北区の住環境はどうでしょうか。
861:
匿名さん
[2018-04-14 19:59:59]
|
862:
匿名さん
[2018-04-14 20:23:28]
赤羽商業高校は家庭・福祉の高校になるみたいですね
その近くの区立稲付中学校は今建て替えをしていて、まるで大学みたいな校舎になりますね。 |
863:
匿名さん
[2018-04-14 20:39:35]
>>862
桐ヶ丘中学校も赤羽岩淵中学校もそうだけど、とても校舎とは思えない斬新なデザインでかっこいいからね。 神谷に新しくできる小学校中学校の一貫校も見た目がかっこいい建物にするんだろうな。 ところで、北清掃工場の建て替えで今の煙突無くなるんだよね? 北区のシンボルみたいで、どこのよりもかっこいいのに。 確か有名な建築家が設計したとかなんとか。 |
864:
匿名さん
[2018-04-14 21:00:59]
北清掃工場建て替えするんだ どんな工場になるのだろうか
|
865:
匿名さん
[2018-04-14 22:07:22]
北清掃工場は平成34年度から建替え予定です。
検索すれば色々出てきますよ。 |
866:
匿名さん
[2018-04-14 22:27:36]
北区内はどこも建替え計画が目白押しですね。
|
867:
匿名さん
[2018-04-14 22:34:55]
区内の建物は古いのばかりですからね。北区は再開発が遅れていると思います。
|
868:
匿名さん
[2018-04-14 23:05:53]
仕方ないよ北区だもん。
|
869:
匿名さん
[2018-04-14 23:24:12]
|
870:
周辺住民さん
[2018-04-14 23:33:58]
仕方ないよ北区だもん。
|
|
871:
匿名さん
[2018-04-14 23:58:06]
>>870 周辺住民さん
名前変えてるやるのは草 まあ阿保には何言っても無駄というのは常識だからナンセンスか |
872:
匿名さん
[2018-04-15 00:01:19]
|
873:
匿名さん
[2018-04-15 00:20:29]
いちいち反応せず放置するか、削除依頼出せばいいんですよ。
|
874:
匿名さん
[2018-04-15 01:07:24]
削除依頼出してもどうせ何回も繰り返すから意味ないと思う
|
875:
匿名さん
[2018-04-15 07:26:51]
教養の低い人間や貧乏人は変革を求めない、ましてや赤字財政の北区ではなおさら。
|
876:
通りがかりさん
[2018-04-15 10:14:21]
王子駅のタワーや5丁目団地の隣など、大規模マンションがちょこちょこ建っていますが、保育園が整備された程度で良くも悪くも変わらないですね。
|
877:
匿名さん
[2018-04-15 10:18:25]
このスレには理由もなく北区を貶めようと粘着してくる人が一人だけいるみたいだね。
どうしてこんな事をしてくるのだろう。 |
878:
匿名さん
[2018-04-15 14:32:36]
必要以上に北区を上げようと必死で、触れられたくない事実を書かれるとしつこく反論。民度が低い証拠!
|
879:
匿名さん
[2018-04-15 14:46:01]
|
880:
周辺住民さん
[2018-04-15 14:50:33]
北区がというよりも東京全体がね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
国立のサッカー専用球場は西が丘しかないからね。
でも税金で造るとなると問題が出そうだし、周囲は完全な住宅街で騒音問題もある。
何万人も収容可能なサッカー場は周囲が田畑とか工場とか繁華街でないと無理かも。
スタンド造るには面積が狭いが、あれでもお金かけて修繕してスタンド収容人数増やしたわけだけど。
個人的には隣の赤羽商業高校を廃校にして跡地をスポーツ施設にすれば良いと思っていたが
2~3年後には名称も変えて別の都立高校になる予定なんだとか。