北区の住環境はどうでしょうか。
125:
通りがかりさん
[2017-03-18 01:21:05]
|
126:
通りがかりさん
[2017-03-18 01:23:30]
赤羽は再開発が都心副都心エリアに比べ遅れているから、汚く見えるのは仕方ない。しかし、リニューアルしたから汚くはないだろ。
|
127:
周辺住民さん
[2017-03-18 06:00:20]
駅前で立ちション頻発、犯罪多発、住民の平均所得は極めて低い。掃溜め!
|
128:
周辺住民さん
[2017-04-05 23:08:31]
北区といえば桜だが、桜の季節になると、
王子・西ヶ原あたりは本当にいい場所だと思う。 飛鳥山・音無親水公園や石神井側沿いは当然として 徒歩圏内のソメイヨシノの故郷の旧染井村、染井霊園あたりもすごく綺麗。 上野や隅田川や目黒川のように五月蠅くないのも良い。 都内でも有数の桜スポットに囲まれていると思う。 |
129:
匿名さん
[2017-04-09 20:18:06]
北区と言えば北区のシンボルである桜と交通利便性がとても良いこと。
環境としては23区内にしては割と自然が多いのが特徴なので23区に住みたくて自然が好きと言う方には快適な区。赤羽駅や王子駅は商工業が発展しているので便利。 |
130:
匿名さん
[2017-04-10 02:22:36]
北区は本当に名前で損している区。変わんないかな。赤羽区や王子区だったらイメージが結構変わると思うんだけど。
|
131:
周辺住民さん
[2017-04-10 23:06:14]
飛鳥山の桜と引退する都電7000形を一緒に収める方々が多かったこと。
少しタイムスリップしたかのような景色が見られるのは北区の良いとこ。 都内なのになぜかのんびりしていて良い環境だと思います。 |
132:
匿名さん
[2017-04-10 23:20:14]
赤羽に行くとマッサージマッサージと外国人女性に声をかけられる
なぜ二回言うのでしょうか |
133:
匿名さん
[2017-04-10 23:42:04]
>130 匿名さん
元々の王子区と滝野川区で飛鳥区という話だったのに、「あすか」は読めないとかで城北区、さらにもっと簡単に北区なので東京の区の名前では残念ですよね。北区なんて埼玉とか田舎の町にもありそうな名前で東京には似つかわしくない。 |
134:
匿名さん
[2017-04-11 00:35:24]
北区は都内にしてはとても良い所だよ。JR線のほとんどが北区内を走っていて交通利便性は都内トップクラス。赤羽や王子は昔ながらの街がまだ残っており、土地の価格も普通 家賃はそこそこ安い。
だけど知名度があまり高くなく昔は北区に住んでいるだけで馬鹿にされていて可哀想な区でしたが今は赤羽駅の知名度が一気に上がり2017住みたい駅ランキングで4位となりました。今は赤羽の時代です。 |
|
135:
周辺住民さん
[2017-04-12 10:24:47]
(仮称)北区志茂計画の工事状況
https://twitter.com/Mr_Tarinn/status/851967123161096192 周辺はどうやって工事車両が入ってきたんだろう?と不思議になるくらい道が狭く入り組んでる。でも少し南下した所に最近できた赤羽体育館周辺はとても良い雰囲気。イオンも近いしね。 ![]() ![]() |
136:
匿名さん
[2017-04-12 11:56:54]
それよりスミフの赤羽二丁目でしょ。
平均で7000万は超えるだろうね。 |
137:
匿名さん
[2017-04-19 15:35:27]
>>120 周辺住民さん
いや、選ばれてるから笑笑 ちゃんとニュースを見なさいw 赤羽は最高! |
138:
匿名さん
[2017-04-19 15:39:57]
|
139:
匿名さん
[2017-04-19 17:27:54]
東京都23区に住んでいる人は勝ち組 ということは東京都多摩地区 他県に住んでいる人は***。
結論 23区はあくまでも都内。都内に住んでいる人は金持ちばっかり。 |
140:
匿名さん
[2017-04-20 20:07:54]
>>138 匿名さん
それ言えてる。北区に住んでようが都心に住んでようが都内(東京23区)に住んでいることは変わらないんだし。都内に住んでいない人にアレコレ言われたくないね。 |
141:
匿名さん
[2017-04-20 21:02:10]
北区って東京のでしょ?東京なら都内だし、便利で住みやすいと思いますよ。
北区を馬鹿にするということは負けるのが悔しいんでしょう。 |
142:
匿名さん
[2017-04-21 15:43:23]
赤羽西の高台(西6 西5)とか西が丘は土地は高いが快適で住みやすいよ!ここら辺は国有地が多く今は国立西が丘競技場や味の素ナショナルトレーニングセンター アスリートヴィレッジ 国立スポーツ科学センター 赤羽スポーツの森サッカー場 自然観察公園 トラック競技場などがあるので子育てには最高な場所です。
|
143:
匿名さん
[2017-04-21 19:17:48]
そんな陸の孤島みたいな場所には誰も住みたいとは思わないかと。
北区で住むなら赤羽駅徒歩圏内の一択ですね。 |
144:
匿名さん
[2017-04-21 19:31:52]
>>143 匿名さん
北区の陸の孤島は足立区付近であり赤羽西は陸の孤島ではない。どうみても陸の孤島じゃないだろう。 陸の孤島とな交通不便で隔絶している場所のことを言う。赤羽西は赤羽駅に近く交通不便であることはまずない。 誰も住みたいと思わないかととおっしゃいましたが大変人気な地域です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
赤羽のどこが汚いんだよ。毎日何十万人利用しているターミナル駅に口出しするな。