「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
3886:
匿名さん
[2020-12-21 07:03:15]
|
3887:
マンション検討中さん
[2020-12-21 14:28:01]
>>3886
そういうことじゃないです自分が不便な地域に住んでるから違法駐車が許されるという理論が 成立するのであればあれば恵まれない人は詐欺や強盗万引きも許されるべきでは この国には法の下の平等があります もしお金がなくてコインパーキングや月極駐車場を使えないのであれば 塾の周囲の人に事情を伝えお願いして駐車場を貸してもらうとかもできるでしょう それをせずに不寛容だとするのはおかしいでしょう 礼をもって礼を尽くす 無礼者には無礼を |
3888:
マンション検討中さん
[2020-12-21 14:39:43]
あと私は塾の周辺住民ではありません
ただ恵まれていないからと言って違法行為は許されないといったまでです。 正直子供を塾に行かせるだけのお金があり文京区に住め車を持てるあなたは恵まれていますよ。日本にはあなたよりもっとひどい境遇の人のほうが多いですよ。 そういう人たちもマナーや法律を守り生活していますよ。 |
3890:
匿名さん
[2020-12-21 21:11:51]
|
3891:
匿名さん
[2020-12-21 21:48:06]
堂々巡りですね、昔のマンションコミュニティはもう少し建設的な対話があったようにおもいますが、最近は自説に固執して他人を言い負かそうとするような人ばかり。
こういう人が文京区に住んでるのか、へええって思われるだけで何の益にもなりませんよ。というか文京区的にかなり有害な反応が起きる可能性が高いでしょう。 |
3892:
マンション検討中さん
[2020-12-21 22:20:42]
大学がイケサンパークに出来たらシャッター街の坂下通りも
神楽坂みたいに活気あふれる商店街になる可能性があるかも。 大学生需要から 木造密集の住宅街もワンルームマンションになって区画整備され綺麗になるかもしれませんね。 中央大学も文京区に来ますし文京区にも学生が楽しめるレジャー施設やお洒落なお店ができるかもしれません楽しみですね。 |
3893:
匿名さん
[2020-12-21 22:31:24]
若い人たちが集まるようになるのは良いことだと思います。
|
3894:
匿名さん
[2020-12-22 00:01:09]
現実には日本女子大学の周辺にはお洒落な店は皆無ですね。学生さんがとても真面目で学業に励むあまり寄り道をせず大学と自宅との二地点さんをやっている可能性もありますが、何か原因がありそうです。
|
3895:
匿名さん
[2020-12-22 00:06:15]
東京大学のそばには若者が好きそうなラーメン店とか安い定食屋とかカフェがゴロゴロあるのに不思議ですね。私の見立てでは、子供の送迎の車が駐車すると猛烈に凸るような一部の人の存在があるのではないかとみています。まあ、あくまでも想像ですよ、想像。
|
3896:
匿名さん
[2020-12-22 00:09:35]
東洋大学のそばもそんな感じで、東大のあたりより少しお洒落感のある店がボチボチありますね。学生さんのカラーが伺えます。
|
|
3897:
匿名さん
[2020-12-22 00:15:07]
私見を述べさせていただくと、犬の糞が落ちていたとします、怒って放置してマナーの悪い飼い主は法律に違反している、警察にいいつけるぞみたいな張り紙をする人もいれば、やれやれと首を振りながら黙って片付けて、きれいな花をプランターに植えてそこに置く人もいます。いつも環境美化にご協力いただきありがとうございますという張り紙をするのもいいかもしれません。両極端の対応ですが、実際には後者の方がピタリと糞害が止まるのは私の実体験です。
|
3898:
匿名さん
[2020-12-22 00:26:06]
以前テレビのワイドショーで犬の糞が放置されている問題について専門家が解説した後に、ゲストの芸能人が、自分の犬の散歩中にほかの犬の糞をみつけたら私それを拾って家で処分するのよ、と言って専門家が大きく肯いていました。犬を飼う愛犬家コミュニティの中で、そういう不心得者の落とし物を回収するという一種の道徳律があれば、糞害の問題はたちどころに解決するはずです。さらにそうなれば、犬を飼う人への一部の人からの風当たりも減じられて、愛犬家自身にも良い影響があるでしょう。そういう善意のネットワークが拡がる方が、一部の気難しい人が警察とか所轄官庁に訴えて大事にするよりも、穏やかで住みやすいコミュニティになるはずです。ご近所さん同士揉めるよりはお互いを許し合って住みやすい社会を作りたくないですか?
|
3899:
匿名さん
[2020-12-22 00:30:25]
荒らしにはスルー、黙って削除依頼というのと似たところがありますね。
|
3901:
匿名さん
[2020-12-22 12:32:16]
やましいもなにも、塾帰りの子供のお迎え車が30分ぐらい道に並んで停まっているだけで重犯罪をおかしたように騒ぎ立てるおかしな人がいる現状をなんとかしたいだけです。
|
3902:
坪単価比較中さん
[2020-12-22 12:43:04]
違法駐輪によって迷惑を感じている人もいるかもしれませんよ
その住民はマニュアル通りの対応しただけですので、お目こぼしがあれば儲けものだというだけですよ?それをさも当然のようにゆるされるべきというのは違うでしょう |
3903:
坪単価比較中さん
[2020-12-22 12:46:48]
もちろんすべての違法駐輪が非難されるべきだとは思っていません
運転中の心臓発作などどうにもならない状態の場合は許されるべきでしょう しかし塾など必ずしも必要のないことのために違法駐輪は非難されても仕方ないでしょう |
3905:
坪単価比較中さん
[2020-12-22 21:21:56]
[NO.3904と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
3906:
ご近所さん
[2020-12-23 18:50:02]
小日向台町小のはす向かいのずっと駐車場だった敷地が分割分譲されて戸建てになってる。これだけなら都内どこでもよくあることだが、ここ見事に環3予定地の上ですっぽり重なってるとこだぞ。売った方も買った方もヤバくないか?
|
3907:
匿名さん
[2020-12-23 18:55:59]
>>3906 ご近所さん
ぜんぜんヤバくないです。事業決定されれば補償もされるし損もしないです。 |
3908:
匿名さん
[2020-12-23 22:02:45]
>>3606
たしか少し前に規制が緩和されて3階建ての木造までなら問題なくなったような気がしますが。もっとも、道路の工事が決まったらすぐ壊せるような建物でないとダメだというのはかわりないので、あまり立派なものは建ちません。それでも個人で住む戸建てを建てる分には十分すぎるとおもいますけどね。お金持ちが建てるような地域のランドマークになりうる立派な御殿は建ちませんけど、中間所得層の一般の人には関係ないでしょ。 |
と塾のおむかえのために短時間路上で車を停車させることが同じレベルになってしまうことに違和感を感じざるおえないです。おそらく塾の前にはとめなくても、少し離れたところで子供と待ち合わせるので、車の停まっている場所が寛容な人のいるあたりに移動するだけで何ら解決にはならないでしょうね。あなたの目の前からはとりあえずなくなるとは思いますが。