東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 18:58:06
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

2222: 匿名さん 
[2020-05-12 19:50:58]

銀座は中央区ですね。

2223: 匿名さん 
[2020-05-12 21:01:52]
四谷は丸ノ内線で行くと、とても遠回りなんだよ
其の理屈なら、新宿も大江戸線で行かず丸ノ内線で行けばいいね
2224: 匿名さん 
[2020-05-12 21:06:35]
>>2223 匿名さん
どっから乗る想定のはなししてるの?
2225: 匿名さん 
[2020-05-13 13:44:49]
文脈から南北線と丸の内線の交差する後楽園の話だろうね。
皇居の東側は丸の内線か都営三田線、西側は南北線が便利
新宿や御徒町に出たいなら都営大江戸線

個人的には渋谷区方面に行く時は三田線で神保町に行って半蔵門線に乗り換えるのが乗り換え距離が短くて便利、明治神宮参拝を目的としない買い物とかならこちらがいい。三越前まで二駅なのも嬉しい。
2226: 匿名さん 
[2020-05-13 13:49:46]
意外に池袋の名前が出ないけど、池袋の東武は品揃えがいいので、よほどの高級品とか知名度の低いハイブランドを買うとかでなければ下手に銀座とか渋谷に出るぐらいなら池袋に行った方がずっと便利。
2227: 匿名さん 
[2020-05-13 13:54:28]

全てが他の区頼みの場所も、珍しいですね。
この辺りは、何もないのでしょうか。
2228: 匿名さん 
[2020-05-13 14:43:50]
地方から、あるいは海外から不特定多数がうじゃうじゃ集まってくるところからほどほど離れていることはアフターコロナの好ましい住宅地の条件の一つとなるのではないかと思う。
2229: マンション検討中さん 
[2020-05-13 16:06:14]
これだけお店が揃ってて他の区頼みとか言っちゃうあたり、頭に馬糞でも詰まってる人なのかな??
2230: マンコミュファンさん 
[2020-05-13 16:31:16]
クルマ持ってる文京区民は、池袋とか行かんでしょ
2231: 匿名さん 
[2020-05-13 17:37:30]
>>2229 マンション検討中さん
さすがにその言い草はどうかと。
節度は守りましょ
2232: 匿名さん 
[2020-05-13 17:57:08]
>>2230
今は自粛で問題ないですが、休みの日は車で行かない方がいいですね。東武の駐車場は激混みです。後楽園池袋間は丸の内線だと8分ですからね、後楽園に近いマンションなら家の玄関から目当ての売り場まで多めに見ても30分かからんですよ。コロナのはやる前は時々近所のスーパーにないものをふらっと買いにいったりしてました。
2233: 匿名さん 
[2020-05-13 18:08:52]
>>2229>>2231 の掛け合いなんかは典型的自作自演ですね
2234: 匿名さん 
[2020-05-13 18:24:07]
>>2233 匿名さん
なるほど。
2235: マンション比較中さん 
[2020-05-13 19:28:36]
<2230 文京区民は、他の都心部住民と比べて、車の所有率が低いです。都心部において、車を持つのは趣味の世界。文京区民は堅実なので、車よりも他の事にお金を使う、もしくは貯める傾向が強いということです。したがって、銀座へも池袋へも、地下鉄で行く人が多いです。
2236: 頭馬糞マン 
[2020-05-13 19:54:23]

なんもないじゃん、この辺。
シャンプー1つとっても、普及品しか買えない。
他の区にまでわざわざ遠征しないと、城北のプライドは満たせない。
2237: 匿名さん 
[2020-05-13 20:12:27]
>>2236 頭馬糞マンさん

そのハンドルネームはよくないですよ。
他人を不快にさせる目的での投稿はやめましょう。
2238: 悪ノリてへペロまじスマソw 
[2020-05-13 20:34:48]


なんもないじゃん、この辺。
シャンプー1つとっても、普及品しか買えない。
他の区にまでわざわざ遠征しないと、城北のプライドは満たせない。

2239: 匿名さん 
[2020-05-13 20:56:19]
色々と辛いのかなこのご時世で。やはり教育って大事な資本。
2240: 匿名さん 
[2020-05-14 00:13:09]

教育と言えば、文京区は学区年収が高くないエリアです。
教育資金で生活がカツカツになると雰囲気が(以下略
2241: 匿名さん 
[2020-05-14 00:32:38]
>>2240 匿名さん
ガンバレ、しっかり言語化。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる