板橋区はまだまだマンション用地が豊富にあるので、リーズナブルなマンションが続々と売り出されています。
板橋区の、生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。
[スレ作成日時]2007-04-03 14:16:00
板橋区ってどんな感じですか?
21:
匿名さん
[2007-04-09 23:35:00]
|
24:
匿名さん
[2007-04-10 09:37:00]
縁あって、通算10年以上板橋に住んでいます。
かつて、中台(最寄り駅:上板橋)と志村(志村三丁目)で過ごし、 現在、舟渡(浮間舟渡)に終の棲家を求めました。 いづれも、板橋でもローカルエリアですが、通勤などのアクセスに恵まれ、 それなりに満足しています。 上の項目に該当するのは少ないですが、頷ける項目も多いような気がしますが・・・。 |
26:
大手企業サラリーマンさん
[2007-04-10 20:38:00]
|
28:
匿名さん
[2007-04-10 22:48:00]
足立区とか世田谷区のこの手のスレだと荒しが多いけど、板橋区だと
荒しも来ないよね。 まあそれだけマイナーだってことかも。 でもいいところだと思います。 |
29:
匿名さん
[2007-04-10 22:57:00]
今まで出会った板橋区民の方は皆、これぞ東京人って感じでした。
洗練された都会的なイメージを持ってます。 |
32:
ご近所さん
[2007-04-11 00:01:00]
>29さん
板橋区民を悪く言うつもりはありませんが、これそ東京人というのは多分違っていますよ。 それはあまりにも世間が狭いのか、特殊な環境なのではないですか? 千代田区とか渋谷区、港区だとまた違うし、 ご近所なら豊島区や文京区でも板橋区とかなり違いますよ、お金持ちが多いから いい洋服を着てる人は多いし外車も非常に多いですよ。 |
40:
匿名さん
[2007-04-11 01:16:00]
|
41:
周辺住民さん
[2007-04-11 01:21:00]
最近キレイな人が増えてるね。
マンションの影響かな? 嬉しい限り(笑 |
42:
匿名さん
[2007-04-11 01:26:00]
>>41
きれいな人は多いかもしれないが、ファッションは地味だよね(三田線の場合、 東上線は知らない)。 多分、三田線の地味な雰囲気がそうさせている気がする。 まあ大人の雰囲気といえば言えなくもない。 あと、三田線は大手町界隈に通勤する路線なので、全体におとなしめ、なのかも。 |
45:
元板橋区民
[2007-04-11 04:05:00]
>>5
旧第4学区は文京区、豊島区、北区、板橋区が学区です。北区が抜けています。 30年前の入試のレベルでいうと 41群 小石川・竹早 42群 板橋・豊島・北園 単独 高島 (92群)向丘 赤城台 44群 城北 北 43群 大山 志村 北野 の順でした。92群は2学区からも受験できました。 また高島平駅付近の高島平町名内には都営住宅はありません。 西台駅隣接の高島平9丁目には都営住宅もあります。 私は高島平駅を利用する町の都営住宅出身ですが、 そんなに悪い奴はいませんでした。 確かに高校中退する奴が多かったけど、気のいい奴 ばかりでいい思い出です。 |
|
46:
元板橋区民
[2007-04-11 04:21:00]
板橋区を総括すると、まず都営三田線と東武東上線の沿線に分けて
地域性が表れます。この2線は板橋区役所駅と大山駅との間は隣接 していますが、その他の駅では離れていて交流がほとんどありません。 それぞれ巣鴨・水道橋方面と池袋方面に意識が向けられていますので。 東上線はほぼ武蔵野台地上を走っていますので沿線の風景はどの駅でも あまり変わりませんが、三田線は志村坂上より北側は荒川の沖積低地 になりますので景観が一変します。志村三丁目より北の低地の方が 区画整理がされていて住みやすいと思いますが、地震の際には液状化 のおそれがあります。また新河岸川の水害の危険性も考えられます。 個人的には三田線の混み具合が好きじゃないので戻りたくはないのですが、 庶民的で暮らしやすいところだと感じます。 不動産価格も比較的安く、都心に通勤するのでなければお薦めします。 |
47:
周辺住民さん
[2007-04-11 09:36:00]
読み応えのある情報ありがとうございました。
住民のひとりですが、なるほどと思えるのも多々あり、大いに参考になりました。 ところで、東上線・三田線に比べて、埼京線(沿線)の登場回数が少ないですが、駅の数が少なく、 板橋駅、浮間舟渡駅とも他区と跨っている(又は、近接している)せいなのでしょうか・・? 池袋止まりの東上線に対して、都心に直結している点において、埼京線(沿線)の立地条件は、見直されてしかるべきかと思いますが・・・・。 (マンション価格では、沿線格差が現れていますね) |
48:
匿名さん
[2007-04-11 10:07:00]
埼京線板橋駅近くに、大京の大規模マンションが建つ予定のようですね。
埼京線板橋徒歩2分、三田線新板橋徒歩4〜5分、東武東上線下板橋徒歩4〜5分と 3線利用できる、あらゆる方向へ相当アクセスの良い立地ですね。 |
49:
ご近所さん
[2007-04-11 10:43:00]
げっ。
大山のライオンズ買ったばかりなのに。 早まったかも。 ↑の徒歩条件から考えると高速道路沿いではなさそうですね。 |
51:
購入検討中さん
[2007-04-11 15:59:00]
先日、浮間舟渡のジョイントランド物件を見てきました。
どこと言ってウリのない、さりとて、デベのネームバリュー以外致命的な欠点もない 物件でしたが、それにしては、割高(なんと、坪200〜220万ですよ!!!)なのには 驚きました。営業さんは埼京線沿線を強調していましたが、埼京線ってそれほどのものなの でしょうか? |
53:
周辺住民さん
[2007-04-11 17:35:00]
現在最寄り駅は浮間舟渡です〜板橋区舟渡側〜近所にバンバンマンションが建ちだしました〜ここは、埼京線で池袋、新宿方面にお仕事がある人は電車一本で行けるから便は良いと思う。他の場所も二駅で赤羽に出ればもっといろんな電車乗れるしね。近くに公園があり、夜も人がうろちょろしててうるさいです〜公園に住んでいる人もいるし、お花見のときは夜中までうるさくて大変です〜駅前は銀行もなくなんだか不便〜近所のうわさではこの浮間舟渡近辺は公園と工場があるので土地の面積と人口の比率を出すと、銀行のATMが作れない比率とか(聞いたけどよくわかんなかったスマソ)。今マンションたってるからそのうち銀行できるかな?と言う自分も諸事情でそろそろ郊外にお引越し〜さらば都民(涙)〜
|
54:
匿名さん
[2007-04-11 18:19:00]
用事があって新宿から大宮まで昼間に埼京線に乗りました。
目白の有名私立小学校の制服を着た低学年らしい女の子と、紺色の地味なスーツを着た とても上品な若いお母さんが手をつないで、池袋から乗り込んできました。 「さすが名門小学校は、お母さんがちゃんとスーツで送り迎えするんだな」と感心して見ていました。 しばらくして、浮間舟渡で下車して行ったのを見て・・、何だか気が抜けてしまった。 上品そうにスーツを着ていても、住まいは庶民的なんだな〜と思い、 何となく可笑しくなってしまいました(^−^)にっこり |
57:
匿名さん
[2007-04-11 19:26:00]
|
58:
元板橋区民
[2007-04-11 19:42:00]
>>57
戸田橋斎場ではなく戸田斎場です。荒川の対岸埼玉県戸田市ではなく、 板橋区舟渡4丁目にあるのに戸田斎場です。舟渡斎場が隣にあります。 なお最寄り駅は三田線蓮根駅です。次ぎに三田線西台駅が近いでしょう。 |
60:
元板橋区民
[2007-04-11 19:54:00]
>>47
確かに板橋区には埼京線も通っていますね。 だけど板橋区民のうち最寄り駅を埼京線の駅とする人は1割にも 満たないのではないでしょうか? 浮間舟渡のあたりは荒川と新河岸川が接近した地区で地盤はよく ありません。浮間舟渡駅から北赤羽にかけてのあたりが一番 水害の危険性が高い地区のようです。昔はよく洪水になりました。 浮間公園の池も昔の旧河道の跡を堰き止めたものです。 戦後は工場がたくさんできて工場街になりました。今は工場は もっと郊外に移転してしまった場合も多くその跡地がマンション になっているのではないでしょうか? 化学工場から出る臭気がいつも流れていました。 そういう地域なので地価も安いのだと思います。 |
62:
契約済みさん
[2007-04-11 20:03:00]
浮間船渡は工場地帯だし、昔は荒川が蛇行して流れていた湿地帯です。
私は板橋区が好きですが、ここにだけは住みたくないです。 今は三田線沿線に住んでるので、朝の埼京線にはとても乗れないです(三田線に比べると殺人的な混み方)。 |
65:
元板橋区民
[2007-04-11 21:00:00]
私は今、文京区民で通勤に南北線と三田線両線が利用できますが、
南北線にくらべて三田線は殺人的な混み方なので南北線を利用 しています。通勤だけを考えるのなら南北線を利用できる北区 がお薦めです。 埼京線は混雑と痴漢の多さだけではなく、土日の間隔が日中でも 各駅停車では20分に1本とかになってしまい利用しにくいです。 |
66:
匿名さん
[2007-04-11 21:04:00]
23区の人口を見ていたら
1位の世田谷区が82万人 2位練馬区68万人 板橋区は7位で51万人でした。 つまり隣接する板橋区と練馬区が合併すれば人口119万人で、東京23区から独立して 政令指定都市の可能性もあるのでしょうか? 東京都 練馬板橋市 高島平区 石神井区 なんて出来るのでしょうか。 ちなみに千代田区は4.5万人、港区19万人、文京区18万人、豊島区24万人 新宿区28万人 北区32万人 |
67:
周辺住民さん
[2007-04-11 21:22:00]
64さん
浮間舟渡は板橋区と北区の境にあります。 浮間は北区で舟渡は板橋です。 |
68:
匿名さん
[2007-04-11 21:33:00]
|
70:
賃貸住まいさん
[2007-04-11 22:25:00]
三田線ですが、目黒線の日吉延長と同時に8両化されるはずです。
すでに三田線内の駅はすべて8両対応化が終わってますし。 たしか年内じゃなかったかな? そうなれば他線に較べて比較的混雑度の低い朝の三田線車両はもっと余裕が出ます。 最近、マンションが増えて混んできてたのでよかったですよ。 |
上の項目でただの一つも該当しなかった・・・(苦笑)