東京23区の新築分譲マンション掲示板「北区の住環境はどうでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 北区の住環境はどうでしょうか。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-07-21 21:03:10
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北区の住環境はどうでしょうか。

[スレ作成日時]2008-11-02 16:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北区の住環境はどうでしょうか。

1361: 匿名さん 
[2018-06-17 12:19:56]
確かに東京と言えば東京。
1362: 匿名さん 
[2018-06-17 14:18:15]
東京都23区を東京都1区にすれば区同士で喧嘩することはないのに...
それか都心3区を中心に東京都3区に分ける

・東京都1区...千代田区 文京区 豊島区 新宿区 北区 板橋区 練馬区 中野区
・東京都2区...港区 大田区 品川区 世田谷区 杉並区 渋谷区 目黒区
・東京都3区...中央区 江東区 墨田区 荒川区 江戸川区 葛飾区 足立区
1363: 匿名さん 
[2018-06-17 14:20:22]
つまり合併するということです

バカ丸出しですいません
1364: 匿名さん 
[2018-06-18 02:42:30]
ネームバリュー気にするなら別に無理して住もうとしなくていいと思う
1365: 匿名さん 
[2018-06-18 07:36:51]
名だけで実を伴ってないエリア、既に高止まりしてるようなエリアよりよっぽどいいと思うけど。
北区は50年前の人口ピーク時から今現在が底で、これから再開発されそうなエリアが狙い目じゃない?
1366: 匿名さん 
[2018-06-18 13:07:00]
実際住んだら住みやすいかもね

住めば都って言うし

1367: 匿名さん 
[2018-06-25 21:25:21]
東京都北区は25日、ケースワーカーを務めた生活保護受給者7人の死亡を隠し、保護費計約3千万円を横領したとして、生活福祉課の40代の男性職員を警視庁に告訴し、懲戒免職にしたと発表した。処分は22日付。また、他人名義で受給者の書類を偽造し、約1300万円を横領した同課の60代の男性元職員も懲戒免職が相当と判断した。元職員に退職金の返納を求める。

これは酷すぎる


1368: 匿名さん 
[2018-07-17 21:25:06]
>>1128
ネタとしてもつまらん
1369: 匿名さん 
[2018-07-27 20:57:13]
荒川が決壊した場合に5mの浸水が想定されているらしいですが堤防のかさ上げを何故やらないのでしょうか
1370: 匿名さん 
[2018-07-27 23:12:33]
赤羽に住むなら西側の高台にしないとな。
荒川沿いは怖いよ。
1371: 匿名さん 
[2018-07-28 21:54:32]
>>1369
荒川の決壊予防より、東京都心守るために新河岸川=隅田川の堤防のかさ上げの方が重要では?
言ってる意味がわからなければ、東京地図を見てみましょう。
1372: 匿名さん 
[2018-07-28 22:52:39]
隅田川の場合、水位が4mを超えると岩淵水門を閉めて全ての水を荒川に流すので荒川決壊と比較した場合の脅威は小さくなります。
新河岸川は北区志茂までで氾濫しても都心には影響ないですね。
1373: 匿名さん 
[2018-07-29 08:58:44]
取り敢えず川の氾濫に備えるに越したことはないですね
1374: 匿名さん 
[2018-07-29 20:10:00]
>>1372
ならば、ここのマンションは荒川決壊はあまり関係ないですね。
ここは隅田川の内側ですから。
1375: 1374 
[2018-07-29 20:13:42]
すみません、勘違いしました。
「北区の住環境はどうでしょうか」のスレでしたね。

北区はほぼ隅田川の内側にあるから、色々守られてますね。
1376: 匿名さん 
[2018-08-05 08:37:48]
北区水害ハザードマップ が役に立つよ
1377: 匿名さん 
[2018-08-11 17:20:50]
赤羽南DNP跡地の3つの建物を現在解体中ですが、
その手前の三恵ボウルと隣の赤羽中央総合病院の建て替え、もしくは売却されそうです。
ボウリング場とテニススクール・ゴルフスクールも閉鎖だそうです。
すぐ近くのJR系列ジェクサーの中にスカッシュとゴルフレッスンがあるし
他にも国営区営のテニス場が3つくらいあるから問題は無さそうです。

赤羽西の南側もマンションorアパートを現在建て続けていて、
赤羽南一帯がマンションラッシュになって空いてる南改札口が混雑しそうですが。
1378: 匿名さん 
[2018-08-22 16:14:07]
北区にある自衛隊十条駐屯地って凄い所だよ。

北関東防衛局、陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊が共同使用してて陸上自衛隊補給統制本部、海上自衛隊補給本部、航空自衛隊補給本部があるし。ここがなければ自衛隊は何もできない。
1379: 匿名さん 
[2018-08-22 16:14:53]
兵站の中枢って言われてるみたい。
1380: 匿名さん 
[2018-08-22 20:37:58]
>>1378
防衛省が六本木から市ヶ谷に移転した時に、一部の制服組が十条駐屯地に移転してきました。
毎年7月の盆踊り大会では幹部&隊員の宴席が広がっていて、暑気払い&慰安会でもありますね。
一般人でも自由に出入り出来るのはこの時くらいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる