KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432039/
[スレ作成日時]2014-05-04 00:40:49
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part7
405:
匿名さん
[2014-05-08 11:06:26]
|
406:
匿名さん
[2014-05-08 11:38:25]
|
407:
匿名さん
[2014-05-08 11:44:02]
406
ナイスインフォ |
408:
匿名さん
[2014-05-08 11:57:27]
406の情報って表向きの一般情報じゃん
実際にはこんなもんじゃない。 |
409:
匿名さん
[2014-05-08 12:49:46]
南東向きが一番人気ですか?
|
410:
匿名さん
[2014-05-08 12:56:54]
はい
|
411:
匿名さん
[2014-05-08 15:32:22]
南東向きが一番安いですから。
けどゲストルームも南東向きですよね、景色の違いを楽しめないかも。 |
412:
匿名さん
[2014-05-08 18:44:07]
社販、法人割引は比較しない、交渉しない人にとってはいいけど
自分で比較、交渉する人にとっては正直な話、言うほど影響はないわなあ。 |
413:
働く女子さん
[2014-05-08 18:48:45]
交渉って価格交渉?
|
414:
働く女子さん
[2014-05-08 19:04:55]
価格交渉が成立するのはラストの物件じゃないの?
向こうから要望価格を聞いてきたりはあったけど。 |
|
415:
働く女子さん
[2014-05-08 19:29:01]
>>408
まんまだけど? |
416:
匿名さん
[2014-05-08 21:00:13]
価格交渉するには相手に足元見られないこと。
指し値でダメなら潔く引けるかどうかが大事 |
417:
匿名さん
[2014-05-08 21:05:06]
マンションは交渉出来ないよ。
同じものが他にあるわけじゃ無いからね。 立地や仕様、築年数など、様々。 |
418:
匿名さん
[2014-05-08 21:06:13]
出来ないわけがない(笑)
|
419:
働く女子さん
[2014-05-08 21:11:17]
|
420:
匿名さん
[2014-05-08 21:12:13]
みみっちぃねぇ
|
421:
働く女子さん
[2014-05-08 21:13:22]
というか、年収書くし、審査通すし、
足元見られて当然じゃないかな(笑) |
422:
働く女子さん
[2014-05-08 21:14:39]
|
423:
匿名さん
[2014-05-08 21:14:50]
|
424:
匿名さん
[2014-05-08 21:16:37]
|
ただ、グループ関連会社の割引なら3%から5%ぐらいあるのでは?
さらに紹介料ぐらい貰えそうですよね。