「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
文京区の住環境はどうですか?
3583:
匿名さん
[2020-11-15 16:40:56]
|
3584:
匿名さん
[2020-11-15 22:52:14]
文京区はマンションが建てられる場所が少ないからマンションの価値が高まるんだよ。
なにしろ後楽園駅近マンションも反対運動で潰されるぐらいだから。ちゃんと建てられるマンションは他の地域と比べて稀少に決まっている。 |
3585:
匿名さん
[2020-11-16 08:50:52]
だからと言って危険な木造戸建て密集地対を放置してもいいということにはならないだろう。マンションの価値を高めるためにわざと放置しているとか言うならともかく。
|
3586:
口コミ知りたいさん
[2020-11-19 12:46:17]
文京区で、これが困るってところって何ですか?
うちは団子坂の近くで坂道が本当不便です!それ以外に何かありますか? |
3587:
匿名さん
[2020-11-19 13:13:18]
文京区だけのことではないけれど、電柱だらけで危ない。ただでさえ狭い道に飛び出て立てられているので慣れないと車を擦って傷つけたりするので要注意。道が狭い住宅街が多いのも困るかな。道の広い場所に建っているマンションに住んじゃえばいいんだけど。
|
3588:
匿名さん
[2020-11-19 14:46:12]
もう文京区民でないけど、小石川2丁目に住んでいて不便だった事は、コンビニが遠い事だった
住宅街にコンビニ作れないんだよね 大通りに出て歩くか、坂降りて駅に向かわないといけなかった 何気に行って帰ってくると30分ぐらい経ってた 静かで良いとこともあったけどね 今は一階がスーパーのタワマンに引っ越して便利さを痛感してるよ |
3589:
匿名さん
[2020-11-19 17:25:43]
小石川2丁目、後楽園駅徒歩1分程度の場所の道路です
本当に狭い道 ![]() ![]() |
3590:
匿名さん
[2020-11-19 17:27:00]
|
3591:
匿名さん
[2020-11-19 17:29:04]
太陽のない街が、この21世紀にまだ残っている。これはどげんかせんといかん
|
3592:
匿名さん
[2020-11-19 17:33:19]
|
|
3593:
匿名さん
[2020-11-19 18:53:38]
教会に交通事故で死んだ姉妹の記念碑を作るお金はあっても、歩道を作るお金はないのはなぜだろうと常々疑問に思っています。なぜですか?
|
3594:
匿名さん
[2020-11-19 18:54:36]
高台のお屋敷街だけよければいいのですか?そうなんですか?
|
3595:
匿名さん
[2020-11-19 18:55:39]
マンション反対運動するより再開発をした方がいいんじゃないですか?
|
3596:
匿名さん
[2020-11-19 18:56:33]
偉い人がいっぱい住んでいるなら、これぐらい改善してみせてください。
|
3597:
匿名さん
[2020-11-19 19:01:23]
日差しがいっぱい当たる広いお庭に住む高貴なみなさんが、日の当たらない街の人を救う、美しい話じゃないですか。虎さんなら、偉い、そうでなきゃ、社長!なんて禿頭をピシャピシャ叩くところですよ。
|
3598:
匿名さん
[2020-11-19 20:05:25]
>>3588
お屋敷でも建てるならともかく、狭小戸建てはマンションよりはるかに安くなってきているので、今後は経済的にマンションが買えない人の選択肢になっていくでしょう。基本的に駅から遠かったり、店がないのが住宅地ですから。駅近は陸蒸気が汽笛をあげて煤煙をふりまき、貨物列車の荷物を上げ下ろしする人足がぞろぞろいたり、彼らを相手にする安いキャバレーとかがあって、酔っ払いが嘔吐したり喧嘩していた時代なら、その方が住環境がよかったんですけどね。 コンビニがあって、駅までフラットアプローチで近くて、という現代のニーズからは完全に外れています。 |
3599:
匿名さん
[2020-11-19 20:20:04]
木造とかせいぜい鉄骨造の戸建ては構造的にも脆弱ですし、そもそも基礎杭など打たない方がふつうなので台地上に建てるしかないのです。一方で鉄筋コンクリート造で基礎杭を打っている堅牢なマンションはどんな場所でも安全に建てることができます。低地の駅まで近い低地沿いの地盤が今一つの場所でも、軟弱地盤をくり抜いてその下の地層に基礎杭を打ってさらに堅牢にするなんて芸当もマンションならできます。低地の水害がーとか言う人がいますが、戸建ての個人が慣れない下手なやり方で土嚢をつんでも流されて水に浸かるのがオチですが、マンションなら訓練を受けた管理人が土嚢を正しく積む、あるいは止水板や防水シャッターを配置してあればスイッチひとつで水を防ぐなんてこともできます。
要するにマンションは戸建てなんかより遥かに優れていて、条件が悪い場所でも快適かつ安全に住むだけの対策ができるものです。文京区に住むならマンションに住みましょう。 |
3600:
匿名さん
[2020-11-19 22:14:33]
文京区はおかしな人がたくさん住んでいる気がするよ。普通は戸建てに住んでいる人は、戸建てがいい、マンションに住んでいる人はマンションがいい、そうやって棲み分けるのが普通の地域だと思うんだけど、マンションに住むのは間違っているとか他人の価値観に介入しようとするあたりが、おかしいと思う。どちらもそれなりに一長一短があるのにね。成熟した住宅街がどうとか言って、道の狭い木密地域を正当化したりとか、何かが狂っている。
|
3601:
匿名さん
[2020-11-20 03:08:20]
文京区には風俗街がないからね
性欲を発散できれば冷静に考えられるようになるだろう 高台に風俗街を作るべき |
3602:
検討板ユーザーさん
[2020-11-20 08:11:45]
オープンハウスのマンションが一番多いエリアが文京区か。
マーケティング上、勉強になるね。 特に個人で高い物件買ったら、詰みそうだ。 |
差別ではなく事実として、ゴミ出しルールも守れない住人が多いと資産価値が下がる