東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-14 08:31:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

4534: 匿名さん 
[2021-06-16 18:19:16]
>>4533 匿名さん
やけにねばねばとした文面だなと思ったらお前か、釈放されたのか?
4535: 匿名さん 
[2021-06-16 19:37:45]
>>4532 匿名さん
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E7%A5%9E%E7%94%B0%E5%B7%...

雨が降ったあとの神田川が臭いことは、普通にSNSでつぶやかれているので。

良く見せようと隠し通す人生、疲れませんか?
4536: 匿名さん 
[2021-06-16 21:39:30]
今朝の8時14分を皮切りに短時間の間に6連投ですか、ご苦労様ですね
4537: 匿名さん 
[2021-06-16 21:41:31]
さて、ムキになった若葉が今度は何連投するかな、楽しみ。
4538: 匿名さん 
[2021-06-16 22:07:28]
>>4530 匿名さん
タイムスタンプが6月16日8時44分
完全に書き込み時間が一致してますね

>>4531 通りがかりさん
タイムスタンプが同12時49分
13時ごろのもこのときにお書きになってますね ご苦労様です
4539: 匿名さん 
[2021-06-16 22:44:22]
文京区に住むと性格まで粘っこくなるということが、このスレを見るとわかりますね。
4540: 匿名さん 
[2021-06-16 22:46:34]
>>4538 匿名さん
>タイムスタンプが6月16日8時44分
若葉マークのその2つを書きましたが何か?
タイムスタンプで検証ですか。暇ですね。苦笑

>今朝の8時14分を皮切りに短時間の間に6連投ですか、ご苦労様ですね
その6連投の判断で、貴殿の洞察力不足と被害妄想が判ります。苦笑
4541: 匿名さん 
[2021-06-16 22:47:46]
若葉も無視しておけば傷がちいさいのに…
4542: 匿名 
[2021-06-17 05:31:36]
>>4541 匿名さん
ポジは、反論できず、傷が深すぎたか。
ストーキングしすぎ
4543: 匿名さん 
[2021-06-17 10:25:24]
ルサンク小石川を忘れるな!
4544: 匿名さん 
[2021-06-17 14:21:33]
>>4540 匿名さん
わざと主語を抜いてわかりづらくした文面の意図を正確に理解している時点で既に語るに落ちてるんだよ、君は…
4545: マンション比較中さん 
[2021-06-17 14:43:14]
>>4544 匿名さん
論破されたというのに、主語だなんだ、なんとか文句つけるの、

・・・・・・お辛いですね!
4546: 匿名さん 
[2021-06-17 14:48:20]
文京区に越して来て驚いたのはママチャリ。舗道が広いせいかスピードが凄い。
事故とか無いんでしょうか?特に後ろから猛スピードで来られると怖いです。
4547: マンション検討中さん 
[2021-06-17 15:03:11]
ママチャリまじ迷惑。車道走れよと思う。
4548: 匿名さん 
[2021-06-17 16:54:17]
正しい文京区民なら、車を止めて先に通してあげるぐらいの優しさがあるんですがね。
どこかの道が平らでどこに行くのにも自転車という某城東区の人が書き込んでいるんでしょうか。
4549: 匿名さん 
[2021-06-17 19:02:56]
>>4546 匿名さん
よく気づかれましたね。そう、爆速チャリは非常に多いです。
歩道の幅が関係しているのではなく、文京区は坂が多いから電動アシストが必須で、その補助パワーで平坦になったとたんに爆速になる人が多いんです。
あとは普通に、坂が多いことによって、下り坂で細タイヤで車並みの速力も、よく見かけます。中央大の前も、尚美前も、トップスピードが出ます。
4550: 周辺住民さん 
[2021-06-17 20:48:16]
>>4546 匿名さん
確かにオバさんほどぶっ飛ばしてますよね。
4551: 周辺住民さん 
[2021-06-17 20:49:49]
>>4549 匿名さん
私の感覚だと、急な真砂坂よりも、緩やかな菊坂の方が、爆速が多い気がします。車道と歩道の区別がないことも、爆速になる理由に思います。
4552: 匿名さん 
[2021-06-17 21:10:04]
ちょっとみんなストップ!坂下にぶっ飛ばしてくる人って高台から低地にある保育園や駅や商業施設に急ぐ人ってこと?だよね。
4553: 匿名さん 
[2021-06-17 21:11:20]
高台は高級でハイソな人がいっぱいすんでいるはずでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる