東京23区の新築分譲マンション掲示板「北区の住環境はどうでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 北区の住環境はどうでしょうか。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-07-21 21:03:10
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北区の住環境はどうでしょうか。

[スレ作成日時]2008-11-02 16:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北区の住環境はどうでしょうか。

941: 匿名さん 
[2018-04-18 23:37:28]
>>939 匿名さん
じゃあ、二言目にはJRの駅の数を誇るのってどうなのかなぁ。自分が偉いわけじゃないよね。
お金持ってるのは偉いでしょ。頑張って勉強してエリートになったり、お金稼いでるんだから。
大体、他人の事を金持ちじゃないって決めつけるのはどうなんだろうね。
942: 匿名さん 
[2018-04-18 23:47:28]
今の中国は拝金主義が蔓延ってるそうですが、少なくとも「お金を持ってる事が偉い」と自分の子孫には教育したくないですね。
価値観の違いですから考え方は人それぞれで、押し付けるつもりはありませんが。
943: 匿名さん 
[2018-04-18 23:56:20]
北区の特徴はJR線がメインの区でありながら、基本的には住宅地だという事では?
JRの繁華街近くは便利だけど、できれば住みたくないでしょ。
944: 匿名さん 
[2018-04-18 23:56:27]
北区は荒川区と合併した方がいいと思う
945: 匿名さん 
[2018-04-19 00:16:27]
北区立赤羽中学校跡地は赤羽中央総合病院と介護老人施設と認可保育園に決まったそうです。
50年の定期借地権だそうですが。
946: 匿名さん 
[2018-04-19 00:36:54]
>>940 匿名さん
子育てしやすさランキングは世田谷区の方が優ってます。
https://www.homes.co.jp/cont/data/data_00049/
治安も犯罪件数では北区より世田谷区が多いですが、それは人口が多いからで、犯罪発生率にすると世田谷の方が少ないですよ。
https://madoguchi.iyell.jp/ranking-chian/
947: 匿名さん 
[2018-04-19 00:49:29]
>>946 匿名さん
子育てランキングはバラバラですがこんなのも見てみるといいと思います。
https://suumo.jp/edit/kyotsu/gyosei_child/tokyo23/ranking.html

https://mamasup.me/articles/29204
948: 匿名さん 
[2018-04-19 01:46:22]
北区と千代田区は高校生まで医療費が無料なのが良いね!
http://normalhousewife.hatenablog.com/entry/2017/08/18/011220
949: 匿名さん 
[2018-04-19 09:00:43]
>>948 匿名さん

荒川区と合併して荒北区か北川区に昇格、財政も良くなるから纏めて広域災害危険地域を一斉再開発すれば良くなるよ。
950: 匿名さん 
[2018-04-19 11:48:35]
でも23区になってから70年くらい経ってる訳だけど今更合併とかするかな?
951: 匿名さん 
[2018-04-19 12:48:05]
>>949

合併するなら文京区がいいね。
戦後滝野川区は文京区と合併したかったから。
952: 匿名さん 
[2018-04-19 16:53:43]
でも文京区が反対したから結局、王子区と合併して北区になった。王子区+滝野川区=北区
なんで北区っていう区名にしたんだろう。
953: 匿名さん 
[2018-04-19 20:16:48]
滝野川は文京区が拒否したなら板橋区に吸収して貰うのも良いかも。
954: 匿名さん 
[2018-04-19 20:43:28]
滝野川じゃなくて、田端・駒込・尾久・西ヶ原一帯を含めた「旧滝野川区」ね。
955: 匿名さん 
[2018-04-19 21:38:37]
なら滝野川と西ヶ原は板橋区、田端、駒込、尾久は荒川区に吸収しか無いな。
956: 匿名さん 
[2018-04-20 16:23:24]
何処にも合併せず東京都北区から東京都王子区か東京都赤羽区に改名すべき。
957: 匿名さん 
[2018-04-20 19:32:12]
https://www.homes.co.jp/cont/press/news/news_10274/

↑他のスレから拾ってきたものだけど、JRがメインの区だから北区は外周区の中では優秀だよね。
練馬区の奥地のマンションなんて将来は大変な事になりそう。
958: 匿名さん 
[2018-04-20 20:11:31]
JR最強の駅数を誇る北区の物件に値崩れなど無いのでは?
959: 匿名さん 
[2018-04-20 20:42:57]
>>957 匿名さん
見て見たけど赤羽と赤羽西は真っ赤だね笑
960: 匿名さん 
[2018-04-21 20:07:06]
赤羽の将来像はどんな感じなんだろうか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる