下記のマンションの情報をお持ちの方は書き込みお願いします。
江東区白河4丁目タワーマンション(三菱地所他)
日通跡地に三菱地所・他2社が建設予定。
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
階 数 :地上36階/地下1階
建物高さ :115.20m(最高高さ:116.90m)
建物用途 :共同住宅
住戸数 :379戸
駐車台数 :156台
駐輪台数 :758台(他保育園用駐輪スペース)
工期(予定) :平成19年2月〜平成21年11月
容積率:674.27% (計画道路提供後)
【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.05.15】
[スレ作成日時]2006-10-03 22:41:00
パークハウス清澄白河タワー(江東区白河4丁目 三菱地所タワーマンション)
106:
買いかえ検討中
[2007-06-03 14:56:00]
|
107:
購入検討中さん
[2007-06-03 17:19:00]
>>104
「っ」を「つ」と書いたり 簡単な漢字の変換ができない(「不しょうじ」「きせい」「よてい」)など おそらくかなり年配の住人の方のように見えますね。 ご苦労なことですが、かえって反感を買っているとわかってらっしゃるのでしょうか? |
108:
匿名さん
[2007-06-03 17:38:00]
19年2月から工事を始めるようなことを看板にかいてあるのに
まだ始まっていないってことは建築許可が出てないってこと? 反対運動があるからなのかな。 |
110:
匿名さん
[2007-06-03 19:21:00]
色々やっているうちに市況が好転し、結局は三菱にとってありがたい状況になったね。
|
112:
匿名さん
[2007-06-04 01:39:00]
何このスレ。反対運動はどうでもいい。
近隣住民の内部的いざこざもどうでもいい。 >>110の言う通り、建築が遅れれば遅れるほど三菱には有利でしょ、今の状況は。 どうでもいいから買う人に必要な情報を晒せよ。 情報持ってない香具師は書き込むなカス。 |
113:
匿名さん
[2007-06-04 01:45:00]
全角で安価してるNo.109とかNo.111とか、うざいので消えてください。
ここ数日、あなたのカキコでげんなりです。 このスレはこのマンションを買うかどうか真剣に考えている人がたくさん います。デベが誠意が無いと物件もダメなの?そんなことないでしょw |
117:
匿名さん
[2007-06-04 14:20:00]
>>113さんの
「このスレはこのマンションを買うかどうか真剣に考えている人がたくさん います。」 に、賛成です。 「白河地区の住環境を守る地域住民の会」のHPに、しつこくリンク誘導しているのは、 この会が組織的に、このレス「荒らし」をしていると思われます。 プラザ元加賀の住民も真剣に「買換えを検討」しているのに、 実態は、当マンション組合の理事が中心となって「反対運動」をしているだけです。 「地域住民の会」どころか、当マンション住民の総意でもなんでもありません。 「買換えを検討」を検討している人は、情報がほしいのに「説明会の開催」さえ彼らが拒否しています。 マンション内では、「長年ボランティアで、みなさんの利益代表」とか言ってますが、 家庭も顧みず深夜まで集会所を独占利用している「不倫」集団です。 理事のお偉い方どうしの「おぞましい映像」を観れば、その実態は一目瞭然です。 マンション組合を隠れ蓑に、こんなことしていいんですかね、理事さん! 組織的「レス荒らし」は、止めて下さい。 ここは、購入を検討する人たちの正確な情報を交換する場です。 |
121:
匿名さん
[2007-06-04 20:19:00]
|
131:
匿名さん
[2007-06-06 12:25:00]
>>121です。
私がレスした元レス[118や120]が消えてしまっていて間抜けなレス になってしまっていますね。 しかもNo.130くらいに私自身が書いたレスも消えています。 特に違反するようなことは書いていないのですが、何故でしょう? [98や117]の方がよっぽど三菱マンションに関係無い発言だと思い ます。 これではスレッドとして成り立たないと思います。 |
132:
匿名さん
[2007-06-22 21:28:00]
何時・・着工しますか?地所さん
|
|
133:
匿名さん
[2007-06-24 15:58:00]
|
134:
匿名さん
[2007-06-24 17:29:00]
天下の丸の内大地主さんの分譲マンションに期待してます。
ここは場所も良いしね。周辺MSの方、そろそろ妥協点を 見出してくださいね。購入者は待ってますので。 |
135:
本物件 購入検討者
[2007-08-03 12:43:00]
この物件どうなってますか?空き地のままでしょうか?
まだ、反対運動が続いているのでしょうか? ご存知の方、ご教授お願い致します。 |
136:
匿名さん
[2007-08-06 16:22:00]
これだけ離して建ってればいい方だと思うけどね。
そもそも騒いでる人たちの建物も建設当時は地域住人の猛反対にあった。 時間が経てば環境の一部。 このマンションもきっとそうだよ。 変な活動で長引かせたおかけで、逆にデベは高い価格で販売できる。 敵に支援物資を渡す戦いなんて呆れるよ。 |
137:
マンコミュファンさん
[2007-08-06 20:01:00]
それもデベの計算づくだったら、あっぱれ三菱
|
138:
匿名さん
[2007-08-07 13:57:00]
>そもそも騒いでる人たちの建物も建設当時は地域住人の猛反対にあった。
初耳ですが その根拠は? |
139:
近所をよく知る人
[2007-08-08 12:50:00]
|
140:
匿名さん
[2007-08-09 10:58:00]
当時と
法規制が大幅に緩和されているから 同列には議論できないと思うよ |
141:
近所をよく知る人
[2007-08-09 17:12:00]
もちろん、当時とは"一般的な"建築常識や個々人の価値観なども異なっている。
しかしながら当時の情勢の中で「反対運動を受けながらも生活を始めた人たち」が当時の環境のまま生活したいというのはあまり自分勝手だし、そもそも同じ穴のムジナ(まあ、住人とデベは違うけど)・・・に近いとと思う。 今こそ自分達が住んでいる建物が、当時の周辺住民にどう影響を与えたのか、自ら経験する時がやってきたのだ・・・というくらいの考えで臨んで欲しいね。 |
142:
購入検討中さん
[2007-08-26 16:38:00]
いつから着工するんだよ。
|
私は、この地域の利便性でここを購入しましたが、「タワー」ができたら買換えをしようと思ってます。まわりにも、同じような考えの住民も多くいます。
「反対運動」の人たちは、古株の「組合理事」たちの「住民エゴ」を隠した姑息な「偽善運動」です。新しい住居者は、だれも組合には参加しようとしないため、一部の人たちが「長期政権の座(存在意義)」を守るためだけに、「反対運動」をしているのが実態です。
もともと、当事の高層大規模マンション「プラザ元加賀」の「加害者」であった人たちです。
深夜まで共有財産の集会所を我が物顔で独占し、会議と称し「組合費で飲み食い」しています。
この不正を暴挙こうと、有志が隠しカメラをしかけたところ、「飲み食い」どころか「おぞましい映像」まで映っていたそうです。
自分の資産価値は、自分で守り、自分で有効利用しますから、
「住民環境を守る」偽善の前に、まずは「自分の家庭の倫理」を守って下さい。
http://homepage3.nifty.com/plaza-plaza/atochi/ さん!