北区の住環境はどうでしょうか。
81:
地元民
[2015-07-08 18:16:21]
|
82:
ご近所さん
[2016-12-23 09:27:42]
十条駅の計画道路っていつ頃、工事がはじまるんですか?
|
83:
ご近所さん
[2017-01-08 15:24:08]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
84:
匿名さん
[2017-01-08 16:29:25]
|
85:
匿名さん
[2017-01-08 16:35:38]
知ってるけど降りた事ない駅ばかりでは?
レジャースポットとかメジャーな施設があまり無く行った事がないので、どういう所か分からない。 |
86:
マンション検討中さん
[2017-01-08 19:30:35]
穴場の駅として有名なってきた赤羽を散策してきました。
想像以上に駅周辺が大きかったんでびっくりしましたね。 飲み屋街があってゴミゴミしてるって話だったんですが自分的には悪い印象は受けませんでした。 赤羽も住む候補の一つとして考えてみようと思ったんですが、これと言った新築が出ていません。 今後徒歩圏内にファミリー世帯の新築マンションが建つ余地はあるんでしょうか? |
87:
口コミ知りたいさん
[2017-01-09 09:50:16]
治安が悪くて品が無くて道は狭くて汚い所。
|
88:
匿名さん
[2017-01-12 08:20:56]
>>86
赤羽周辺に住んでる者だけど、徒歩圏内に新築マンションを建てるような敷地はもうないね。 大きなマンションを建てるって話も全く聞かないし。 どうしても赤羽に住みたいなら諦めて中古か賃貸しかないかと。 |
89:
匿名さん
[2017-01-12 08:26:35]
赤羽、王子、十条辺りスーパーも充実して、物価も安いし、治安も良いし、交通利便もいいし、世田谷辺りに住むより、ずっとと便利だと思います。
|
90:
周辺住民さん
[2017-01-13 06:06:50]
都内でも犯罪発生率がかなり高い地域ですよ(笑)
|
|
91:
匿名
[2017-01-13 06:32:02]
北区に住んでいると聞くと「可哀想にね」というのが都民の共通認識。底辺感ハンパない!
|
92:
匿名さん
[2017-01-13 21:23:45]
釣られないぞ(笑)
|
93:
評判気になるさん
[2017-01-13 21:40:25]
|
94:
匿名さん
[2017-01-14 10:21:01]
赤羽は街としての伸びしろはこれ以上はなさそうだけど、王子のザ・ガーデンズ東京王子や東十条のタワマン建設を見てるとここはまだまだ伸びしろありそうだね。あとは荒川区だと思われてる田端だけか。
|
95:
匿名さん
[2017-01-14 12:02:30]
|
96:
周辺住民さん
[2017-01-14 23:10:50]
>>95
いちいち反応する君が一番哀れ! |
97:
匿名さん
[2017-01-21 13:07:15]
赤羽にあるDNP工場がマンションになるって話は本当なの?
|
98:
匿名さん
[2017-01-22 14:12:15]
もう赤羽駅の徒歩圏内に新築マンションは無理だろうと思っていたけど、工場跡地なら大規模マンションが建てられそうで期待が持てるな。
|
99:
周辺住民さん
[2017-01-22 16:56:33]
DNPに関してはガセネタでしょう。
議会の議事録や議員さんのHPを見ると大体そういう話は早い段階で出てきますが、 大日本印刷やDNPで検索しても工場を再開発するという話は出てきません。 開発されるのは日本化薬、国立印刷局、リーブルテックの工場です。 |
100:
匿名さん
[2017-01-22 18:38:37]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
よくいえば静か、はっきりいえば寂れているというか老人が多いです。
でもだからこそ、新しく80さんのようなファミリー世帯が住んでくれたら活気が出てうれしいです。
学童は、うちがまだ乳児なのであまり情報がありません。すみません。