東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-14 08:31:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

4032: 匿名さん 
[2021-01-18 20:44:58]
コロナで売り上げが下がっている個人事業主とかローン審査落ちする人が出てくるだろうからボチボチキャンセル住戸が出ているかもしれない。ただ一般向けに広告するまでには至っていないようだね。
4033: 匿名さん 
[2021-01-18 20:55:57]
しかし、マンション価格が上昇している局面で昨年の価格で手に入れられる人は幸せだね。
4034: 匿名さん 
[2021-01-18 22:26:14]
昔20代でマンションを買った時、希望の物件は抽選落ちしてローン審査落ち物件の連絡が来た時は震えたなあ...即買って正解だった。当時はまだパンダ部屋という概念はなかったが、今思うとまさかパンダ部屋が回ってくるとは思わなかったよ、あれは安かった。
4035: 匿名さん 
[2021-01-19 08:01:50]
統計データでは、マンション価格の最高値は2019年と出ていますが。
まぁニュースにも出ていたので、マンション好きの方ではなくても知っている人は多いでしょう。

私的には2020年の方が高いなら嬉しいのですが、探してもソースが見当たりませんねえ。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか。
4036: 匿名さん 
[2021-01-19 08:12:31]
レインズ の月次レポートを見ている限りは今年度も高値更新すると思うけどね

確かにグロスでは安いものは手っ取り早く売れるのでこれからも出てくると思うけれど、安いなりに高いと思うので、結局は安くないというとんち話みたいな物件が増えるだろうな
4037: 匿名さん 
[2021-01-19 08:15:44]
以前はあまり好まれなかったために頭打ちだった戸建てが最近売れ始めているってところが、マイホームに対する飢餓感がいかに広まっているかの証拠だと思う。背に腹は変えられない、やむにやまれぬ思いでリセールの悪い戸建てに向かわせているんだろう。
4038: 匿名さん 
[2021-01-19 08:30:02]
>>4035 匿名さん

都心中古は最高値更新中だ
三井のレポートより
4039: 匿名さん 
[2021-01-19 08:39:51]
>>4030 匿名さん

小石川のスレで相手にされないのか
手付け放棄とは限らないぞ
素人さん
4040: eマンションさん 
[2021-01-19 08:41:01]

2020年の価格は2019年を下回ると予想されてますね
現状では2019年がバブル期を超えた過去最高価格であったことが統計で明確に示されています

なぜか盛り上がってきて笑いが込み上げてきましたが(一部の高値掴みさんの過剰反応なのかな)、スレ違いなのでそろそろやめましょう
4041: 匿名さん 
[2021-01-19 08:46:08]
>2020年の価格は2019年を下回ると予想
そういう予想を伝統芸能のように何年も書き続けている人もいるからねえ...
23区の新築マンション価格動向スレの方にエントリー投下しといたからそっちにもおいで
4042: 匿名さん 
[2021-01-19 09:34:57]
>>4041 匿名さん
小石川さんは色々なスレに出入りしているのですね
現実的にも各方面でウワサになってますよ 貴方達
4043: 名無しさん 
[2021-01-19 11:00:26]
都心のまともな物件はしばらく値段下がらないでしょう
4044: 匿名さん 
[2021-01-19 13:52:47]
>>4042
よく小石川小石川って連呼する変な投稿が増えているけど、スレ違いばかりで迷惑なのでやめてほしいな。
4045: 匿名さん 
[2021-01-19 14:24:22]
>>4043 名無しさん
文京区には関係ないですが景気の良い話は羨ましいですね。
4046: 匿名さん 
[2021-01-19 14:36:26]
戸建ての価格が上がっているらしいから文京区にも恩恵あるんじゃないか。
4047: 匿名さん 
[2021-01-19 17:52:46]
文京区の戸建て買うのとマンション買うのと価格は、あまり変わらないな
小石川2丁目のミニ戸建が4年ぐらい前で1.1億よ
スルーしてタワマン買って、めちゃくちゃ上がったから短期的には正解だったが
4048: 匿名さん 
[2021-01-19 18:03:41]
東京ドーム、三井不動産によるTOB成立 上場廃止へ
https://jp.reuters.com/article/tokyodome-tob-idJPKBN29O0HV

三井グループに入ると、住まいLooopの割引使えるようになるかもな
4049: 匿名さん 
[2021-01-19 19:26:03]
東京ドームシティのある後楽一丁目にどんな未来がやってくるのかな、楽しみだ
4050: 匿名さん 
[2021-01-19 20:06:22]
東京ドームが居座るかどうかがポイントだろうな

そのまま居座れば、春日・小石川は半永久的に沈没

時代遅れ施設の押し付け合い戦争に、どうにか勝利して頂きたいものだ
4051: 匿名さん 
[2021-01-19 20:24:36]
パラレルワールドからお越しの方ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる