東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 18:58:06
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

2202: 匿名さん 
[2020-05-11 12:22:19]
犬の散歩するのはいいけど、糞は自分で持って帰れよ。
2203: 匿名さん 
[2020-05-11 12:42:12]
小石川は最近賃貸分譲問わず住宅の供給が増えているせいか播磨坂の店もここ数年増えてきている。これで再開発で住宅が増えるともっといろいろな店が増えるだろうね。
2204: 匿名さん 
[2020-05-11 12:54:10]

飲食店が増えても結局は池袋、新宿、上野に食べに行っちゃうしなあ。
基本的にこの辺は雑居ビル街だし、潰して公園でも作って低い緑化率を改善して欲しい。
2205: 匿名さん 
[2020-05-11 13:12:02]
>>2203
新しく住宅ができると人口の増加だけでなく地域の若返りも促進されるので若い人とか現役子育てファミリーを応援するようなお店が増えることも期待できます

楽しみだなあ
2206: 匿名さん 
[2020-05-11 13:45:03]
昔は価値が高くなかったって何十年前の話しているの?

私が上京してきたときに、大江戸線が開通してシビックセンターと東京ドームシティーができたけど、既に家賃は高かった
その時から、何も変わってないな
それが2001年とかだからな

18年住んだけど家賃は変わらなかった
出たら月3万円上げてたな
そしてすぐ入居者決まってた
有難う小石川
2207: 匿名さん 
[2020-05-11 17:37:05]
>>2206
そこに住んでいないとわからないこともありますからね。
しかし更新の時に家賃上げなかったんですね、いい大家さんだ
2208: 匿名さん 
[2020-05-11 17:54:34]
どことなく全て文体が似てますね。
読点を使わないところとか、行のあけかたとか。
2209: 匿名さん 
[2020-05-11 17:54:57]
どことなく全て文体が似てますね。
読点を使わないところとか、行のあけかたとか。
2210: 匿名さん 
[2020-05-11 18:13:07]
>>2206 匿名さん
良心的な大家さんですね。
2211: 匿名さん 
[2020-05-12 05:02:58]
多分貸している人もそれで儲けようとか強く思っていないのでは
牧歌的で文京区らしいね、のんびりしていてガツガツした感じがない
2212: 匿名さん 
[2020-05-12 08:08:25]
そうでもないですよ。
高いと借り手がつかないだけです。
一部エリアで局地バブルが発生しましたが(過去形)大半は安いエリアなので大半の住民は安い時期に取得しています。
2213: 匿名さん 
[2020-05-12 08:10:08]
読点つかわないクセが目立ちますね。
自分の投稿にコメントつけても印象操作にすらなってないです。
2214: 匿名さん 
[2020-05-12 08:23:46]
文狂人って自作自演が目立つよね。
変なとこ住むと、こうなる。
2215: 匿名さん 
[2020-05-12 08:27:22]
値切る時にはおもいっきり貶すものだ、でももうそんなに値切れないよ
2216: 匿名さん 
[2020-05-12 08:44:56]
がんばるなぁ、、、文狂ちゃん
2217: 匿名さん 
[2020-05-12 18:40:08]
>>2193
文京区は他の区にかくれちゃってどこにあるのかわからないね
2218: 匿名さん 
[2020-05-12 18:51:31]
南北線が微妙だな
2219: 匿名さん 
[2020-05-12 18:55:09]
若葉は、なぜ監視をしているの?
2220: 匿名さん 
[2020-05-12 18:57:56]
南北線を使うときは、四谷に行くときが多っかたな
後は、明治神宮前に行く時に、国会議事堂で乗り換えるのに使ったかな

銀座、東京に向かう丸の内線が、一番使うけど、南北線も無いと困る
2221: 匿名さん 
[2020-05-12 19:37:11]
>>2220 匿名さん

ん?四ツ谷も国会議事堂も丸ノ内線とまるからなくても困らないのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる