりの駐車場を完備したマンションを知らない。(金はあるけど、買わないだけとかはなし)
戸建てに金持ちが居そうだけど、ランボは見かけない。
ひとん家の事は言えないが、ツンデレの医者は多いけど、ただの医者じゃランボは飼えない。
529: 入居済み住民さん 
[2015-11-06 19:55:36]
金持ち、特に成金が住む街じゃないね。100億持ってる人より、金なくても有力な官僚や学問のある人の方を高く評価する街だと思う。
旦那がランボなんて乗ってたら肩身狭い思いを奥さんがすると思うよ。
530: 匿名さん 
[2015-11-07 01:10:57]
一言で言えば、 地味 華が無い
531: 匿名さん 
[2015-11-07 17:51:32]
官僚のせいじゃないか。
華を添えてやってくれ
532: 祇園設計インテリアデザイン事務所 
[2015-11-18 21:48:51]
同じく文京区小石川に住む住民としての意見です。
御参考までにどうぞ。

文京エリアは文教地域としても言われているように
住民の自意識が高い街並みです。
(※小石川地区は、特に町会活動も盛んで有名です)

私も都内他区から移り住んだ者ですが
子どもの教育の為に引っ越してきました。

小石川後楽園、小石川植物園、教育の森等と
自然環境も豊かで、非常に資産価値の高いエリアで

きっと高い満足度を得られると思いますよ。
その証拠に、文京小石川エリアから転居する物件は
少なく、皆長くこの地に住んでいるのです。

試しに一度不動産屋さんに問い合わせてみて下さい。
文京小石川エリアは
(※同区内他のエリアには住んでいなので、適当な事は言いません)
特に新築はもちろん、中古物件でも大人気であるのです。
533: 匿名さん 
[2016-01-18 04:49:40]
>>527
文京区役所前の巨大再開発 多額補助に公益性問う声
http://ja-jp.facebook.com/bunkyomirai/photos/a.390296937835999.1073741...
534: 匿名さん 
[2016-01-18 09:12:24]
「教育のため文京区」なんて決まり文句のように言う人がいるけど、優秀な学校は文京区以外の都心部にも沢山ある。
ちなみに23区の大学進学率トップは1位は渋谷区、千代田区、港区と続き、文京区は4位。
教育のためなら、富裕層の住むエリアのほうが良いのかも。文京区は地味過ぎ


東京23区「学歴格差」ランキング
進学率トップは渋谷区
http://diamond.jp/articles/-/84467

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる