板橋区はまだまだマンション用地が豊富にあるので、リーズナブルなマンションが続々と売り出されています。
板橋区の、生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。
[スレ作成日時]2007-04-03 14:16:00
板橋区ってどんな感じですか?
621:
周辺住民さん
[2008-12-16 12:50:00]
|
622:
入居済み住民さん
[2008-12-16 14:38:00]
全体に歩道を広くしてほしいなあ。
板橋警察署近くぐらいとまでは言わないから。 |
623:
匿名さん
[2008-12-16 20:54:00]
これでも埼玉よりはマシ。
成増から和光市に入ると歩道がなくなるのにはおどろく。 |
624:
匿名さん
[2009-03-04 09:42:00]
JR埼京線の板橋駅のそばにあった
社宅の跡で大きな工事をやってますが どんなマンションになるかご存知の方いらっしゃいますか? |
625:
匿名さん
[2009-03-04 21:39:00]
|
626:
匿名さん
[2009-03-05 11:14:00]
>>625
ありがとうございます。 「板橋区」でスレッド検索したから見つけられなかったみたいです。 野村が担当なのか。 駅の改札も改良するらしいので見守ることにします。 どうせなら池袋から赤羽まで埼京線を高架にしていただけるといいのになあ。 |
627:
匿名さん
[2009-03-06 00:55:00]
埼京線沿いの板橋は全く興味持てないんですよね~。やっぱり三田線沿いかな・・。
|
628:
ご近所さん
[2009-03-06 01:11:00]
埼京線の板橋は、北区、豊島区との境界だし、巨大マンション多すぎ、
線路近くて住環境悪すぎ。やっぱ三田線かな?特に板橋区役所近辺は、 商店街あり、行政あり、病院多し、動物公園ありで、空気悪いけど、住むには快適! それ以外の三田線の駅周辺には何も無いね。また三田線も「坂」までだと思うけどね。 そうなると、リビオタワー? |
629:
匿名さん
[2009-03-06 09:02:00]
板橋区役所周辺は大山から続く商店街なので便利です。
ただ高速から離れないと排気ガスでかなり空気が悪いですよ。 |
630:
匿名さん
[2009-03-06 09:06:00]
私は前野町に住んでますが、緑も多いしとても静かなところです。
ただ住宅地なのでスーパーがなく、一番近いところまで徒歩5分はかかります。うちは大きなものは休みの日に車で買いに行きます。 |
|
631:
購入検討中さん
[2009-03-13 11:49:00]
板橋区、江東区、台東区などの違いを教えてほしいです
|
632:
周辺住民さん
[2009-03-13 23:24:00]
違いはありませんね。
城東、城北エリアは同じような感じでしょ。 住人の雰囲気・レベルも同じ。 |
633:
周辺住民さん
[2009-03-13 23:25:00]
板橋駅野村物件ですがやはり埼京線を板橋から乗る気になるか、ならないかというところに尽きると思います。
施工は今にもつぶれそうな長谷工ですし(笑) |
634:
匿名さん
[2009-03-13 23:38:00]
>>631
かなり雰囲気は違うと思います。 台東区は下町のはずれ。浅草的な雰囲気と皮革産業などの町工場。 建物は密集しています。もともと商人町、町人町。 地方出身者は少ない感じ。 江東区も下町のはずれの庶民的な街。埋立地もあるし、都営住宅も 多い。最近は都心へのアクセスの良さからホワイトカラー系住民も 増えているらしい。 板橋区はもともとは畑の広がる農村地域と荒川沿いの工場地域。 蓮根~高島平にかけては田んぼや荒れ地があったところに団地が造成され、 工場の労働者などが入居した。ホワイトカラー系には人気がない印象。 下町じゃないけど、庶民的かな。東北人多し。 |
635:
入居前さん
[2009-03-14 02:08:00]
やっぱり板橋区は地方出身のブルーカラーの街ってことですね。
|
636:
634
[2009-03-14 08:33:00]
>>635
研究者がつくった首都圏のブルーカラーとホワイトカラーの分布図を 見たことがありますが、そのような結果だったと思います。 私自身、板橋区育ちなのでホワイトカラー系は少ないと感じています。 常盤台駅北口と中台サンシティと高島平5丁目は除いて。 でも足立区や江戸川区と比較するとヤンキー系の雰囲気は薄いです。 なお、ホワイトカラー系住宅街にもそれなりに問題がありますよ。 プライド高くて小うるさいジジババがいますよ。 |
637:
匿名さん
[2009-03-14 10:02:00]
板橋で特にブルーカラーが多いのは高島平の団地と新河岸川と荒川に挟まれた工場地帯(新河岸、舟渡など)や各地に大量にある都営住宅。
最近、本蓮沼~蓮根にかけてはマンションがかなり増えてきていて、そこに住むのは大手町などの都心へ通うホワイトカラーだよ。 板橋は大田区みたいに工場がたくさんあったが、それがどんどんマンションに変わってる。坂下が特に顕著。 都営三田線で乗り換えなしで大手町へ行けるし、時間も30分程度、混雑も他線ほどひどくないのが好まれる要因。 |
638:
匿名さん
[2009-03-14 10:05:00]
サラリーマン家庭が多い地区は見苦しい見栄の張り合いがひどかったりして居心地は悪いですよ。
カネもないのにお受験させたりしてね。 自分はただのサラリーマンの妻なのに子供を私立小学校に入れてセレブを気取っても仕方ないと思うんですけど。 |
639:
匿名さん
[2009-03-14 16:40:00]
どこの地区も比率にしたらサラリーマン家庭が一番多いのでは?
見栄の張り合いね…よくわかりません。 |
640:
匿名さん
[2009-03-16 00:58:00]
|
田舎もんの持つイメージしか知らないんだね。