下記のマンションの情報をお持ちの方は書き込みお願いします。
江東区白河4丁目タワーマンション(三菱地所他)
日通跡地に三菱地所・他2社が建設予定。
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
階 数 :地上36階/地下1階
建物高さ :115.20m(最高高さ:116.90m)
建物用途 :共同住宅
住戸数 :379戸
駐車台数 :156台
駐輪台数 :758台(他保育園用駐輪スペース)
工期(予定) :平成19年2月〜平成21年11月
容積率:674.27% (計画道路提供後)
【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.05.15】
[スレ作成日時]2006-10-03 22:41:00
パークハウス清澄白河タワー(江東区白河4丁目 三菱地所タワーマンション)
245:
匿名さん
[2008-11-07 08:06:00]
|
246:
匿名さん
[2008-11-07 12:27:00]
少子社会になっているので、4LDKより使いやすい広々のリビングの方
がいいではないか? |
247:
匿名さん
[2008-11-07 22:47:00]
坪平均250万円なら完売ですよ。
地所さん。 |
248:
匿名さん
[2008-11-08 06:24:00]
平均だったら、坪200万円前半ぐらいじゃないと完売は難しいんじゃない?
今の不動産マーケットや経済情勢を考慮すると、最上階の条件のよい部屋で坪250万円ぐらいが妥当だと思うけど・・・ |
249:
匿名さん
[2008-11-08 08:32:00]
↑
千葉県でも買ったら?? |
250:
匿名さん
[2008-11-08 09:51:00]
|
251:
匿名さん
[2008-11-08 10:22:00]
>>250
この物件は地権者もいないし、パーク名の地所が売主だし、 坪200万円前半だったら即買いですけど、そんなに世の中甘くない。 分譲数 378戸は売出しと同時に完売する予感がします。 *億を超える部屋は完売まで時間が掛かる気がするけど・・ 半蔵門線で一駅先の水天宮で賃貸住まいの知人が数人、この物件購入検討してます。 坪200万円では購入層のターゲットが異なると思いますよ。(HPを参照してみれば理解できる) 半蔵門線でも錦糸町から北上しなければならないでしょうね。 |
252:
匿名さん
[2008-11-08 10:32:00]
300〜350ぢゃないですか?
|
253:
匿名さん
[2008-11-08 11:00:00]
清澄白河駅1分のパークハウス清澄白河は当時、@180程度。
一時、@300まで高騰したものの、現在、@220を割り込み。 実態の経済の悪化はこれから本格化。 @200程度さえ微妙。 |
254:
匿名さん
[2008-11-08 11:25:00]
>>253さん
まだ坪300万円超えてますけど?? http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=... 坪260〜300万で先月売り出されていたパークハウス清澄白河の中古物件(3件) はもう売れた模様ですね。実態経済の悪化とは関係ない人達がいるのが東京ですね。 |
|
255:
匿名さん
[2008-11-08 12:23:00]
まだ夢見てる人がいるんだなぁ
というと底はまだまだ先だね |
256:
匿名さん
[2008-11-08 13:02:00]
管理人さんへ
物件名も決定しましたので、スレッド名変更お願いいたします! |
257:
匿名さん
[2008-11-08 15:16:00]
>>254
その3物件とやら、実際いくらで「成約」したか知ってる?w |
258:
匿名さん
[2008-11-08 18:28:00]
|
259:
匿名さん
[2008-11-08 20:27:00]
坪300万円超え???
旧深川区もずいぶん出世したもんだw |
260:
周辺住民さん
[2008-11-08 21:46:00]
消費者マインドを考えると、248さんの意見が妥当だよ。249、ばば引くなよ。よく勉強しろ。今は、どんどん下がってるぞ。誰が、南と西にあるばかでかい高層マンションの見える部屋に高い金出すんだよ。結構、不便だぞ。このご時世にそんな買い物できる奴いるか。当然売り出し価格は、240万/坪あたりになるだろうけど、完売を考えると、210万あたりのそんなところだよ。ただ、高層階で¥250万はかわいそうな気がするなぁ。やっぱり、そんなもんかね。
|
261:
匿名さん
[2008-11-08 21:49:00]
>>260さんの目的に興味あるなw
|
262:
匿名さん
[2008-11-09 00:41:00]
直近で成約した物件は@220以下。
|
263:
匿名さん
[2008-11-09 00:45:00]
ピークの@300OVERで半年くらい前に契約しちゃった人
現在の心境はいかに |
264:
ご近所さん
[2008-11-09 00:57:00]
なぜこの近辺が坪300万を下回らないか、土地・歴史背景等、真の事情を知らない人はここの価格を語ることはできない。
|
三ツ目通りの拡幅と、建物の取り合いが不明。
P元加賀の反対運動は、静かになったのか?
駐車場出口は、清澄通り側に変更のように見受けられる。
ここも、4LDKが無い。
そこが、残念。