北区の住環境はどうでしょうか。
1541:
通りがかりさん
[2023-01-04 22:51:20]
|
1542:
匿名さん
[2023-01-06 19:43:48]
田舎者はメディアにすぐ洗脳されますからね。
また、キラキラした場所がないと納得しないのも田舎者。 そんなもんはたまに遊びに行く場所にあればいいだけなのに。 日常生活が便利で安く生活できることが肝要ですよ。 |
1543:
匿名
[2023-02-02 23:22:31]
赤羽台の再開発タワマン予定地、埼京線&新幹線沿いの崖を崩して平地に造成して造るビックプロジェクトらしいよ。
確かに赤羽西口側は崖や坂が無ければ宅地造成やマンションが容易に出来そうなのにね。 |
1544:
マンション検討中さん
[2023-02-03 08:30:46]
>>1543 匿名さん
間違った情報です。 赤羽台周辺地区の再開発は、崖を切り崩して階段状にしてアクセスしやすくする計画です。タワマンは高台に作られます。 既に詳細な計画が公表されています。 https://www.youtube.com/watch?v=MBxuL1wlCzw https://www.city.kita.tokyo.jp/machisuishin/documents/akabanedaigatewa... |
1545:
匿名さん
[2023-02-03 09:34:35]
|
1546:
匿名さん
[2023-11-26 15:50:13]
多分北区は区名さえ変われば大分印象が変わると思うんだよね。東区、西区、南区ないのに北区だけあるのはどうかと。赤羽区、王子区の二択かな。王子区なんか印象だけでいうと港区、渋谷区よりお金持ち多そうってなる。(実際はお金持ちは普通にいるけど2区よりは少ない)
赤羽は駅周辺にタワマンや商業施設を作る再開発、再開発構想が複数あるし、まだ埼玉だと勘違いしてる人もいるから赤羽区でもいい。 |
1547:
匿名さん
[2023-11-26 23:57:41]
歴史的には律令時代の豊島郡の郡衙にちなんで豊島区だけど。
かわりに領主豊島氏が勧請した神社にちなんで王子区か飛鳥区。 中野区や大田区のような合成地名にするなら王滝区。大きめの街で合わせるなら王羽区。 イメージのよさだったら飛鳥山区。 |
1549:
匿名さん
[2023-11-27 17:06:10]
東京都赤羽区
東京都王子区 東京都城北区 東京都京北区 東京都飛鳥山区 のどれかやな |
1550:
マンション検討中さん
[2023-11-27 19:33:25]
|
1551:
周辺住民さん
[2024-01-26 11:01:23]
「ポツンと安全地帯」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/140961/1/1/ 北区だと記事にある桐ケ丘一丁目付近の他、古河邸、渋沢邸、(北区ではないけど)加賀藩下屋敷の周辺ですね。 江戸時代には、将軍の鷹狩のための御立場や御用屋敷があった場所。 縄文人も住んでいました (道合遺跡、七社神社前遺跡、東谷戸遺跡)。 |
|
1552:
匿名さん
[2024-07-10 23:07:54]
2024年東京23区の新築マンション平均価格では2位渋谷区や3位港区を抑え1位になり、平均価格は1億3000万越えになりました。山手線、埼京線、京浜東北線、地下鉄南北線などがあり交通の便がいい、商業施設が多い、23区の中でも犯罪認知件数は少ない+赤羽や十条などで再開発が進められていることから上昇したのかなと思っています。
|
1553:
マンション検討中さん
[2024-07-11 13:59:49]
北区民じゃないけど、北区はあまりに過小評価だと思う
まあ赤羽は赤羽台を除く赤羽はターミナル的スケール的にはいいけど、立地的地歴的には過大評価には感じるけどね 滝野川村は豊島区板橋区文京区にも隣接する好立地だし、十条東十条は利便性が高い上に商店街が素晴らしい 王子も重要なターミナルで王子権現の歴史的土地 飛鳥山西ヶ原は文京区から続く高台好立地 その上尾久田端もある 立地的には板橋の方がいいけど、板橋との最大の差はやはり鉄道環境だよね |
1554:
匿名さん
[2024-07-12 04:29:27]
北区は地味ですからね。
でもそれでいい。 田舎者が埋立地に群がっていてくれる方が、高くならずに買いやすいからね。 |
1555:
匿名さん
[2024-07-15 00:58:54]
再開発、新区長の政策とかで徐々に地味じゃなくなるかもね
|
1556:
匿名さん
[2024-07-21 21:03:10]
埼玉県と隣接してるから北区=田舎のイメージを持ちがちだけど実は意外と都会。開発が遅れてるのもあるけどね。平均地価も23区中12位であの世田谷区より高い。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
新宿区とか町田市とかいろいろと住んでます。
北区には住んだことないですが、北区のことをそんなに悪く言う人のコメントに違和感を覚えます。
足立区とかそれ相応の区なら分からないこともありませんが、北区は悪くないと思いますよ。
実際に住んだことがないので、実はヤンキーが多いとか治安が悪いとかあるのなら別ですが。
蛇足ですが、最近住みはじめたさいたま新都心界隈にはヤンキーとかいないのに生活費が安いので、都内の一部地域よりは全然良いなと思っています。
気が変われば、また引っ越すかもしれませんがり