下記のマンションの情報をお持ちの方は書き込みお願いします。
江東区白河4丁目タワーマンション(三菱地所他)
日通跡地に三菱地所・他2社が建設予定。
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
階 数 :地上36階/地下1階
建物高さ :115.20m(最高高さ:116.90m)
建物用途 :共同住宅
住戸数 :379戸
駐車台数 :156台
駐輪台数 :758台(他保育園用駐輪スペース)
工期(予定) :平成19年2月〜平成21年11月
容積率:674.27% (計画道路提供後)
【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.05.15】
[スレ作成日時]2006-10-03 22:41:00
パークハウス清澄白河タワー(江東区白河4丁目 三菱地所タワーマンション)
406:
匿名さん
[2009-02-08 16:09:00]
|
407:
匿名さん
[2009-02-08 17:17:00]
|
408:
匿名さん
[2009-02-08 17:27:00]
あの辺って確かに道も広いし
空も広いのになんか華がないよね なーんか殺伐としてる ここで坪300万なんて数字が出てくるのは何故? |
409:
匿名さん
[2009-02-08 18:35:00]
清澄白河〜大手町は電車で8分ですから。
そう言えば大手町も大規模再開発中だね。 日経新聞、経団連etc盛りだくさん過ぎてよく分からん。 |
410:
匿名さん
[2009-02-08 18:44:00]
ちなみに駅前のパークハウス清澄白河は200前半だったって。
|
411:
匿名さん
[2009-02-08 18:46:00]
さすが三井って感じ。
住友は来ないのかね? |
412:
匿名さん
[2009-02-08 18:53:00]
>>409
なんだ教授か |
413:
匿名さん
[2009-02-08 20:45:00]
|
414:
匿名さん
[2009-02-08 20:52:00]
Dグラ危うくお見合いマンション建つとこだったけど危うくセーフ
バブル崩壊に感謝だな |
415:
匿名さん
[2009-02-08 21:05:00]
Dグラ、とりあえずお見合い回避っぽいですが、コインパーキングになってますよね?いずれ、ほとぼり冷めれば再開でしょうなぁ。そして、このお見合いは、そのままこの三菱タワーにも当てはまりますな・・・。
東のプラザ元加賀、もう25年以上なので、いずれ建て替えなんだろうけど。いま、反対運動まだやってるけど。逆切れしてタワー建てたりしないかなぁ。。。 |
|
416:
匿名さん
[2009-02-08 22:18:00]
まだあまり人に知られていないから安く手に入りそうですね。
|
417:
匿名さん
[2009-02-08 22:49:00]
@300万とか>>416とか
なんて低次元な・・・ |
418:
匿名さん
[2009-02-08 22:58:00]
高層階だろうが排ガスは関係無し
むしろ高層に上がって来て濃くなったり? |
419:
購入検討中さん
[2009-02-11 23:22:00]
子育て世帯です。
最寄り駅が半蔵門線始発ありと木場公園に惹かれて、この物件について検討中。 小学校や中学校の学区について何か情報お持ちの方がいらっしゃったら教えていただけませんか? 私立に通わせるという方が多いかもしれませんが・・・。 元加賀小学校は江東区の中では一番平均所得が高いのですね。 順位 行政区 各区内で一番所得額が高い学区 平均年収/万円 (学校名) 1 港区 南山小学校 885 2 千代田区 麹町小学校 878 3 江戸川区 清新第三小学校 849 4 板橋区 緑小学校 831 5 大田区 田園調布小学校 786 6 渋谷区 猿楽小学校 767 7 品川区 御殿山小学校 760 8 練馬区 光が丘第四小学校 749 9 目黒区 東根小学校 748 10 世田谷区 明正小学校 742 11 中央区 佃島小学校 734 12 文京区 礫川小学校 731 13 足立区 千寿第八小学校 731 14 新宿区 愛日小学校 723 15 杉並区 桃井第四小学校 713 16 台東区 黒門小学校 705 17 江東区 元加賀小学校 704 18 中野区 武蔵台小学校 666 19 墨田区 両国小学校 653 20 葛飾区 金町小学校 618 21 荒川区 尾久西小学校 605 22 北区 柳田小学校 598 23 豊島区 仰高小学校 576 |
420:
賃貸住まいさん
[2009-02-12 20:45:00]
なるほどね。面白いデータですね。そんなに、元加賀住民の所得が高いようには見えませんが。。
駅から中途半端に遠いし、幹線道路沿いだし、何がそんなにこの物件いいのかわからんなぁ。 @280だすなら、立派な戸建て買えるでしょ。 |
421:
匿名さん
[2009-02-14 11:47:00]
就職したら親にマンション買っともらう約束なので今から探しています。
このマンションのセキュリティっていつ頃解るでしょうか? 予算は8000万くらいまでで、一人暮らしなので80平米もあれば十分ですが。 この辺って治安もまあまあ良いですよね? |
422:
豆しば
[2009-02-14 12:34:00]
ねぇ知ってた?
プラザ元加賀には元大臣が住んでるんだよ。 |
423:
匿名さん
[2009-02-14 16:50:00]
>>422さん
どなたがお住まいですか? |
424:
匿名さん
[2009-02-14 17:38:00]
>>421さん
このあたりは治安もよく閑静です。 そのぶんお店とかは近隣にはなくバスの移動が不可欠です。 それだけのご予算があれば十二分にそれだけの広さは購入可能でしょう。 私だったらその予算であれば別な別な地域にしますが。。。 |
425:
匿名さん
[2009-02-16 22:00:00]
イーストコモンズのセントラルタワーの中古が@230で出てるね。
|
近隣の皆さんお疲れ様ですw