東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-14 08:31:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

4616: 匿名さん 
[2021-06-26 18:05:52]
崖下の大型建築物の施工者は建築確認を得て建設工事をしているから悪くないと弁解していたが。それはおかしいと思う。
4617: 匿名さん 
[2021-06-27 06:23:14]
デベロッパーとか建設業者が常に悪いという脊髄反射は良くないと思う。
個人や行政の不作為も十分指弾されるにふさわしい
森ビルの再開発で危険な崖や階段がなくなった地域は本当に幸運だった
4618: 匿名さん 
[2021-06-27 06:28:48]
いつか文京区で崩落事故が起きたときに、誰が責任をとるのやら。
多分崖を危険なままで放置した所有者が断罪されることになるのだろうが
4619: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-27 07:10:16]
>文京区に引っ越してくる人の話はよく聞くけど、他の区に引っ越していく人の話はそんなに聞かないけど、気のせいなのかな?


気のせいだと思います。
東京都の試算では、文京区は2030年辺りに人口減少へ転じます。
23区の中では、人口減のスピードは真ん中辺りです。
4620: 匿名さん 
[2021-06-27 07:53:15]
豊島区が人口減少有名だよ
ワンルームを罰金規制しているらしいよ
マンマニの煽りは罪だよ
4621: 匿名さん 
[2021-06-27 14:29:44]
この写真は文京区内ですかね
https://bunshun.jp/articles/photo/46395?pn=2
4622: 匿名さん 
[2021-06-27 15:35:14]
>東京都の試算では、文京区は2030年辺りに人口減少へ転じます。

マンション相場への影響は避けられないでしょうね
(とか言うと北側エリアに押し込まれた方が発狂し始めそうですが)
4623: 通りがかりさん 
[2021-06-27 16:52:22]
文京区にある高級住宅街って、文京区の中のごく一部分なんだよな 西片、本駒込、小日向とかだけ。
一方、隣の豊島区、西池袋、目白、長崎、駒込、千川など高級住宅街が多い。文京区は名前のイメージは良いが、実際には豊島区の方が高級住宅街があるのである。
4624: 匿名さん 
[2021-06-28 07:09:21]
>>4623 通りがかりさん
本郷とか目白台とかも高級住宅街だし、千駄木の高台は駒込まで高級住宅街ですよ。
小石川四丁目五丁目も歩いてみればわかりますが大きな家が並んでます
文京区の問題点はこうした戸建て高級住宅街が多すぎて一向に再開発が進まないところです。豊島区のように関東大震災直後のスプロールで木密地域ができたところは危機意識が強く、再開発で街をよくしようとする区民の意思がしっかりと形成されているところが強みでしょう。高級住宅街があるからというよりも、変われることが買われている原因でしょう。そのうち文京区を追い越してしまうでしょう。
4625: 匿名さん 
[2021-06-28 09:04:56]
豊島区は勢いがありますね。池袋のイメージが劇的に変わってきています。しかし同時に、池袋の価値がアップしたことで、池袋へのアクセスが良い文京区も、これから恩恵を受けることになると思います。
再開発に関しては、もし文京区が再開発で変わるようなことがあると、他の区と同じようになってしまい、文京区のアイデンティティが失われてしまうのではないでしょうか。
4626: マンション検討中さん 
[2021-06-28 10:09:44]
>>4624 匿名さん
目白台に住んでます。大きな家もありますが、全体的に特に高級住宅地ではないと思います。


4627: 匿名さん 
[2021-06-28 10:14:43]
>>4625 匿名さん

まあ見ものだね
答え合わせは、10年後かな
懸念事項の若い女性が増えると良いね
4628: 匿名さん 
[2021-06-28 11:18:18]
中央大学法学部が茗荷谷に来るので、学都として文京区のブランド力がさらにアップしそう。
4629: マンション掲示板さん 
[2021-06-28 13:08:40]
これまで書かれているコメントを見ると、大きくポジティブもネガティブもないって感じですね。
4630: 評判気になるさん 
[2021-06-28 13:30:32]
あんな狭いところに中大くるのは嫌だなー。駅前がさらに混雑する。利便施設が増えるわけでもないし。長く地元にいて、色々と頑張っていた跡見に貸さなかったのも感じが悪い。
4631: 匿名さん 
[2021-06-28 14:29:48]
茗荷谷って学生さんのための店って案外少ないよね。東洋大学のある白山の方が学生相手の飲食店とかが多い気がする。これから増えてくるんだろうか。
4632: マンション掲示板さん 
[2021-06-28 15:48:41]
茗荷谷は小学校目的のファミリー層が多いから学生相手の飲食店は増えにくそうな気もしますね。
4633: 匿名さん 
[2021-06-28 16:04:57]
実は茗荷谷は春日通りから一本入った裏の住宅街にバーとかフレンチレストランとかがひっそりと何軒かあるんだよね。
4634: 匿名さん 
[2021-06-28 16:36:17]
んなもんどこでもあるがな。笑
4635: 匿名さん 
[2021-06-28 17:01:37]
文京区って何もないと思っている人多いからねえ、案外有用な情報だよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる